私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
アーバンチャイルドこども園 ブログ一覧
5日(金)に体操教室がありました。 初めての体操教室にドキドキな子ども達。 一人ずつお名前シールを貼って参加!! 先生のお話もしっかり聞きます。 さあ、準備体操から 準備体操が終わると、いよいよ~ フープ跳びに前転、跳び箱からのジャンプに挑戦しました!! ”次はいつするの?”と楽しみな子ども達です。 有田
3月29日に進級式を迎え、らべんだー組になったすいーとぴー組の こどもたち(*^-^*) 4月1日には体操服の上に制服を着てちょっぴり恥ずかしそうな子ども達が 元気に登園してきてくれました!! 新しいお友達も増え、25名になったらべんだー組です。 有田
お外に出ると みんな とびっきりの笑顔になりますね? お天気のいい日は お外に出て たくさん遊ぶようにしています? 【 松崎 】
子どもたちが 毎日 楽しみにしている 給食の時間の様子です? ?0歳児・すとろべりーぐみ? ?1歳児・ぱんじーぐみ? ?2歳児・すいーとぴーぐみ? ?3歳児・らべんだーぐみ? ?4歳児・まーがれっとぐみ? ?5歳児・こすもすぐみ? “おいしいね” “おっきいお口で食べるよ” などと言いながら みんな よく食べています?? 【 松崎 】
4月2日は入園式? 3日から 新入園児が登園してきました☻☻ 初めての場所で 初めて出会うお友だち そして先生たち… 小さな身体で 様々なことを感じながらも 一生懸命に頑張っています? 少しずつ こども園での生活に慣れて 1日も早く かわいい笑顔を 沢山見せてくれることを 楽しみにしています? 【 松崎 】
✨新年度がスタートしました✨ 今日は 月曜日なので茶道教室の日? 新4歳児・まーがれっと組は 初めてのお稽古です? 5歳児・こすもす組が お手本になってくれました? お当番は 5歳児・こすもす組** 心を込めて 立ててくれましたよ☺ 初めて飲んだ 4歳児・まーがれっと組の 子ども達の感想は… “なんかお茶みたいな味やな♪” “ちょっと苦い” “おいしい” と様々でした(/ω\) 素朴な可愛らしい声が 聞こえてくるたびに お部屋の中が ほっこりとした空気になりました☺︎ みんな 緑色になった 舌や口のまわりを見せ合って 大爆笑していました( *´艸`) “ねぇねぇ 緑のおひげがついてるよ(/ω\)” 顔を見合わせて大爆笑です? お菓子の食べ方も 丁寧に教えてもらいました(‘ω’) 最後は ご挨拶をきちんとしてから 一人ずつ退室します♪ 4,5月は 4歳児と5歳児の合同で AグループとBグループに分れて お稽古します(^^)/ 来週の月曜日は Bグループのお稽古日です★ 【 松崎 】
3/14(木)にクッキングをしました☆彡 今回はゼリーと巻き寿司♪ 朝からワクワク、準備万端です( *´艸`) ★ゼリー★ 好きな果物をカップにいれて・・・ ジュースをいれて・・・ そーっと、こぼさないように 真剣な表情です(●´ω`●) 冷蔵庫で冷やして固まるのを待ちます? ★巻き寿司★ 酢飯と具材をのせて・・・ うまく巻けるかな?? 完成!!!✨ “いただきまーす!!” みんな豪快な食べっぷりです “ん~おいしい!!!” と、この表情 (*’▽’)✨ 自分で作った巻き寿司は 特別だったようです? ゼリーはおやつの時間にいただきました(^^♪ 味わいながら、 ゆっくりゆっくり食べていましたよ! お友達とのクッキングって 楽しいですね\( ˆoˆ )/ “またしたいな~” とにっこりの子どもたちでした(﹡ˆᴗˆ﹡) 【 竹内 】
小麦粉粘土をしました! 袋から出したさらさらの粉に興味津々。 さぁ、触ってみよう!! つんつん。びよ~ん。 こねこね。ちょっきん。 手にくっついた~! たくさん楽しみました(‘ω’)! 竹本
今日はすいーとぴー組で 椅子取りゲームをしました! 最初は全員分ありましたが 2つ抜くと・・・・・ もう必死!!! みんな椅子に座ろうと 頑張ります!(^^) かえるのうたが流れると ピョンピョン飛びながら 進んでいく子ども達♪ 座れなかった子は 残った子ども達を 応援します(≧▽≦) ✨今日の優勝はこの2人✨ みんなルールを守って 楽しく遊べました♪♪ またみんなで遊ぼうね? *金澤*
卒園式に向けて 証書授与の練習をしています? みんな頑張っていますよ☺ 園長先生と視線を合わせ 丁寧に 証書を受けとる姿✨ さすが年長さんですね? 証書を受け取ってから 一人ひとり “大きくなったら○○になります” と 将来の夢を発表します✨ みんな 堂々と立ち しっかりと言えています? お友だちが証書を受け取っている姿を 最後まで しっかりと見ていました✌?✌ 在園児代表の 4歳児まーがれっと組も 真剣な表情で見ていましたよ? お別れの言葉と歌(在園児) そして 送る言葉と歌(卒園児)✿ アーバンチャイルドこども園で過ごした 6年間 5年間 4年間 3年間… 長いようで短く あっという間に 過ぎていったように感じます…? 厳粛さの中にも アーバンチャイルドこども園らしい 和やかで あたたかい雰囲気の 卒園式にしたいと思っています✨ 【 松崎 】
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
78