rouken-urban-logo
menu

メニュー

clear rouken-urban-logo

「2019年05月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2019.05.31

行事
東大阪の畑にさつま芋の苗植えました‼ こんにちは! 今日ご利用者様と施設近くの畑に苗を植えに行きました。さつま芋の苗植えは毎年の恒例行事です。アーバンケアでは季節の行事をとても大切にしています。昔懐かしい土に触れることで記憶がよみがえります。とても楽しそうにされている皆様をご覧ください。   さて、さつま芋の苗植えの開始です「苗は寝かせないとあかんよ。」と昔さつま芋植えていた利用者様が教えてくれました。幼いころ畑仕事で苗を植えていたそうです。 苗植えがひと段落したらみんなで休憩してお茶をいただきました。 本日植えたさつま芋は10月に収穫し、料理クラブでさつま芋のおやつを作ります。収穫もご利用者様で行います。また秋にはその模様をお知らせしますね! 今までもご紹介してきましたが、老健アーバンケアでは、毎月の行事で料理クラブ(おやつをみんなで作成)、華道クラブ(フラワーアレンジメント)、書道クラブ、音楽療法、運動クラブなどを各フロアーで行っています。毎日何かしらの行事があり、皆さま楽しんで参加されています。また、季節の行事としては、春の苗植え、お花見、青空ランチ、夏の花火、お祭り、運動会、秋の収穫、その他年に3回開かれる音楽祭など様々なことを行っています。その度にブログで紹介していきます。どうぞお楽しみに! ブログ担当 栄養課 平川 麻美
ブログ投稿画像

2019.05.23

行事
美しい紫陽花を咲かせてみませんか? 皆さん、こんにちは! 5月も後半に入り、梅雨の季節が近づいてきましたね(*^-^*) 梅雨といえば・・・ この時期になると、庭先に育った紫陽花が鮮やかな花を咲かせるのを楽しみに、 日々過ごされている方も多いかと思います。 私も、外に出かけるたびに、まだかな?と紫陽花を眺めています(^-^)   そこで! 今回、老健アーバンケアでは、利用者様と一緒に”紫陽花まんじゅう”を作りました。 梅雨の先取りです(=゚ω゚)ノ   紫陽花のおまんじゅうって?? 余り聞いたことがないかと思います。   作り方は次の通りです! ①色粉でピンクと青紫に色をつけた寒天ゼリーを作ります。厚さは、5mmくらいです。 ②同様に色粉で黄緑色に色をつけた練り切りで、葉っぱを作ります。 ③白あんを人数分に分けて、手で丸めます。 ④白あんのまわりに、5mm角にカットした寒天ゼリーを付けます。 ⑤お皿に葉っぱとまんじゅうを盛り付けて完成です!   出来上がりはこんな感じです(^^♪   とっても涼し気ですね!  ご利用者様も、「きれいやわ~」とまずは、その見た目に喜んで頂き、 「おいしい!」と味についても喜んで頂けました!   本物の紫陽花が咲くにはまだ早い時期なので、 皆さんも、一足先に紫陽花を咲かせてみるのはいかがですか? ぜひ、お試しください!   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像

2019.05.16

行事
和菓子バイキング 〇×クイズで頭の体操 皆さんこんにちは(*’▽’) 長かったゴールデンウィークも終わり忙しい日々に戻られた方も多いと思います(:_;) しっかりリフレッシュできましたか(。´・ω・)? 5月病などならないように張り切って過ごしましょう(‘ω’)ノ 今回は新時代令和になって初めての通所リハビリでの行事 和菓子バイキングをご紹介したいと思います(≧▽≦)   和菓子バイキング 和菓子バイキングといってもただ単に食べたい和菓子を選んで頂くわけではありません♪ 利用者様にはしっかり頭の体操をして頂きます(*´▽`*) チームに分かれて頂いた利用者様に〇×形式でクイズを出題し順位を競って頂きます。 1位になったチームから順に和菓子を選んで頂きます!和菓子の争奪戦です(; ・`д・´) 頭の体操 難しい問題もたくさん出しましたが 皆さまお目当ての和菓子がなくなっては大変と必死で考えておられました(;^ω^) 例えば〇×問題です 人口5人の国は存在するか? コアラはユーカリしか食べない? 一円玉の直径は2cm? ペンギンは鳥類? 塩は0カロリー? などなどです(;・∀・) 皆さん分かりますか?答えはのちほど(笑) ひとしきり考えていただいた後はお待ちかねの時間です♪ 皆さんお目当ての和菓子にありつけたのかは不明ですが・・・ 糖分は疲れた頭をいやすには最適です(^^♪ 皆さんとてもおいしそうに食べられていました(≧▽≦)   令和の時代も利用者様に喜んでいただけるように楽しく♪またリハビリにもなるような行事をたくさん企画して参りたいと思います(≧▽≦) また機会があればご紹介したいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにクイズの答えは全部〇です! ブログ担当:通所リハビリテーション課 前田
ブログ投稿画像

2019.05.07

行事
祝令和♪初めての音楽療法♪ こんにちは!4月は少し肌寒い日もありましたが、5月になると、温かい日が続いて気分が上がりますね♪ そして、ついに年号が新しく変わりました! 今回は、令和を迎えて初めての行事「音楽療法」についてお知らせします(*^_^*) 「音楽療法」って何だろう?と思われるかと思いますが、 音楽を聴いたり、歌ったりすると、幸せな気持ちになったり、昔の思い出を懐かしんだりしますよね。 「音楽療法」とは、好きな音楽を聴く、歌に合わせて踊るなど、音楽を通じて、脳の活性化や心身に安定をもたらすリハビリテーションのひとつとされています。 腕を伸ばして体操を! 今回の音楽療法では、美空ひばりさんの「東京キッド」や子供から大人まで、どの世代の方でも聞いたことのある「おもちゃのちゃちゃちゃ」など、たくさんの曲を歌いました! こどもの日にちなんで「こいのぼり」を歌いました! 利用者様も、”懐かしい”、”昔よく歌ってた”とお話しされたり、 曲に合わせて手拍子をしたり、皆さんとっても素敵な歌声でした! ピアノの伴奏が始まる前に、思わず口ずさんでしまう方もおられて、皆様の笑い声が響き渡っていました(*^▽^*)   次回も皆様に喜んで頂けるような行事ができるように頑張ります! ブログ担当 栄養課 赤松 紗季      
ブログ投稿画像 こんにちは! 今日ご利用者様と施設近くの畑に苗を植えに行きました。さつま芋の苗植えは毎年の恒例行事です。アーバンケアでは季節の行事をとても大切にしています。昔懐かしい土に触れることで記憶がよみがえります。とても楽しそうにされている皆様をご覧ください。   さて、さつま芋の苗植えの開始です「苗は寝かせないとあかんよ。」と昔さつま芋植えていた利用者様が教えてくれました。幼いころ畑仕事で苗を植えていたそうです。 苗植えがひと段落したらみんなで休憩してお茶をいただきました。 本日植えたさつま芋は10月に収穫し、料理クラブでさつま芋のおやつを作ります。収穫もご利用者様で行います。また秋にはその模様をお知らせしますね! 今までもご紹介してきましたが、老健アーバンケアでは、毎月の行事で料理クラブ(おやつをみんなで作成)、華道クラブ(フラワーアレンジメント)、書道クラブ、音楽療法、運動クラブなどを各フロアーで行っています。毎日何かしらの行事があり、皆さま楽しんで参加されています。また、季節の行事としては、春の苗植え、お花見、青空ランチ、夏の花火、お祭り、運動会、秋の収穫、その他年に3回開かれる音楽祭など様々なことを行っています。その度にブログで紹介していきます。どうぞお楽しみに! ブログ担当 栄養課 平川 麻美
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 5月も後半に入り、梅雨の季節が近づいてきましたね(*^-^*) 梅雨といえば・・・ この時期になると、庭先に育った紫陽花が鮮やかな花を咲かせるのを楽しみに、 日々過ごされている方も多いかと思います。 私も、外に出かけるたびに、まだかな?と紫陽花を眺めています(^-^)   そこで! 今回、老健アーバンケアでは、利用者様と一緒に”紫陽花まんじゅう”を作りました。 梅雨の先取りです(=゚ω゚)ノ   紫陽花のおまんじゅうって?? 余り聞いたことがないかと思います。   作り方は次の通りです! ①色粉でピンクと青紫に色をつけた寒天ゼリーを作ります。厚さは、5mmくらいです。 ②同様に色粉で黄緑色に色をつけた練り切りで、葉っぱを作ります。 ③白あんを人数分に分けて、手で丸めます。 ④白あんのまわりに、5mm角にカットした寒天ゼリーを付けます。 ⑤お皿に葉っぱとまんじゅうを盛り付けて完成です!   出来上がりはこんな感じです(^^♪   とっても涼し気ですね!  ご利用者様も、「きれいやわ~」とまずは、その見た目に喜んで頂き、 「おいしい!」と味についても喜んで頂けました!   本物の紫陽花が咲くにはまだ早い時期なので、 皆さんも、一足先に紫陽花を咲かせてみるのはいかがですか? ぜひ、お試しください!   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像 こんにちは! 今日は、集団リハビリについてお知らせしたいと思います٩( 'ω' )و 老健アーバンケアでは、週に1回集団リハビリを行っています。 中庭を見ながら行うので、今回は残念ながら曇り空でしたが、 天気の良い日は、日の光があたって、とっても気持ちがよさそうですね♪ まずは、足踏みと手の体操から始まります! 「1、2、3、4・・・」と数を数えながら、リハビリを行っていくのですが、 職員に負けない大きな声で、利用者様も数えられ、 少し気持ちが落ち込む曇り空でも、それを吹き飛ばすような明るい雰囲気で進んでいきました! [caption id="attachment_1182" align="aligncenter" width="750"] グーとパーで手の体操を![/caption] 10まで数え終わり、「疲れたわぁ」とひと息つかれますが、 「皆さん、もう1回できますか?」と職員がお聞きすると、 「がんばる!」とおっしゃられ、そのまま続けられる姿に、こちらまで元気をもらえました! [caption id="attachment_1172" align="aligncenter" width="750"] よっこいしょ![/caption] 最後は、深呼吸をして落ち着いた後、フロアをぐるっと1周です! がんばった後のお茶は美味しくいただけますね! 皆さん、お疲れさまでした(^○^)   ブログ担当 栄養課 赤松紗季
ブログ投稿画像 皆さんこんにちは(*'▽') 長かったゴールデンウィークも終わり忙しい日々に戻られた方も多いと思います(:_;) しっかりリフレッシュできましたか(。´・ω・)? 5月病などならないように張り切って過ごしましょう('ω')ノ 今回は新時代令和になって初めての通所リハビリでの行事 和菓子バイキングをご紹介したいと思います(≧▽≦)   [caption id="attachment_1150" align="aligncenter" width="750"] 和菓子バイキング[/caption] 和菓子バイキングといってもただ単に食べたい和菓子を選んで頂くわけではありません♪ 利用者様にはしっかり頭の体操をして頂きます(*´▽`*) チームに分かれて頂いた利用者様に〇×形式でクイズを出題し順位を競って頂きます。 1位になったチームから順に和菓子を選んで頂きます!和菓子の争奪戦です(; ・`д・´) [caption id="attachment_1152" align="aligncenter" width="4608"] 頭の体操[/caption] 難しい問題もたくさん出しましたが 皆さまお目当ての和菓子がなくなっては大変と必死で考えておられました(;^ω^) 例えば〇×問題です 人口5人の国は存在するか? コアラはユーカリしか食べない? 一円玉の直径は2cm? ペンギンは鳥類? 塩は0カロリー? などなどです(;・∀・) 皆さん分かりますか?答えはのちほど(笑) ひとしきり考えていただいた後はお待ちかねの時間です♪ 皆さんお目当ての和菓子にありつけたのかは不明ですが・・・ 糖分は疲れた頭をいやすには最適です(^^♪ 皆さんとてもおいしそうに食べられていました(≧▽≦)   令和の時代も利用者様に喜んでいただけるように楽しく♪またリハビリにもなるような行事をたくさん企画して参りたいと思います(≧▽≦) また機会があればご紹介したいと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m ちなみにクイズの答えは全部〇です! ブログ担当:通所リハビリテーション課 前田
ブログ投稿画像 こんにちは!4月は少し肌寒い日もありましたが、5月になると、温かい日が続いて気分が上がりますね♪ そして、ついに年号が新しく変わりました! 今回は、令和を迎えて初めての行事「音楽療法」についてお知らせします(*^_^*) 「音楽療法」って何だろう?と思われるかと思いますが、 音楽を聴いたり、歌ったりすると、幸せな気持ちになったり、昔の思い出を懐かしんだりしますよね。 「音楽療法」とは、好きな音楽を聴く、歌に合わせて踊るなど、音楽を通じて、脳の活性化や心身に安定をもたらすリハビリテーションのひとつとされています。 [caption id="attachment_1112" align="alignnone" width="750"] 腕を伸ばして体操を![/caption] 今回の音楽療法では、美空ひばりさんの「東京キッド」や子供から大人まで、どの世代の方でも聞いたことのある「おもちゃのちゃちゃちゃ」など、たくさんの曲を歌いました! [caption id="attachment_1109" align="alignnone" width="750"] こどもの日にちなんで「こいのぼり」を歌いました![/caption] 利用者様も、”懐かしい”、”昔よく歌ってた”とお話しされたり、 曲に合わせて手拍子をしたり、皆さんとっても素敵な歌声でした! ピアノの伴奏が始まる前に、思わず口ずさんでしまう方もおられて、皆様の笑い声が響き渡っていました(*^▽^*)   次回も皆様に喜んで頂けるような行事ができるように頑張ります! ブログ担当 栄養課 赤松 紗季