urban-yaenosato-logo
menu

メニュー

clear urban-yaenosato-logo
ブログ投稿画像

2021.05.18

イベント
きりたんぽ汁のおいしいデイサービス (^^)v こんにちは! 本日のアーバンケア八戸ノ里のデイサービスは特においしいお昼ごはんです!! デイサービスに居ながらにして味わえる「ご当地グルメ!!」 5月は秋田県の名物の「きりたんぽ」です。 実は本日のメインメニューは「根菜ひじきハンバーグ」ですが、その脇には主役を食っちゃうほどの気合いのお料理「きりたんぽ汁」が華を添えます!   —————-「きりたんぽ」とは————— 漢字で「切蒲英」と書きます。 つぶしたうるち米のご飯を杉の棒に先端から包むように巻き付けて焼いたたんぽ餅を、棒から外して食べやすく切った食品。秋田県の郷土料理。鶏(比内地鶏)がらのだし汁に入れて煮込んだり、味噌を付けて焼いたりして食べる。 (wikipediaより)————————————   本日のきりたんぽはアーバンケア風にアレンジいたしました。 まず、うるち米をつぶし、食べやすいサイズにしたご飯をホットプレートで焼き焼きします!う〜ん!デイサービスのフロアには香ばしいイイ香りが漂ってきます。   それから味わい深いお出汁のきいたたっぷりおつゆ中に鶏肉、お野菜をど〜んと放り込んでグツグツと。ほぉ〜らお鍋からも芳しい香りがしてきました。   さてスタッフが調理を進めている間にみなさんは美味しくいただくために、しっかりと身体とお口の体操をされています。 いっち!にぃ!さん!しぃ!!   さて本日のメニューの発表です! 皆さんの表情はもうワクワク顔です。   さあいよいよ配膳が始まりました。 目の前に運ばれたお料理からはあったかい湯気が立ち上っています。 「わぁ〜!おいしそうやんかぁ〜」 と歓声も聞こえてきます。 さぁ、おいしいきりたんぽ汁の完成です。     何も語らずとも皆さんの顔をご覧頂ければ、そのお味のほどはおわかり頂けるかと思います。     お野菜と鶏肉のエキスがたっぷりとしみ出たおつゆに、浮かんだきりたんぽ。 スタッフも頂きましたが、アーバンケアスタッフが揃って自画自賛するほどのお味でした(^^;   始まったばかりの令和3年度は全国47都道府県のご当地の味を巡ります。 おいしいですよ!! どうかアーバンケア八戸ノ里のデーサービスにお越し下さい。 デイサービスのお部屋中が皆さんのおいしい顔で一杯になりますように!! (取材:ケアマネジャー秋山)
ブログ投稿画像 こんにちは! 本日のアーバンケア八戸ノ里のデイサービスは特においしいお昼ごはんです!! デイサービスに居ながらにして味わえる「ご当地グルメ!!」 5月は秋田県の名物の「きりたんぽ」です。 実は本日のメインメニューは「根菜ひじきハンバーグ」ですが、その脇には主役を食っちゃうほどの気合いのお料理「きりたんぽ汁」が華を添えます!   ----------------「きりたんぽ」とは--------------- 漢字で「切蒲英」と書きます。 つぶしたうるち米のご飯を杉の棒に先端から包むように巻き付けて焼いたたんぽ餅を、棒から外して食べやすく切った食品。秋田県の郷土料理。鶏(比内地鶏)がらのだし汁に入れて煮込んだり、味噌を付けて焼いたりして食べる。 (wikipediaより)------------------------------------   本日のきりたんぽはアーバンケア風にアレンジいたしました。 まず、うるち米をつぶし、食べやすいサイズにしたご飯をホットプレートで焼き焼きします!う〜ん!デイサービスのフロアには香ばしいイイ香りが漂ってきます。   それから味わい深いお出汁のきいたたっぷりおつゆ中に鶏肉、お野菜をど〜んと放り込んでグツグツと。ほぉ〜らお鍋からも芳しい香りがしてきました。   さてスタッフが調理を進めている間にみなさんは美味しくいただくために、しっかりと身体とお口の体操をされています。 いっち!にぃ!さん!しぃ!!   さて本日のメニューの発表です! 皆さんの表情はもうワクワク顔です。   さあいよいよ配膳が始まりました。 目の前に運ばれたお料理からはあったかい湯気が立ち上っています。 「わぁ〜!おいしそうやんかぁ〜」 と歓声も聞こえてきます。 さぁ、おいしいきりたんぽ汁の完成です。     何も語らずとも皆さんの顔をご覧頂ければ、そのお味のほどはおわかり頂けるかと思います。     お野菜と鶏肉のエキスがたっぷりとしみ出たおつゆに、浮かんだきりたんぽ。 スタッフも頂きましたが、アーバンケアスタッフが揃って自画自賛するほどのお味でした(^^;   始まったばかりの令和3年度は全国47都道府県のご当地の味を巡ります。 おいしいですよ!! どうかアーバンケア八戸ノ里のデーサービスにお越し下さい。 デイサービスのお部屋中が皆さんのおいしい顔で一杯になりますように!! (取材:ケアマネジャー秋山)