「イベント」で記事を検索しました。
2022.07.09
イベント
2022.07.05
イベント
2022.06.29
イベント
2022.06.28
イベント
2022.06.15
イベント
皆さんこんにちは(o^―^o)
デイサービスセンター課の江島です
今日は今月の作品レクについてご報告させて頂きます☆
今月は2種類ご用意し、ご利用者様にどちらかお好きな方を選んで頂き制作して頂きました🌻
Aはひまわりの飾り絵🌻
Bは金魚の風鈴🎐
来月はお月見の飾り絵のカレンダーを制作して頂く予定です(o^―^o)
お楽しみに♪
皆さんこんにちは!
デイサービスセンター課の江島です
今日は昼食時に🍉をお出ししました(o^―^o)
よ~く冷えた🍉に皆さん喜んで下さいました♡
「今年初めてやわ~」「甘くて美味しい」「おかわりちょうだい!」
と皆さんから大好評でした♡
皆さん良い笑顔です(o^―^o)
皆さんこんにちは!生活介護課の香山です。
先日3階で行われた七夕の飾りつけの様子をお届けします(^^♪(^^♪
ご利用者様にもつけて頂きました!!
たくさんの飾りで廊下が華やかになりました(^^♪
次回のイベントが楽しみです!!
みなさん、こんにちは。
アーバンケア八戸ノ里事務員の木村です。
昨日は夕刻に安部元首相 銃撃 その後 死亡というとても痛ましいニュースが
日本中 世界を駆け巡りましたね。ご冥福をお祈りいたします
さて 今日も暑いですね。☼ 八戸ノ里ではリボンカフェを開催致しました。
お暑い中足を運んで下さった地域の皆様いつもありがとうございます。
本日は管理栄養士2人による「食中毒の対策」についてでした。
冒頭は今話題の「アニサキス」の話
「私刺身好きなのにな(>_<)」とい方もおられました。
口に入れ間違うと死にも至るという危険な 似過ぎたやっかいな食材
手を洗う時の注意する点
食中毒クイズ
数ぺージに渡るとても分かりやすい内容の濃いものでした。
みなさん真剣に聞いてくださいました。
そして恒例の体操 !(^^)!
手を上に 横に
そして足も左右前後上げて頑張って頂きました。!(^^)!
そして頭の体操も取り入れて
パンパン 合わせて10 ♪
パンパン 3+7は合わせて10♪
リズムに合わせて手拍子しながら 声を出す 頭を刺激する体操です!
みなさんリフレッシュできたと 今日もリボンカフェ楽しい時間を過ごして頂けたようです。(^_-)-☆
皆さんこんにちは!
デイサービスセンター課の江島です。
本日はデイサービスからのお知らせです(o^―^o)
アーバンケア八戸ノ里デイサービスの初めての試みとして、オンラインツアーを企画致します!
7/20(水)14:00~15:00に
姫路城オンラインツアーを開催致します!
姫路城とは兵庫県姫路市にある日本の城です。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、
国宝や重要文化財に指定されています。
また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されており
ユネスコの世界遺産リストにも登録され、日本100名城などにも選定されています。
別名は白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう)とも呼ばれているそうです。
オンラインツアーでは添乗員の方が解説を交えながら案内して下さり、クイズや体操も企画あり、音楽健康指導士による
音楽セッションもあるので皆さんお楽しみに!
一緒にデイサービスで旅行気分を味わいましょう!
こんにちは!生活介護課の山中です(^_^)
先日2階にて行ったレクリエーションの様子をお届けします(=゚ω゚)ノ
みなさん凄く上手で楽しそうに参加してくださり、コツをつかまれたご利用者様は何回も挑戦され楽しまれていました(*^▽^*)
また今後も色々なレクリエーションを企画していますので都度アップしていきたいと思います(*''▽'')
2022.06.29
イベント
2022.06.28
イベント
みなさん、こんにちは!
生活介護課の永松です(^^)
レクリエーションでコップ釣りを行いましたので、その時の様子を報告します!
真剣な表情で挑戦され・・・
見事に釣り上げ楽しまれていました♪
高さを変えて挑戦もせれていました!
皆さんこんにちは(o^―^o)
デイサービスセンター課の江島です
今日はデイのプログラムについてご報告します☆
八戸ノ里デイサービスセンターでは0と5のつく日の14時~歌謡プログラムを実施しております♪
マイクを使ってのカラオケはまだ解禁できないので、皆さん懐かしの歌入り曲を数曲流し、
皆さんご自身のお席でマスク着用の元、口ずさんで頂いております(o^―^o)
皆さんからは好評頂いており「今日歌の日やなあ」「ひばりちゃんかけて~」とのリクエスト等も
頂いたりと歌謡レクの日はいつも以上に賑やかです(^^♪
懐かしの曲が流れると皆さん踊ったり歌ったりと楽しそうです♡
職員も負けじと踊っています(^^♪