ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo

「トピックス」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.11.19

トピックス
第81回ネットワーク委員会開催されました センター長の石川です。 15日、81回目となる認知症ケアネットワーク推進委員会が開催されました。 今回は、特に河内警察署管内、特殊詐欺が多いということで、 いつもの地域課だけでなく、生活安全課課長も来られて、 対策への協力依頼をされました。 地域からの報告では、ようやく様々な活動が活発になってきたとのこと。 しかし医療現場からは、コロナは依然厳しい状況で、 さらに第8派の到来で、地域活動にまたストップが掛かるかもしれないと 危惧されていました。 また10月25日に行われたシンポジウムについての反省会も実施しました。 地域の代表からは、先生方の演技に感動と驚きをもったとのこと。 普通先生方があれほど楽しみながら劇をすることなどないだろうと、 異口同音に良かったという声が聞かれました。 難しすぎるだろうと思ったキツネダンスも みんなが参加されて楽しまれ、あれもよかったと述べられていました。 細部では反省すべきことが多々あったとは思います。 ただ、地域住民の方が楽しく学んでいただければ、 それが何よりだったのではないかと思います。 ネットワーク委員会もいよいよ9年目に入ります。 さて、次はどのようなアプローチがあるのでしょうか。    
ブログ投稿画像

2022.11.02

トピックス
実るほど頭を垂れる稲穂かな 稲刈りもいつの間にか終わってしまいましたね。 秋深まるというところでしょうか。 さて、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 この言葉ご存知でしょうか 「学問や技能が深まった人ほど、かえって他人に対して謙虚になること」 (故事ことわざ辞典より) ということになります。 私は自分がついつい傲慢になると、この言葉を思い浮かべます。 もっとも私自身は、学問や技能が深まったわけではないのですが、 やはり曲がりなりにも歳を喰ってしまったので、 「歳をとるほど頭を垂れる」と置き換えることになるでしょう。 今まさに、私には必要なことなのかなと思います。 年月が経つほど堂々とし、畏敬の念を抱くものとして、日本各地の巨樹があるでしょう。 この近辺では能勢町の、国の天然記念物、野間の大けやきでしょうか。 高さ27.37メートル、幹まわり13.01メートル、最大枝張は幅39.3メートル、高さ36.2メートルの巨樹です。 その樹齢は1000年ともいわれ、けやきとしては西日本最大です。 1000年前というと、平安時代ですね。 心がぎすぎすしたり、イライラしたり、狭くなったと思ったら、この欅の木の下に立ち、 深呼吸してみてはいかがでしょうか。 心は狭めるより、心は広く持つこと。 せっかくの人生ですから。 箕面からだと、徒歩だと、ひとやま超えて5時間以上(笑) 車だと30分弱です。
ブログ投稿画像 センター長の石川です。 15日、81回目となる認知症ケアネットワーク推進委員会が開催されました。 今回は、特に河内警察署管内、特殊詐欺が多いということで、 いつもの地域課だけでなく、生活安全課課長も来られて、 対策への協力依頼をされました。 地域からの報告では、ようやく様々な活動が活発になってきたとのこと。 しかし医療現場からは、コロナは依然厳しい状況で、 さらに第8派の到来で、地域活動にまたストップが掛かるかもしれないと 危惧されていました。 また10月25日に行われたシンポジウムについての反省会も実施しました。 地域の代表からは、先生方の演技に感動と驚きをもったとのこと。 普通先生方があれほど楽しみながら劇をすることなどないだろうと、 異口同音に良かったという声が聞かれました。 難しすぎるだろうと思ったキツネダンスも みんなが参加されて楽しまれ、あれもよかったと述べられていました。 細部では反省すべきことが多々あったとは思います。 ただ、地域住民の方が楽しく学んでいただければ、 それが何よりだったのではないかと思います。 ネットワーク委員会もいよいよ9年目に入ります。 さて、次はどのようなアプローチがあるのでしょうか。    
ブログ投稿画像 442年ぶりだそうです。 惑星蝕と月蝕が重なるのが。 宇宙の単位はでっかいですね。 でも442年ぶりの惑星蝕、写真に捉えることができました。 [caption id="attachment_4214" align="alignnone" width="787"] 天王星は肉眼で見るのは厳しいですね。[/caption]   次は約300年先とのこと。 この壮大なる年月のことを考えると、 人間がやっていることの、いかに情けないことか。 いさかい、殺しあっている間に 隕石がぶつかって、人類はあっという間に滅亡するかもですね。 或いは巨大な太陽フレアが地球を襲うかもしれません。 [caption id="attachment_4213" align="alignnone" width="1705"] 月に隠れる直前の天王星[/caption]   宇宙からすれば、あまりにもちっぽけな人類 地球も人類も悪い方向にばかり向かっていきます。 しかしケアの仕事は、人類の輝きの部分を担う仕事 若くても年老いていても、大金持ちであっても明日を保障されているわけではないのです。 だからこそ、素晴らしい仕事についていることに気概を感じ 今この時の時間を大切にしましょう! 300年後の土星蝕は、どうせ見れないのですから。 [caption id="attachment_4215" align="alignnone" width="2048"] 皆既月蝕真っ盛り!?[/caption]  
ブログ投稿画像 稲刈りもいつの間にか終わってしまいましたね。 秋深まるというところでしょうか。 さて、「実るほど頭を垂れる稲穂かな」 この言葉ご存知でしょうか 「学問や技能が深まった人ほど、かえって他人に対して謙虚になること」 (故事ことわざ辞典より) ということになります。 私は自分がついつい傲慢になると、この言葉を思い浮かべます。 もっとも私自身は、学問や技能が深まったわけではないのですが、 やはり曲がりなりにも歳を喰ってしまったので、 「歳をとるほど頭を垂れる」と置き換えることになるでしょう。 今まさに、私には必要なことなのかなと思います。 年月が経つほど堂々とし、畏敬の念を抱くものとして、日本各地の巨樹があるでしょう。 この近辺では能勢町の、国の天然記念物、野間の大けやきでしょうか。 高さ27.37メートル、幹まわり13.01メートル、最大枝張は幅39.3メートル、高さ36.2メートルの巨樹です。 その樹齢は1000年ともいわれ、けやきとしては西日本最大です。 1000年前というと、平安時代ですね。 心がぎすぎすしたり、イライラしたり、狭くなったと思ったら、この欅の木の下に立ち、 深呼吸してみてはいかがでしょうか。 心は狭めるより、心は広く持つこと。 せっかくの人生ですから。 箕面からだと、徒歩だと、ひとやま超えて5時間以上(笑) 車だと30分弱です。