「行事」で記事を検索しました。
2022.05.09
行事
2022.05.06
行事
2022.04.28
行事
2022.04.14
行事
2022.04.11
行事
2022.03.22
行事
2022.03.07
行事
2022.02.21
行事
2022.02.17
行事
2022.02.12
行事
皆さん、こんにちわ!
5月8日(日)は、2年ぶりに開催された『ふれあい祭り』に参加してきました!
天候にも恵まれ、ふれあい祭りのパレードがスタートしました~!
由寿会は、各施設の管理者と新入社員が横断幕や旗を持ってパレードを歩きました♬
子どもから大人まで多くの方がパレードに参加し、会場は賑わいました!
各団体ごとに個性があり、とても楽しく拝見しました(*^-^*)
ふれあい祭り名物の「足代だんじり運営会」も迫力があり、パレードを盛り上げてくれました!
パレードが終わると、、、
今年の由寿会では栄養課が中心となり、「防災食」を出店しました!
最近は地震も増えているので、防災食などの備蓄品は自宅に保管しておくと、いざという時に安心ですね。
「ごはん」、「おかゆ」、「パン」、「飲み物」、「ようかん」など種類も味も豊富に用意しました。
アーバンケア職員の皆で、明るく、元気いっぱいに呼び込みをしました!
お店に来て下さった皆様、ありがとうございました(*^-^*)
今年はその場で食べられる飲食物が禁止になっていたので、紐釣りやスーパーボールすくいなど
懐かしい遊びやゲームの屋台が多く出店されていました!
それでは、次回のブログもお楽しみにお待ちください♬
栄養課 岡本
2022.05.06
行事
2022.04.28
行事
2022.04.14
行事
2022.04.11
行事
2022.03.22
行事
2022.03.07
行事
2022.02.21
行事
2022.02.17
行事
皆さん、こんにちは!
お昼間に温かい日差しを感じられ、気持ちよくお昼寝されているご利用者様をよくお見掛けしました(´▽`*)
今日みたいな日が続くといいですね♪
さて、本日のブログでは、2月の華道クラブの様子をお伝えしたいと思います。
今月のお花はこちら☆彡
真っ赤なガーベラとカーネーションに、ピンクが可愛いスイートピーが添えられています(*^▽^*)
皆さん、手慣れた様子で次々と生けていらっしゃいました!
職員がお花をお配りするのが間に合わないほどです(^-^;
そして、完成したお花とお撮りした写真がこちらになります(●´ω`●)
・
・
・
次回のブログは前回に引き続き、料理クラブの様子をお伝えしたいと思います!
それでは、お楽しみにお待ちください。
栄養課 赤松