「スタッフ雑記」で記事を検索しました。
2021.03.26
スタッフ雑記
2021.03.20
スタッフ雑記
2021.03.16
スタッフ雑記
2021.03.16
スタッフ雑記
2021.02.02
スタッフ雑記
2021.01.30
スタッフ雑記
皆さんこんにちは🌞 管理栄養士の市橋です。
いよいよ春の季節がやってきましたね😊
大阪では3月19日に桜🌸が開花し、今日26日が満開日になるようです👏
今年も大人数でのお花見は少し難しいと思いますが、綺麗な桜がみられると良いですね🌸
さて、先日新人職員を対象とした防災訓練が行われました🧯
消防法の規定により、不特定多数の人が出入りする防火対象物は年に2回以上の消火・避難訓練の実施が義務付けられている為、アーバンケア八戸ノ里でも年に2回以上は防災訓練を行っています。
まずは、防火管理者の大橋主任から防災訓練について、通報・消火・避難訓練等の説明を受けます。
施設の設備についての説明もありました。
近くの消防署にもご協力頂き、通報訓練もさせて頂きました。
通報する時は施設の住所、施設が何回建てで、どこで火災が起こっているか、施設には何名のご利用者様がいるかなどを伝えます。
次に避難訓練を行いました。
シーツを使って素早く避難できる方法を練習しました。
いざ訓練すると思っている以上に力が必要で、大変だということが分かりました!
最後は消火器🧯の使い方の訓練です。
火災が起こった時は初期消火がとても重要になってきます。
そのために消火器の使い方、火災が起こった時にどこに向けて消火するのかを理解しておく必要があります!!
消火する時は火の元に向かって消火します。
実際火災が起こっていると燃え上っている上の方の火に向かって消火しようとしてしまいがちですが、慌てず火の元に向かって消火を行います。
どれだけ訓練を行っていても実際に火災が起こるとパニックになり、マニュアル通りにならないこともあります。
また、防火管理者が不在の時に火災が起こることもあります。これらも想定して訓練を行っています。
2021.03.20
スタッフ雑記
2021.03.16
スタッフ雑記
みなさん、こんにちは。事務員の木村です。
気温も上がりあちこちから桜の開花予想、見どころマップ等
桜に関する情報がどんどん入ってくるようになりました。🌸!(^^)!
春の到来はやはりいいですね。
でも今年もコロナが終わっていないので大勢での花見宴会は禁止ですよ。
スーパーにはいろんな品種の🍓が並んでいますが、八戸ノ里のウッドデッキにもプチ🍓農園が。
また🍓狩りが楽しみです。今年は出来栄えが上々とのことです。
デイサービスのホール入り口付近の掲示物に目が留まりました。👀
上記の内容通りデイサービス利用者様が元気に身体を動かされておられました。
あれれ?指が合ってないですよ。
カメラを向けられると緊張して普段できてるのに、出来へんわ~ と ☺
気持ちを前向きに コロナに負けない! コロナに打ち勝つ心と体づくりに励みましょう。(^^)/
みなさん、こんにちは。事務員の木村です。
昨日今日と とても暖かいですね。
5月の陽気らしいです。寒さに縮こまっていた身体がほぐれてきたように思います。
しかし泣かされるのが花粉。花粉症の方は本当につらいですね。私もですが。。。。( 一一)
早いもので節分も終わりもうすぐ3月です。家の周りも桃の🌸が咲きメジロが
そして3月といえばひな祭りです。特養のレクリエーションはひな人形の貼り絵です。みなさん春爛漫・笑顔爛漫☺でした。
とってもかわいらしいひな人形の完成です。!(^^)!
春よ来い。早く来い。🎵
みなさん、こんにちは。管理栄養士の市橋です。
今日はおやつクッキングがありました。かぼちゃチーズボール
かぼちゃを潰して牛乳・砂糖・小麦粉を入れて混ぜ合わせます。
そして更に
何でしょう?これは 正解! チーズです。
ちぎったチーズが入ります。
そして丸めて頂きます。
そしてホットプレートで焼きます。
「いい匂いしてきたまだかな~」
お待たせしました。 できあがりがこちらです。少し焦げ目がつくと香ばしい匂いが!(^^)!
みなさん美味しい☺と召し上がって下さいました。
また楽しいクッキングの様子を載せさせていただきます。お楽しみにしてください。
「角はこの辺やな~ 」
「にっこり鬼ですね。」
わ~ えらい怖いの持ってきよったぞ~ 男前の鬼やな~
「目はこの辺 うん大丈夫やと思う」いつも仲良しのお2人で作成してくださいました。
ありがとうございます。
続く
節分レクリエーション 第二弾
「昔娘様方と福は内~とされたんでしょうね。」とお尋ねすると、「そうですね」とにっこり。
「きれいにできた」とご自分の作品に👏されておられました。
「髪の毛この辺でいいかな~」
ばっちりです。!(^^)!
「福は八戸ノ里~」
またまたいい笑顔ですね。
続く
みなさん、こんにちは。事務員の木村です。
昨日今日いいお天気ですね。でも昨日の風のはきつかったですね。
北の方ではホワイトアウト 昔蔵王のスキー場で遭難しかけたとのを思い出します。一瞬にして目の前が見えなくなるんです。
北国の生活は慣れてらっしゃるとはいえ本当に大変ですね。⛄
さてさてそうこう言っても季節は前に、 「福は八戸ノ里~」そう節分です。
特養のご利用者様みなさんが節分の飾りを作成してくださり完成です。
「鬼の牙はこのあたり、 こわそうになってきたな~」
私の方が美人やな~ ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
「赤いほっぺたつけたらかわいいな~」
いつも素敵な笑顔ありがとうございます。八戸ノ里に大きな福が舞い込むこと間違いなしです。
続く