私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
3歳児
アーバンチャイルドこども園 3歳児・らべんだー組の猪飼です☺ ▼△▼△▼△▼△▼△▼ 遊戯室で ”みんなで音楽を楽しむ会” をしました? ▼△▼△▼△▼△▼△▼ 今日の内容は…✋ ①英語の歌を聴く 『The Alphabet』 『Seven Steps』 ②キッズヨガ ③ギター演奏を聴く 『パンパンパン』 『たこやきすきやねん』 ④ダンス 『ぐんぐんどこまでも』 でした? ギター演奏を聴いて 手拍子をしたり ヨガや体操をして 気持ちよく 身体を動かしていました?
アーバンチャイルドこども園 3歳児・らべんだー組の竹内です? ★?★?★?★?★?★ みんなで ”キャタピラ” をしました? ★?★?★?★?★?★ 保育教諭がやって見せると “はやくやりたいーーー(/ω\)” と大はしゃぎしていました✨ 友だちと息を合わせて… “いち・に いち・に♪“ 「すすまないー?」 「ゆっくりにしてー?」 ケラケラ笑う 楽しい声が キャタピラの中から たくさん聞こえてきました✨ そして 最後は…☟☟☟ 「こうしたらお風呂みたいやで?」 順番に キャタピラ風呂につかって 10まで数えてから お部屋に戻りました✋ 子どもたちの発想って 面白いですね⭐
アーバンチャイルドこども園 3歳児・らべんだー組の竹内です? ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 新しい友だち3名が仲間入りし 24名になりました★ 自粛されている方が多く 10~14名程で過ごしています? ちょっぴり淋しいですが 登園している子どもたちの 元気な声がお部屋中に 響きわたって 毎日 賑やかならべんだー組です? ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ お天気の良い日は 大すきな 園庭あそび を楽しんでいます☀ 大きな砂山をつくって ”トンネルを掘ろうよ⛰” ”お水を流して川もつくりたいな~”と 大はしゃぎです☀ 園で飼っている カメ? カタツムリ? アオムシ? みんなでのぞき込んでは “おーい!元気ー?”と 声をかけています? お部屋に帰ったら必ずすること☟☟ ✨手洗い・うがい✨ みんな 忘れずにしっかり行っていますよ✌ 24名全員が ニコニコ笑顔で 登園してきてくれる日を 心待ちにしています★
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ 2月3日(月)は節分の日? こども園では 全園児が遊戯室に集まって 節分の日の集いをしました✨ 保育士による ペイプサート『あかたろう』を見たり 豆まきの歌をうたって過ごしていると… お部屋が だんだん暗くなってきて…☁ 遊戯室の舞台の幕から登場したのは…?☟ 赤鬼・青鬼・貧乏神・バイ菌マン!! 怖がって泣く子や 大喜びする子… 遊戯室の中は大騒ぎでした? お部屋に帰ってからも ダイナミックに 豆まきをしていました? 今年度の鬼は… 島之内施設の職員の方と 山下施設長でした? ありがとうございました✨
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ 30日(木) 中消防署に来て頂き こども園で消火訓練を行いました?? 消火器の正しい使い方を 教えてもらい 職員も順番に行いました?? 最後は 消防車の中を見せてもらい 各クラスごとに 記念写真を撮りました?✨ 大きな消防車を 近くで見ることが出来て みんな とても喜んでいました?
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 今日は 1月の音楽会でした? ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 【 0歳児・すとろべりー組? 】 【 1歳児・ぱんじー組? 】 【 2歳児・すいーとぴー組? 】 【 3歳児・らべんだー組? 】 【 4歳児・まーがれっと組? 】 【 5歳児・こすもす組? 】 各クラスの発表の間には クイズをしました? 来月(2/26)は 今年度 最後の音楽会となります? 園庭開放に来られた方も ご覧頂けますので 興味のある方は ぜひお越しください?
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ 22日(水)に 布施北高校・デュアル実習生の 閉校式をしました? 全園児が遊戯室に集まり たくさん遊んでもらった お兄さんとお姉さんに 歌のプレゼントや ありがとうの気持ちを言葉にして 心を込めて伝えました✨ 2人とも いつも笑顔で とても優しい お兄さんとお姉さんだったので 子どもたちからも大人気でした? また こども園に遊びに来てくださいね?
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ ▼▽▽▼▼▽▽▼▼▽▽▼ 3.4.5歳児 1月の誕生会の様子です? 誕生児へのインタビューは ①好きな食べ物 ②大きくなったら何になりたいか でした? お誕生日カードを 手渡してもらって 嬉しそうに 見せ合っていましたよ? 保育教諭の出し物は “変身おばけちゃんのへんしん大魔王” という パネルシアターでした? 来月の出し物を 今から とても楽しみにしている 子どもたちです?
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ いよいよ明日は… 体操教室発表会? ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 今日は ドリーム21で リハーサルをしました? 5歳児・こすもす組の 始まりの言葉からスタートです✨ 鉄棒に跳び箱、マットにボール遊び… そして集団演技に縄跳び競争? 明日は 大好きなお家の方々が 見に来てくれるので とても張り切って チャレンジしていました?
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ 令和2年1月9日(木) ✨新年こども会✨でした? 1部は 遊戯室で保育教諭による お正月あそびの紹介や 十二支のペープサートなどをみました? 今回は島ノ内施設から 4名のおじいさんとおばあさんも 参加されました? そして… 獅子舞の登場です? 小さいクラスでは 怖くて泣いたり 驚いて固まってしまう姿も…? 大きいクラスでは “獅子舞が動いてる!” “獅子舞の中に誰が入ってるんやろー⁉” などと言って 大はしゃぎしていました? 2部は興味のある お正月あそびコーナー(保育室)へ行って たくさん遊びました?☟ 子どもたちは 大はしゃぎしながら 楽しんでいましたよ?
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
12