ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo

「必見!最新情報」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2019.06.15

必見!最新情報
キセキの?「安心声掛けつながり訓練」実施! 6月15日(土) 第5回英田北校区「安心声掛けつながり訓練」が実施されました。 この日は前日より、風雨きつく警報も出るかもしれないという気象情報で、開催も怪しまれるくらいの状況でした。雨天実施に備えて、室内実施も含めて、色々プランニングしました。 ところが、どんよりと曇ってはいるものの、なんと大雨どころか、天気は持ちそうな雰囲気。 無事に無事に開始となりました。 英田地区認知症ケアネットワーク推進委員の皆様や、各町会長、民生委員長、英田北小学校校長などのご参加もありました。 そして、野田市長のご挨拶を頂いき、良い事例悪い事例の芝居を見ていただいた後、天候が悪化する前に訓練を始めようと、急ぎ各地区へ捜索に出ました。 色々な地区で実施しています 今回は8名の地域住民の方が認知症役を演じていただきました。 こうして演じることで、認知症の人の思いがよく分かったと、あとで皆さん答えられていました。 認知症役の地域の方に一生懸命声を掛ける参加者です。 さらに今回は認知症役で英田北小学校の先生も参加され、北小に通う子供たちが先生を捜索するというグループも。 さあ、頑張って声掛けだ! 先生、なかなかの演技派です 参加者の半数以上が初めての体験だったという訓練、最後はカレーパーティで締めくくりました。 参加の子どもたちはカレーが大好きです。 それにしても時間がたつにつれて晴れ間が広がり、天気予報ではあれだけ「荒れた天気」と言われていただけに、まさしく、キセキのような天気でした。 声掛けはやはり緊張するね 優しそうな人で声掛け頑張れる 取敢えずの報告でした。 マンションの谷間でも 先生を囲んで。みんな頑張りました! 今回の訓練の様子は、17日17時からのJ.COM「デイリーニュース」の中で放送されます。    
ブログ投稿画像

2019.02.13

必見!最新情報
まなざしが訴えるものは ~写真家渋谷敦志さん~ センター長の石川です。 写真家と言えば、昨年社会福祉法人由寿会文化講演会に来ていただいた、國森康弘さんとは親しくさせてもらっていますが、もう一名存じている写真家がおられます。 大阪府出身の渋谷敦志さんです。 FBプロフィール画像より 中東、アフリカなどの紛争地、貧困地での撮影を続けてきた方です。 渋谷さんとお話ししたとき、「世界が年々排他的になっていく中、写真で社会を変えることに限界も感じていたが、人と人との繋がりを撮影していくことで、その排他的風潮を変えていきたい」と言われていました。 その渋谷さんが今回、本を出版されました。 「まなざしが出会う場所で」 まなざしが意味するものは… 内容はシビアですが、現実でもあるのです。 最近、新聞にも取り上げられていました。 記事を書いた小林記者とは中東の紛争地で会われたそうです。 私はサインしてもらいました(笑) サインありがとうございます。 是非とも視野を広げて、世界で起きている現実にも目を向けてもらえればと思います。   また渋谷さんは世界人権宣言の絵本「みんなたいせつ」でも写真を担当されています。 いずれも、Amazonで購入可能です。 私と長谷川洋先生との共著「認知症のケアマネジメント」も、Amazonで購入可能ですよ(笑) 某本屋さんにて 売れ残っています(苦笑)
ブログ投稿画像 6月15日(土) 第5回英田北校区「安心声掛けつながり訓練」が実施されました。 この日は前日より、風雨きつく警報も出るかもしれないという気象情報で、開催も怪しまれるくらいの状況でした。雨天実施に備えて、室内実施も含めて、色々プランニングしました。 ところが、どんよりと曇ってはいるものの、なんと大雨どころか、天気は持ちそうな雰囲気。 無事に無事に開始となりました。 英田地区認知症ケアネットワーク推進委員の皆様や、各町会長、民生委員長、英田北小学校校長などのご参加もありました。 そして、野田市長のご挨拶を頂いき、良い事例悪い事例の芝居を見ていただいた後、天候が悪化する前に訓練を始めようと、急ぎ各地区へ捜索に出ました。 [caption id="attachment_775" align="aligncenter" width="650"] 色々な地区で実施しています[/caption] 今回は8名の地域住民の方が認知症役を演じていただきました。 こうして演じることで、認知症の人の思いがよく分かったと、あとで皆さん答えられていました。 [caption id="attachment_776" align="aligncenter" width="650"] 認知症役の地域の方に一生懸命声を掛ける参加者です。[/caption] さらに今回は認知症役で英田北小学校の先生も参加され、北小に通う子供たちが先生を捜索するというグループも。 [caption id="attachment_784" align="aligncenter" width="650"] さあ、頑張って声掛けだ![/caption] [caption id="attachment_786" align="aligncenter" width="650"] 先生、なかなかの演技派です[/caption] 参加者の半数以上が初めての体験だったという訓練、最後はカレーパーティで締めくくりました。 [caption id="attachment_777" align="aligncenter" width="650"] 参加の子どもたちはカレーが大好きです。[/caption] それにしても時間がたつにつれて晴れ間が広がり、天気予報ではあれだけ「荒れた天気」と言われていただけに、まさしく、キセキのような天気でした。 [caption id="attachment_778" align="aligncenter" width="650"] 声掛けはやはり緊張するね[/caption] [caption id="attachment_779" align="aligncenter" width="650"] 優しそうな人で声掛け頑張れる[/caption] 取敢えずの報告でした。 [caption id="attachment_785" align="aligncenter" width="650"] マンションの谷間でも[/caption] [caption id="attachment_782" align="aligncenter" width="650"] 先生を囲んで。みんな頑張りました![/caption] 今回の訓練の様子は、17日17時からのJ.COM「デイリーニュース」の中で放送されます。    
ブログ投稿画像 センター長の石川です。 今年の春は、桜の花を長く楽しめましたね。 このまま穏やかに、平成から令和にバトンタッチしてもらえばと思います。 さて、英田北地区では5回目となる「安心・声掛け・つながり訓練」を 6月15日(土)に実施します! [caption id="attachment_619" align="aligncenter" width="650"] 皆さん真剣です![/caption] 梅雨の真っただ中では? と思う方もおられるかもしれませんが、 何故かこれまで一度も雨に降られたことがない訓練実施日。 今年も大丈夫でしょう! 詳細が決まりましたらまたお知らせします。 認知症になっても大丈夫、安心して住めるまちづくり目指して 皆さん、よろしくご参加ください! [caption id="attachment_621" align="aligncenter" width="650"] 子どもたちも頑張って声掛けしていました。[/caption] 写真は、昨年の訓練風景です。 [caption id="attachment_620" align="aligncenter" width="650"] 心配する姿も真剣です。[/caption] [caption id="attachment_616" align="aligncenter" width="650"] テレビの取材もありました[/caption] [caption id="attachment_618" align="aligncenter" width="650"] 認知症役の人を囲んで記念写真[/caption] 6月15日(土)午前10時 アーバンケア島之内 集合です!  
ブログ投稿画像 早くも4回目になる英田南地区の「安心声掛けつながり訓練」が3月9日に実施されます。 今回は地域住民の方もスタッフとして積極参加していただいてます。 英田南には、ラグビーワールドカップが開催される「花園ラグビー場」があります。 そこで今回は花園ラグビー場周辺で訓練を行います。 ラグビーとともに、認知症の人にもやさしく理解あるまちづくりを進めていきたいと思っています。 [caption id="attachment_452" align="aligncenter" width="650"] 親子で声掛け訓練中改装前のラグビー場ですね。今年は改装後のラグビー場前で行います。[/caption] 例年小学生や親子連れの皆さんの参加があり、今年も子どもたちに呼びかけています。 当日はトライ君も応援に駆けつけてくれますよ! [caption id="attachment_454" align="aligncenter" width="650"] 小学生向けチラシですトライ君も日本代表仕様です。[/caption] 参加申し込みまだまだ大丈夫です。 英田地区以外の人も参加できますので、遠慮なく申し込んでください。 [caption id="attachment_456" align="aligncenter" width="650"] 東花園駅前のマクドナルドでも実施[/caption] 訓練の後は、カレーライスを食べながらの交流会もありますよ! お楽しみに!
ブログ投稿画像 センター長の石川です。 写真家と言えば、昨年社会福祉法人由寿会文化講演会に来ていただいた、國森康弘さんとは親しくさせてもらっていますが、もう一名存じている写真家がおられます。 大阪府出身の渋谷敦志さんです。 [caption id="attachment_434" align="aligncenter" width="650"] FBプロフィール画像より[/caption] 中東、アフリカなどの紛争地、貧困地での撮影を続けてきた方です。 渋谷さんとお話ししたとき、「世界が年々排他的になっていく中、写真で社会を変えることに限界も感じていたが、人と人との繋がりを撮影していくことで、その排他的風潮を変えていきたい」と言われていました。 その渋谷さんが今回、本を出版されました。 「まなざしが出会う場所で」 [caption id="attachment_431" align="aligncenter" width="650"] まなざしが意味するものは…[/caption] 内容はシビアですが、現実でもあるのです。 最近、新聞にも取り上げられていました。 [caption id="attachment_432" align="aligncenter" width="650"] 記事を書いた小林記者とは中東の紛争地で会われたそうです。[/caption] 私はサインしてもらいました(笑) [caption id="attachment_433" align="aligncenter" width="650"] サインありがとうございます。[/caption] 是非とも視野を広げて、世界で起きている現実にも目を向けてもらえればと思います。   また渋谷さんは世界人権宣言の絵本「みんなたいせつ」でも写真を担当されています。 いずれも、Amazonで購入可能です。 私と長谷川洋先生との共著「認知症のケアマネジメント」も、Amazonで購入可能ですよ(笑) [caption id="attachment_430" align="aligncenter" width="650"] 某本屋さんにて 売れ残っています(苦笑)[/caption]