ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo
ブログ投稿画像

2022.12.12

トピックス
感情に響く風景(その1) ~ディスプレイがないと生きていけない?~ 私たちの生活の多くの時間は「ディスプレイ(モニター、画面)」と付きあっています。 スマホにより、SNS等を含め、様々な情報をそのディスプレイから得ています。 パソコンにしても同様で、会議までそのディスプレイの中で行います。 テレビから溢れ出る情報も、ディスプレイ(画面)からの情報です。 今の現代人は、ありとあらゆる情報や、好き勝手な書き込みまで ディスプレイに向かって行っています。 今こうしてブログを書いているのも、ディスプレイに向かっていることになります。 情報を得るのも、人とのコミュニケーションも、匿名の誹謗中傷も、 全てディスプレイを通じて行われています。 今や私たちは、このディスプレイがないと生活していけないともいえるかもしれません。 しかし、世界は(あなたの周囲は)、ディスプレイよりもはるかに広く大きいのです。 それなのに現代人は、ディスプレイの中からほとんどの情報を得たりやり取りしたりを続けています。 一方、認知症の人はディスプレイから情報を得ることや伝えることは厳しくなっていきます。 しかしその分、ディスプレイ以外の世界をしっかりと見て感じられていると言えます。 インスタグラムの写真を見て「わぁきれい!」というような、 ディスプレイに踊らされるようなそんなものではない、本物の世界を必死に見ようとされています。 ディスプレイを見るという認知機能は失われても、それ以外の世界を感情や感性で見ていきます。 そうなのです。本物の「わぁきれい!」と思う景色を見ること。 それはまだまだ失われていない認知症の人の感情や感性に直接響くものとなるのです。 (つづく)
ブログ投稿画像

2022.11.19

トピックス
第81回ネットワーク委員会開催されました センター長の石川です。 15日、81回目となる認知症ケアネットワーク推進委員会が開催されました。 今回は、特に河内警察署管内、特殊詐欺が多いということで、 いつもの地域課だけでなく、生活安全課課長も来られて、 対策への協力依頼をされました。 地域からの報告では、ようやく様々な活動が活発になってきたとのこと。 しかし医療現場からは、コロナは依然厳しい状況で、 さらに第8派の到来で、地域活動にまたストップが掛かるかもしれないと 危惧されていました。 また10月25日に行われたシンポジウムについての反省会も実施しました。 地域の代表からは、先生方の演技に感動と驚きをもったとのこと。 普通先生方があれほど楽しみながら劇をすることなどないだろうと、 異口同音に良かったという声が聞かれました。 難しすぎるだろうと思ったキツネダンスも みんなが参加されて楽しまれ、あれもよかったと述べられていました。 細部では反省すべきことが多々あったとは思います。 ただ、地域住民の方が楽しく学んでいただければ、 それが何よりだったのではないかと思います。 ネットワーク委員会もいよいよ9年目に入ります。 さて、次はどのようなアプローチがあるのでしょうか。    
ブログ投稿画像 私たちの生活の多くの時間は「ディスプレイ(モニター、画面)」と付きあっています。 スマホにより、SNS等を含め、様々な情報をそのディスプレイから得ています。 パソコンにしても同様で、会議までそのディスプレイの中で行います。 テレビから溢れ出る情報も、ディスプレイ(画面)からの情報です。 今の現代人は、ありとあらゆる情報や、好き勝手な書き込みまで ディスプレイに向かって行っています。 今こうしてブログを書いているのも、ディスプレイに向かっていることになります。 情報を得るのも、人とのコミュニケーションも、匿名の誹謗中傷も、 全てディスプレイを通じて行われています。 今や私たちは、このディスプレイがないと生活していけないともいえるかもしれません。 しかし、世界は(あなたの周囲は)、ディスプレイよりもはるかに広く大きいのです。 それなのに現代人は、ディスプレイの中からほとんどの情報を得たりやり取りしたりを続けています。 一方、認知症の人はディスプレイから情報を得ることや伝えることは厳しくなっていきます。 しかしその分、ディスプレイ以外の世界をしっかりと見て感じられていると言えます。 インスタグラムの写真を見て「わぁきれい!」というような、 ディスプレイに踊らされるようなそんなものではない、本物の世界を必死に見ようとされています。 ディスプレイを見るという認知機能は失われても、それ以外の世界を感情や感性で見ていきます。 そうなのです。本物の「わぁきれい!」と思う景色を見ること。 それはまだまだ失われていない認知症の人の感情や感性に直接響くものとなるのです。 (つづく)
ブログ投稿画像 センター長の石川です。 15日、81回目となる認知症ケアネットワーク推進委員会が開催されました。 今回は、特に河内警察署管内、特殊詐欺が多いということで、 いつもの地域課だけでなく、生活安全課課長も来られて、 対策への協力依頼をされました。 地域からの報告では、ようやく様々な活動が活発になってきたとのこと。 しかし医療現場からは、コロナは依然厳しい状況で、 さらに第8派の到来で、地域活動にまたストップが掛かるかもしれないと 危惧されていました。 また10月25日に行われたシンポジウムについての反省会も実施しました。 地域の代表からは、先生方の演技に感動と驚きをもったとのこと。 普通先生方があれほど楽しみながら劇をすることなどないだろうと、 異口同音に良かったという声が聞かれました。 難しすぎるだろうと思ったキツネダンスも みんなが参加されて楽しまれ、あれもよかったと述べられていました。 細部では反省すべきことが多々あったとは思います。 ただ、地域住民の方が楽しく学んでいただければ、 それが何よりだったのではないかと思います。 ネットワーク委員会もいよいよ9年目に入ります。 さて、次はどのようなアプローチがあるのでしょうか。    
ブログ投稿画像 442年ぶりだそうです。 惑星蝕と月蝕が重なるのが。 宇宙の単位はでっかいですね。 でも442年ぶりの惑星蝕、写真に捉えることができました。 [caption id="attachment_4214" align="alignnone" width="787"] 天王星は肉眼で見るのは厳しいですね。[/caption]   次は約300年先とのこと。 この壮大なる年月のことを考えると、 人間がやっていることの、いかに情けないことか。 いさかい、殺しあっている間に 隕石がぶつかって、人類はあっという間に滅亡するかもですね。 或いは巨大な太陽フレアが地球を襲うかもしれません。 [caption id="attachment_4213" align="alignnone" width="1705"] 月に隠れる直前の天王星[/caption]   宇宙からすれば、あまりにもちっぽけな人類 地球も人類も悪い方向にばかり向かっていきます。 しかしケアの仕事は、人類の輝きの部分を担う仕事 若くても年老いていても、大金持ちであっても明日を保障されているわけではないのです。 だからこそ、素晴らしい仕事についていることに気概を感じ 今この時の時間を大切にしましょう! 300年後の土星蝕は、どうせ見れないのですから。 [caption id="attachment_4215" align="alignnone" width="2048"] 皆既月蝕真っ盛り!?[/caption]