私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
アーバンチャイルドこども園 ブログ一覧
アーバンチャイルドこども園 2歳児 すいーとぴー組 井上です🌹 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 新しいお友達も増え、 元気いっぱいのすいーとぴー組です😊 朝礼や朝の会では、 元気に “はーい!” とお返事したり、 大好きな体操を踊ったりする子どもたちです✨ お部屋遊びでは、 コーナー遊びや粘土をしたり お絵描きをしたりと 新しいことに興味を持ち 楽しく過ごしています👐 ~・~・~ 給食の様子 ~・~・~ “みてみて~全部食べたよ~” “先生集まれして~” “すごいね!きれいに食べたね” と言いながら最後まで上手に食べてます🍴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ これからみんなで楽しいこと たくさんしようね🌷
アーバンチャイルドこども園 1歳児ぱんじー組の矢口です🌼 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ 少しずつ園生活にも 慣れてきて 園庭では探索活動を 楽しむぱんじーさんです😊🎈 ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰⋱⋰ ⋱⋰ 何を作ろうかな?? ケーキやお魚の型のカップを 保育教諭に笑顔で持って来て 『砂入れて~~』と 意思表示しています😊 くるくるポールにも挑戦!!! よいしょよいしょ! 登れるかな?? ひろ~い園庭を探検👀 お山も踏ん張って登ります💪 お天気が良くて 気持ちがいいね🌞 バギーにも乗ってお散歩🌈 いろんなところが見えるね👀 🍒来週もたくさん遊ぼうね🍒
初めまして、アーバンチャイルド保育園から 移動になり4月からアーバンチャイルドこども園の 主任になりました中森です。 行事など、こども園の様子をブログで お知らせしていきたいと思います。 よろしくお願いします。 4月のも半ばになり入園直後『ママがいい❕』って 泣いていたお友達の泣き声は ずいぶん小さくなってきましたよ! 先ずは、4月2日に行いました、入園式の様子から… 青空が広がり桜の花が満開の入園式でした。 入園おめでとうございます! アーバンチャイルドこども園に入園されたお友達と 保護者の皆さまに集まって頂きました。 入園式は社会福祉法人由寿会 由井理事長の挨拶から始まりました。 続いて北野園長の挨拶です。 最後に職員が『はらぺこあおむし』の ペープサートを披露しました。 入園式から約10日、 各クラスのみんなはとても元気に毎日を過ごしています。 コスモス組、マーガレット組は 体操、お茶、英語のレッスンが始まりました❕ 御茶お席では、真剣な顔がみられました。 新しいお遊戯室で伸び伸び体操教室❕ 英語教室の先生と楽しいレッスン❕ 広くなった園庭では早速ドッチボールに夢中な コスモス組です。 これからもどんどんアーバンチャイルドこども園の 様子をお伝えします
アーバンチャイルドこども園 すとろべりー組担任の金澤です❁ 最初はママ~😭と 泣いていた子どもたちですが しばらく抱っこをすると機嫌がよくなり ひとり遊びする姿が見られます。 そんなすとろべりーさんの 様子をのぞいてみましょう★ 絵本をよんだり・・🤔 ハイハイで階段ものぼるよ♪ 僕のおもちゃは取っちゃだめだよ! お友達とも仲良しです(*^^)v おててギュ~😊 そろそろお腹がすいてきたのかな? 早く食べたい~!! 6人全員で給食が食べられる日が 楽しみだね!!☺♡ 明日もお友達と たくさん遊ぼう!(^^)!
アーバンチャイルドこども園 1歳児ぱんじー組 有田です。 4月2日には入園式があり、 24名のお友達が増えました。 朝はお母さんたちと 離れることが寂しくて 泣いている子ども達ですが 一週間が経ち、楽しく遊べる時間も 増えてきました。 今日はぱんじー組さんの 様子をちょっとだけご紹介。 まずは・・・・ 朝礼 ・はとぽっぽ体操 体操に乾布摩擦、スキップ 身体を動かして一緒にする子ども、 動きを観察している子ども、 手を叩いて音楽を楽しむ子ども それぞれの形で朝礼に参加していましたよ。 朝礼の後には・・・ 「もこもこ」 絵本を見ました。 お歌や絵本が大好きな子ども達。 まだまだ寂しさから泣いている お友達も歌が聞こえてくると 耳を傾けて聞いています。 次は・・・・ 「おやつ🍩」 子ども達の楽しみにしている時間です!! 朝のおやつを食べたら さあ今日は何をして遊ぼうかな? テラスで遊んだり・・・ おままごとや 絵本を見たり・・・ 探索活動をしつつ、 興味のあるコーナー、おもちゃで 遊びをたのしんでいました。 ぱんじー組さんの様子②につづく・・・
ぱんじー組さんの 大好きな時間の一つ!! 「園庭あそび」 お外に行こうと言うと 嬉しそうにお帽子を 取りにいったり、 靴を出している子ども達です。 バギーに乗って日光浴をしたり、 三輪車に乗ったり 思い思いの遊びを楽しんでいます。 お外でたくさん遊んだら 「給食🥄」 今日のご飯は何かな?? 来週からも たくさん遊ぼうね。
アーバンチャイルドこども園 2歳児すいーとぴー組 湯岑です🌷 今日は… こすもすさん🌼との お別れ会がありました ♪肉まんあんまん 肉まんあんまん 中華まん ちゅっ♡ まずは、こすもすさんに 手遊びのプレゼント🎁 すいーとぴーさんが作った ミニオンのペンたてを プレゼント🎁 「かわいい」と大喜びの こすもすさんでした 照れながらもお兄ちゃんと、お姉ちゃんに プレゼントを渡していました🌟 こすもすさんからも お歌とメダルの プレゼントをもらいました😊 お部屋に帰ってメダルをつけて 嬉しそうな すいーとぴー組でしたよ🤖 こすもすさん、いっぱい遊んでくれて ありがとう♡♡♡
アーバンチャイルドこども園 栄養士の松尾です🌷 ☆★☆★☆★☆★☆★☆ 5歳児 こすもす組の子どもたちは 給食はランチルーム、 おやつはテラスでたべました💖 ☆★☆★☆★☆★☆★☆ 給食を直接受け取っています☟ 広いランチルームでお食事タイム♪ 綺麗に食べた後の食器は 自分たちで厨房へ ”ごちそうさまでした” と返却しました👐 食べ終わった後はお外で 遊びました🏃 夕方のおやつはこすもすぐみが ずっと食べたいと言っていた パフェを新校舎のテラスで たべました😋🥄 ☟ ☟ 厨房の方にお礼のご挨拶 ”ありがとうございます” と伝え、嬉しそうに頂く こすもすぐみの皆でした😊
アーバンチャイルドこども園 ぱんじー組の谷内田です✨ 「アリゴリズム体操」 歌を聞いて、 お友達と一緒にしたり・・・ すとろべりー組のお友達と 一緒にしたりしています🌞 最後は・・・ 「せんたく」の体操をしました✨ 手を繋いで、クルクル回ったり ジャンプしたりしていました😊 その後は・・・ すとろべりー組と一緒に 運動遊びをしました☆ 平均台では、落ちないように てくてくと歩いて渡ります😲❕❕ その他にも・・・ 鉄棒を「ギュッ」と握って ぶら下がりをしたり・・・ 巧技台を上って 滑り台を滑って 降りたりしました😊✨ 自分のしたい運動遊びを選んで 何回も楽しそうに取り組んで いました❕❕
アーバンチャイルドこども園 2歳児すいーとぴー組担任の 伊敷です。 今日はお昼寝した後の、 昨日の午後の活動を のぞき見しちゃいます! まずは15時のおやつタイム! おいしいパンケーキですよ😋😋 大きなお口でパクリ!! 先生も食べたくなっちゃった!! 「僕たちもう食べっちゃったよ!早いでしょ~」 と嬉しそうな子どもたち!! おやつを食べた後は、 新聞紙を丸めたボールで、 遊びました! まずはみんなでボールを丸めます🥎 いっぱい作れるかな?? ボールを作ったら、 上にめがけて ポ~~~~イ 投げるのに必死です! わ~すごい! 新聞が飛び散ったよ!! 「お~いお~い大風来い🎵」 風が気持ちいいと大喜びです!! いつもニコニコしている すいーとぴーさんでした😊
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
36