urban-yaenosato-logo
menu

メニュー

clear urban-yaenosato-logo

「イベント」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.12.11

イベント
アーバンケア八戸ノ里🎀カフェ  みなさん、こんにちは。アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。 12月今年も残すところ3週間 新年を迎えるまであとわずか。  「大掃除もしないといけないし」と何かと気忙しいですよね。   アーバンケア八戸ノ里でも今年 🐯 最後のリボンカフェが開催されました。 地域包括支援センター アーバンケア新喜多から職員が講師として来てくれました。 題目は 特殊詐欺警報、発令中! 「あなたは、だまされていないですか?」「こんな電話にご用心!」 キャッシュカードを狙った詐欺 役所職員を名乗る還付金詐欺 息子を名乗るオレオレ詐欺 各料金請求詐欺 特殊詐欺のよくある手口を分かりやすく説明してくれました。   みなさん、詐欺被害人数、被害総額を聞いてその多さにびっくりされておられました。 私は絶対だまされないと思っていても だます方もプロ集団 あの手この手を使ってきます。   話が終わるころ 「怖いな」「どうしよう」と不安に思われてる方もいらっしゃいました。 どうかみなさん少しでもおかしいなと思ったら  「アーバンケア八戸ノ里」にもご相談に来てください。👩👨🧑👧 安心・安全なまちづくりに少しでもお役にたてればと思っています。   また安まちメールに登録していただければ  身近で発生した「犯罪発生情報」 「防犯対策情報」「防犯イベント情報」などを大阪府警察👮‍♂️が 電子メールでリアルタイムにお知らせしてくれるとのことです。 ぜひ活用なさってください。       それではみなさん今年もいろいろありがとうございました。 お身体に気をつけて良いお年をお迎えください。 来年 年明け1月 🐰 のリボンカフェは 1月14日(土)14時~です。 どうぞよろしくお願いいたします。        
ブログ投稿画像

2022.11.16

イベント
友の会バスツアー🚌in 京都 ~東寺~ 皆さんこんにちは🌞 管理栄養士の市橋です!! 11月14日はなんと「第20回の友の会バスツアー」でした👏👏 今回のバスツアーはバス4台で職員を含め、約190人で行ってきました🚌   今回は京都の東寺へ行ってきました!!   八戸ノ里支部の方はアーバンケア八戸ノ里の施設前に集合し、バスに乗って出発です! バスに乗ってまずは八戸ノ里の施設長より皆様にご挨拶です😆   次に友の会八戸ノ里支部の支部長にも話して頂きました!   そして、バスツアーにご一緒させていただく職員(八戸ノ里支部のバスに乗車していた職員)も挨拶させていただきました! アーバンケア八戸ノ里 居宅介護支援事業所 管理者 法人本部 兼 友の会 事務局 職員 アーバンケア八戸ノ里 機能訓練指導員 地域包括支援センター アーバンケア新喜多 管理者 アーバンケア八戸ノ里 ショートステイ相談員 アーバンケア八戸ノ里 ヘルパーステイション サービス提供責任者 アーバンケア八戸ノ里 地域コーディネーター アーバンケア八戸ノ里 管理栄養士の私も参加させて頂きました!     東寺までのバスの中では東寺について、仏像についてを仏像に詳しい居宅の管理者が話をしてくれました! 普段は非公開になっている五重塔の初層内部が現在特別公開になっており、今回はその五重塔の初層内部を見学してきました!! 東寺の代名詞的な存在であり、国宝でもある五重塔は高さ約55mで木造建築物としては日本一の高さを誇ります。 なんと五重塔は落雷などで合計4回も焼失し、現在の五重塔は1644年に再建された5代目なのです(^^)/ 私も知りませんでしたが、仏様の世界は4段階に分かれた階級社会だったそうで、高いランクから順に 如来(にょらい)  ※釈迦如来(しゃかにょらい)、薬師如来(やくしにょらい)など  菩薩(ぼさつ)   ※観音菩薩(かんのんぼさつ)など 明王(みょうおう) ※不動明王(ふどうみょうおう)など 天(てん)     ※持国天(じこくてん)、多聞天(たもんてん)など となっているそうです。 仏像は「見に行く」のではく、「逢いに行く」のです。 という、名言も頂きました☺️   仏様のことを勉強した所でちょうど東寺に着きました! 東寺に着いたら最初に集合写真です📷 ※集合写真はプロのカメラマンに撮って頂いたので、画像がないです。すみません、、、💦     集合写真を撮り終わったらいよいよ五重塔の内部の見学です!!   五重塔以外にも金堂、講堂も見学させて頂きました👐     東寺の見学が終わったら昼食です🍚 昼食会場は「ホテル京都エミナース」です💕 東寺からホテルまでの道中では心理テストを行いました!! その心理テストをここでもご紹介(^_-)-☆   下の画像の和定食を出されたらまず初めに食べるものは何ですか? ①ご飯 ②味噌汁 ③鮭 ④かぼちゃの煮物 ⑤卵焼き ⑥サラダ ⑦納豆 ⑧おしんこ ⑨イチゴ大福       心理テスト結果で性格がわかります。 ①ご飯を選んだあなたは・・・・ 【欲望重視のがっつりタイプ】 ご飯をいきなり食べるのはすぐにでも欲望を満たしたい表れ。あまり後先を考えずに目先のことに囚われて動きがちな人でしょう。 ②味噌汁を選んだあなた・・・・ 【段階を踏む真面目タイプ】 汁物から食べる人は、物事を順序良く1から始めたい人。説明書通り進めないと気分がスッキリしない、典型的な日本人タイプです。 ③鮭を選んだあなた・・・・ 【先手必勝スピードタイプ】 いきなり主菜に食らいつく人は欲しいものを真っ先につかみ取る行動力のある人です。自分の狙ったものは確実につかみ取ります。 ④かぼちゃの煮物を選んだあなた・・・・ 【策略家な変化球タイプ】 煮物などの副菜から食べる人は、目的に向かってストレートに突進することはなく、わざと本題からそれたやり方をして相手の反応を伺うタイプ。 ⑤卵焼きを選んだあなた・・・・ 【愛にあふれた甘えん坊タイプ】 卵焼きには愛情や思いやり、癒しといった潜在イメージがあります。卵焼きから食べる人は甘えん坊で、愛に飢えていて、精神的にもやや疲れている人です。 ⑥サラダを選んだあなた・・・・ 【恥ずかしがり屋な消極的タイプ】 サラダなどの冷たいものから食べる人は、自らチャンスを不意にする人です。チャンスは目の前にあるのに消極的な態度が目立ち、みすみす機会を逃すことがありそう・・・。 ⑦納豆を選んだあなた・・・・ 【こだわり屋な頑固タイプ】 納豆から食べる人は、自分の芯がしっかりしており周りに左右されない人です。企業家に多いタイプ。こだわりを貫き、頑固者でもあります。 ⑧おしんこを選んだあなた・・・・ 【じわじわと楽しみたい変態タイプ】 おしんこから食べる人は、楽しいことにはゆっくり時間をかけて楽しみたいタイプ。 ⑨イチゴ大福を選んだあなた・・・・ 【すべて計算づくタイプ】 いきなりデザートから食べる人は、自分のキャパや能力をよくわかっており、それに見合った行動を起こそうとする人。どのように動けば最適な結果が得られるのか、すべて無意識に計算できています。   こういった性格心理テストを行って盛り上がりました😝😝 心理テストが終わったらちょうどホテルに到着です! 友の会 会長の乾杯の挨拶でお食事会スタートです🍽️ 昼食はホテルの立派な食事でした❤️   ほかの支部の方々とも交流され、皆様楽しそうにされていました!(^^)!   昼食の後はお土産を買いに行きました‼️ ここからは島之内支部・稲田支部チーム、八戸ノ里支部・御厨支部チームの二手に分かれてお買い物です♪   私たち八戸ノ里支部・御厨支部は先に京漬物処 近為 にお漬物を買いに行きました!   今の時期は千枚漬けが人気でした^_^ 京都のお漬物はとても人気で、皆様たくさん購入されてました👌   お漬物の次は 豆や 黒兵衛 で京野菜や京土産、丹波の黒豆など様々なものが販売されているお土産店へ行きました🥰 大きなカブが100円で売っていたり、大きな里芋がお手頃価格で売っていました!   お買い物が終われば、バスツアーも終わりに近づいてきました、、、。 しかし、帰りのバスの中で大イベントが!!!! そう、それは大抽選会です👏👏👏 今回は5等から景品を用意しました🎁 オーガニックフェスタタオルや職人が手掛けた高級スプーン、日本の温泉を家で楽しめる入浴剤、 塩おにぎりが劇的に美味しくなるお塩、魚沼コシヒカリ、カタログギフトなど!!! とても豪華な景品だらけでした!! たくさんの方に景品が当たって喜んで頂けました🧡🧡🧡   会長賞もご用意し、八戸ノ里支部の会長にくじを引いて頂きました! 会長賞は魚沼産コシヒカリと日本の別銘柄のお米合わせて3㎏です🍚   もちろん理事長賞もあります👍 理事長賞は北海道のカタログギフトです🎁 理事長にもくじを引いてもらいました💝     大抽選会が終わる頃には見慣れた街まで帰ってきていました! とても楽しい1日でした♡♡ 3年ぶりの友の会バスツアー! 皆様も楽しんで頂けたようで、「コロナでどこも行けていなかったから今日みんなで京都に行けてとても楽しかったよ」 「バスツアーを開催してくれてありがとう」「来年も楽しみにしてるよ」などとても素敵な言葉を頂きました💕💕   また新型コロナウイルスが流行ってきており、第8波が来ると言われています。 コロナが流行る前のようにいつでもどこへでも行けるようになるまではまだ時間がかかるかもしれませんが、 来年もバスツアーが開催できることを願っております(^^♪ 今回は都合が悪く、参加できなかった方も来年の友の会バスツアーやアーバンケアのイベント事でお会いできることを楽しみにしております♪ ご参加くださった皆様本当にありがとうございました。 また、今回友の会バスツアーの開催にあたり、ご尽力いただきました友の会役員の皆様、本当にありがとうございました。                
ブログ投稿画像

2022.11.12

イベント
アーバンケア八戸ノ里リボンカフェ🎀 みなさん、こんにちは。アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。 今日も 少し身体を動かしただけでも汗ばむようないいお天気でしたね。☀ 紅葉狩りに出かけられた方も多いのではないでしょうか。 アーバンケア八戸ノ里では14時からリボンカフェ🎀を開催させて頂きました。 14名の地域の方々がリボンカフェに足を運んでくださいました。(^^)/   本日のテーマは もしご家庭で感染症が発生してもこれで安心 スタンダードプリコーション(標準予防策)について看護師がお話させて頂きました。   本題に入る前に 「今朝のニュースで白浜アドベンチャーワールドで 病原性鳥インフルエンザが 発生したんですって。ご存じですか?」 「うん知ってるよ。」 「アヒルを検査したら 「陽性」 「H5型」なんですって それで休園になって ガチョウやエミューなど63羽が処分になったんですよ。」 「人間も鳥🦆もインフルエンザウイルスはこわいですね。」 と余談から入らせて頂きました。   そして本題 スタンダードプリコーション(標準予防策)とはすべての患者様に対して最も重要で基本的な感染対策です。 目的は患者様と対応者の感染リスクの減少です   スタンダードプリコーションでは、手指衛生は「手洗い」「手指消毒」の2つに大きく分けられます。🤲 手洗いの方法 消毒の仕方を説明させて頂くと「なるほど」「そうやね」と   そしてTVでしか見たことがないと言われた  個人防護具 手袋 マスク ゴーグル フェイスシールド エプロン ガウンを実際見て頂きました。 「訪問介護の職員は時にはこれらをすべて装着し お仕事させてもらうこともあります」 と紹介すると 「わ~大変」ねという声も上がっておりました。   そして看護師が 正しい使用後の手袋の外し方 ガウンの脱ぎ方をお伝えすると 「よくわかった」「きれいな手を汚物で汚したらあかんもんね」という声がありました。 みなさん使うことがないほうが良いけど もしいざ使うことがあった時勉強になると 真剣に聞いて下さいました。   そして続いて免疫力をつける体操を一緒に頑張らせて頂きました。 大腿部の筋肉をつけると代謝が上がって免疫力があがるとのことです。 体操の中盤 管理栄養士からは水分もしっかり取って下さい  今日のように動いて汗をかくと水分を口にしますが 冬はなかなか汗をかかず水分を欲しません。 1リットル以上は取るようようにお願いします。 1日の最低必要飲水量は65歳以上の方は体重×25mlだそうです。 紅茶、コーヒー、特にアルコール、アルコール、アルコール🍺はだめですよ。 1人の男性の方が「はい」気をつけます。😅と(笑い)が起こっていました。   そして上半身の筋力をつけるよう学びました。 全ての体操が終わると もう身体がぽかぽか  これから寒い日が続くと思います。 家でもぜひ身体を動かしてウイルスに負けない健康なお身体で お元気に暮らしていただけたらと思います。   次回のリボンカフェは12月10日(土)14時~ 転ばない体づくり です。 皆様のお越しをお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。          
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは。アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。 12月今年も残すところ3週間 新年を迎えるまであとわずか。  「大掃除もしないといけないし」と何かと気忙しいですよね。   アーバンケア八戸ノ里でも今年 🐯 最後のリボンカフェが開催されました。 地域包括支援センター アーバンケア新喜多から職員が講師として来てくれました。 題目は 特殊詐欺警報、発令中! 「あなたは、だまされていないですか?」「こんな電話にご用心!」 キャッシュカードを狙った詐欺 役所職員を名乗る還付金詐欺 息子を名乗るオレオレ詐欺 各料金請求詐欺 特殊詐欺のよくある手口を分かりやすく説明してくれました。   みなさん、詐欺被害人数、被害総額を聞いてその多さにびっくりされておられました。 私は絶対だまされないと思っていても だます方もプロ集団 あの手この手を使ってきます。   話が終わるころ 「怖いな」「どうしよう」と不安に思われてる方もいらっしゃいました。 どうかみなさん少しでもおかしいなと思ったら  「アーバンケア八戸ノ里」にもご相談に来てください。👩👨🧑👧 安心・安全なまちづくりに少しでもお役にたてればと思っています。   また安まちメールに登録していただければ  身近で発生した「犯罪発生情報」 「防犯対策情報」「防犯イベント情報」などを大阪府警察👮‍♂️が 電子メールでリアルタイムにお知らせしてくれるとのことです。 ぜひ活用なさってください。       それではみなさん今年もいろいろありがとうございました。 お身体に気をつけて良いお年をお迎えください。 来年 年明け1月 🐰 のリボンカフェは 1月14日(土)14時~です。 どうぞよろしくお願いいたします。        
ブログ投稿画像 皆さんこんにちは🌞 管理栄養士の市橋です!! 11月14日はなんと「第20回の友の会バスツアー」でした👏👏 今回のバスツアーはバス4台で職員を含め、約190人で行ってきました🚌   今回は京都の東寺へ行ってきました!!   八戸ノ里支部の方はアーバンケア八戸ノ里の施設前に集合し、バスに乗って出発です! バスに乗ってまずは八戸ノ里の施設長より皆様にご挨拶です😆   次に友の会八戸ノ里支部の支部長にも話して頂きました!   そして、バスツアーにご一緒させていただく職員(八戸ノ里支部のバスに乗車していた職員)も挨拶させていただきました! アーバンケア八戸ノ里 居宅介護支援事業所 管理者 法人本部 兼 友の会 事務局 職員 アーバンケア八戸ノ里 機能訓練指導員 地域包括支援センター アーバンケア新喜多 管理者 アーバンケア八戸ノ里 ショートステイ相談員 アーバンケア八戸ノ里 ヘルパーステイション サービス提供責任者 アーバンケア八戸ノ里 地域コーディネーター アーバンケア八戸ノ里 管理栄養士の私も参加させて頂きました!     東寺までのバスの中では東寺について、仏像についてを仏像に詳しい居宅の管理者が話をしてくれました! 普段は非公開になっている五重塔の初層内部が現在特別公開になっており、今回はその五重塔の初層内部を見学してきました!! 東寺の代名詞的な存在であり、国宝でもある五重塔は高さ約55mで木造建築物としては日本一の高さを誇ります。 なんと五重塔は落雷などで合計4回も焼失し、現在の五重塔は1644年に再建された5代目なのです(^^)/ 私も知りませんでしたが、仏様の世界は4段階に分かれた階級社会だったそうで、高いランクから順に 如来(にょらい)  ※釈迦如来(しゃかにょらい)、薬師如来(やくしにょらい)など  菩薩(ぼさつ)   ※観音菩薩(かんのんぼさつ)など 明王(みょうおう) ※不動明王(ふどうみょうおう)など 天(てん)     ※持国天(じこくてん)、多聞天(たもんてん)など となっているそうです。 仏像は「見に行く」のではく、「逢いに行く」のです。 という、名言も頂きました☺️   仏様のことを勉強した所でちょうど東寺に着きました! 東寺に着いたら最初に集合写真です📷 ※集合写真はプロのカメラマンに撮って頂いたので、画像がないです。すみません、、、💦     集合写真を撮り終わったらいよいよ五重塔の内部の見学です!!   五重塔以外にも金堂、講堂も見学させて頂きました👐     東寺の見学が終わったら昼食です🍚 昼食会場は「ホテル京都エミナース」です💕 東寺からホテルまでの道中では心理テストを行いました!! その心理テストをここでもご紹介(^_-)-☆   下の画像の和定食を出されたらまず初めに食べるものは何ですか? ①ご飯 ②味噌汁 ③鮭 ④かぼちゃの煮物 ⑤卵焼き ⑥サラダ ⑦納豆 ⑧おしんこ ⑨イチゴ大福       心理テスト結果で性格がわかります。 ①ご飯を選んだあなたは・・・・ 【欲望重視のがっつりタイプ】 ご飯をいきなり食べるのはすぐにでも欲望を満たしたい表れ。あまり後先を考えずに目先のことに囚われて動きがちな人でしょう。 ②味噌汁を選んだあなた・・・・ 【段階を踏む真面目タイプ】 汁物から食べる人は、物事を順序良く1から始めたい人。説明書通り進めないと気分がスッキリしない、典型的な日本人タイプです。 ③鮭を選んだあなた・・・・ 【先手必勝スピードタイプ】 いきなり主菜に食らいつく人は欲しいものを真っ先につかみ取る行動力のある人です。自分の狙ったものは確実につかみ取ります。 ④かぼちゃの煮物を選んだあなた・・・・ 【策略家な変化球タイプ】 煮物などの副菜から食べる人は、目的に向かってストレートに突進することはなく、わざと本題からそれたやり方をして相手の反応を伺うタイプ。 ⑤卵焼きを選んだあなた・・・・ 【愛にあふれた甘えん坊タイプ】 卵焼きには愛情や思いやり、癒しといった潜在イメージがあります。卵焼きから食べる人は甘えん坊で、愛に飢えていて、精神的にもやや疲れている人です。 ⑥サラダを選んだあなた・・・・ 【恥ずかしがり屋な消極的タイプ】 サラダなどの冷たいものから食べる人は、自らチャンスを不意にする人です。チャンスは目の前にあるのに消極的な態度が目立ち、みすみす機会を逃すことがありそう・・・。 ⑦納豆を選んだあなた・・・・ 【こだわり屋な頑固タイプ】 納豆から食べる人は、自分の芯がしっかりしており周りに左右されない人です。企業家に多いタイプ。こだわりを貫き、頑固者でもあります。 ⑧おしんこを選んだあなた・・・・ 【じわじわと楽しみたい変態タイプ】 おしんこから食べる人は、楽しいことにはゆっくり時間をかけて楽しみたいタイプ。 ⑨イチゴ大福を選んだあなた・・・・ 【すべて計算づくタイプ】 いきなりデザートから食べる人は、自分のキャパや能力をよくわかっており、それに見合った行動を起こそうとする人。どのように動けば最適な結果が得られるのか、すべて無意識に計算できています。   こういった性格心理テストを行って盛り上がりました😝😝 心理テストが終わったらちょうどホテルに到着です! 友の会 会長の乾杯の挨拶でお食事会スタートです🍽️ 昼食はホテルの立派な食事でした❤️   ほかの支部の方々とも交流され、皆様楽しそうにされていました!(^^)!   昼食の後はお土産を買いに行きました‼️ ここからは島之内支部・稲田支部チーム、八戸ノ里支部・御厨支部チームの二手に分かれてお買い物です♪   私たち八戸ノ里支部・御厨支部は先に京漬物処 近為 にお漬物を買いに行きました!   今の時期は千枚漬けが人気でした^_^ 京都のお漬物はとても人気で、皆様たくさん購入されてました👌   お漬物の次は 豆や 黒兵衛 で京野菜や京土産、丹波の黒豆など様々なものが販売されているお土産店へ行きました🥰 大きなカブが100円で売っていたり、大きな里芋がお手頃価格で売っていました!   お買い物が終われば、バスツアーも終わりに近づいてきました、、、。 しかし、帰りのバスの中で大イベントが!!!! そう、それは大抽選会です👏👏👏 今回は5等から景品を用意しました🎁 オーガニックフェスタタオルや職人が手掛けた高級スプーン、日本の温泉を家で楽しめる入浴剤、 塩おにぎりが劇的に美味しくなるお塩、魚沼コシヒカリ、カタログギフトなど!!! とても豪華な景品だらけでした!! たくさんの方に景品が当たって喜んで頂けました🧡🧡🧡   会長賞もご用意し、八戸ノ里支部の会長にくじを引いて頂きました! 会長賞は魚沼産コシヒカリと日本の別銘柄のお米合わせて3㎏です🍚   もちろん理事長賞もあります👍 理事長賞は北海道のカタログギフトです🎁 理事長にもくじを引いてもらいました💝     大抽選会が終わる頃には見慣れた街まで帰ってきていました! とても楽しい1日でした♡♡ 3年ぶりの友の会バスツアー! 皆様も楽しんで頂けたようで、「コロナでどこも行けていなかったから今日みんなで京都に行けてとても楽しかったよ」 「バスツアーを開催してくれてありがとう」「来年も楽しみにしてるよ」などとても素敵な言葉を頂きました💕💕   また新型コロナウイルスが流行ってきており、第8波が来ると言われています。 コロナが流行る前のようにいつでもどこへでも行けるようになるまではまだ時間がかかるかもしれませんが、 来年もバスツアーが開催できることを願っております(^^♪ 今回は都合が悪く、参加できなかった方も来年の友の会バスツアーやアーバンケアのイベント事でお会いできることを楽しみにしております♪ ご参加くださった皆様本当にありがとうございました。 また、今回友の会バスツアーの開催にあたり、ご尽力いただきました友の会役員の皆様、本当にありがとうございました。                
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは。アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。 今日も 少し身体を動かしただけでも汗ばむようないいお天気でしたね。☀ 紅葉狩りに出かけられた方も多いのではないでしょうか。 アーバンケア八戸ノ里では14時からリボンカフェ🎀を開催させて頂きました。 14名の地域の方々がリボンカフェに足を運んでくださいました。(^^)/   本日のテーマは もしご家庭で感染症が発生してもこれで安心 スタンダードプリコーション(標準予防策)について看護師がお話させて頂きました。   本題に入る前に 「今朝のニュースで白浜アドベンチャーワールドで 病原性鳥インフルエンザが 発生したんですって。ご存じですか?」 「うん知ってるよ。」 「アヒルを検査したら 「陽性」 「H5型」なんですって それで休園になって ガチョウやエミューなど63羽が処分になったんですよ。」 「人間も鳥🦆もインフルエンザウイルスはこわいですね。」 と余談から入らせて頂きました。   そして本題 スタンダードプリコーション(標準予防策)とはすべての患者様に対して最も重要で基本的な感染対策です。 目的は患者様と対応者の感染リスクの減少です   スタンダードプリコーションでは、手指衛生は「手洗い」「手指消毒」の2つに大きく分けられます。🤲 手洗いの方法 消毒の仕方を説明させて頂くと「なるほど」「そうやね」と   そしてTVでしか見たことがないと言われた  個人防護具 手袋 マスク ゴーグル フェイスシールド エプロン ガウンを実際見て頂きました。 「訪問介護の職員は時にはこれらをすべて装着し お仕事させてもらうこともあります」 と紹介すると 「わ~大変」ねという声も上がっておりました。   そして看護師が 正しい使用後の手袋の外し方 ガウンの脱ぎ方をお伝えすると 「よくわかった」「きれいな手を汚物で汚したらあかんもんね」という声がありました。 みなさん使うことがないほうが良いけど もしいざ使うことがあった時勉強になると 真剣に聞いて下さいました。   そして続いて免疫力をつける体操を一緒に頑張らせて頂きました。 大腿部の筋肉をつけると代謝が上がって免疫力があがるとのことです。 体操の中盤 管理栄養士からは水分もしっかり取って下さい  今日のように動いて汗をかくと水分を口にしますが 冬はなかなか汗をかかず水分を欲しません。 1リットル以上は取るようようにお願いします。 1日の最低必要飲水量は65歳以上の方は体重×25mlだそうです。 紅茶、コーヒー、特にアルコール、アルコール、アルコール🍺はだめですよ。 1人の男性の方が「はい」気をつけます。😅と(笑い)が起こっていました。   そして上半身の筋力をつけるよう学びました。 全ての体操が終わると もう身体がぽかぽか  これから寒い日が続くと思います。 家でもぜひ身体を動かしてウイルスに負けない健康なお身体で お元気に暮らしていただけたらと思います。   次回のリボンカフェは12月10日(土)14時~ 転ばない体づくり です。 皆様のお越しをお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。