私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
4歳児
4歳児・まーがれっと組の お稽古の様子です?☟ 【 一輪挿し 】 【 お菓子 】 今日のお菓子は “ホオズキ”でした°˖✧ 子ども達は “パプリカみたいや” と言って 大はしゃぎしていました☺♪ みんな 美味しそうに食べていましたよ? 【 松崎 】 【 お知らせ 】 来春4月 大阪市中央区上町1ー1-15に (仮称)アーバンチャイルド保育園上町が OPENします。 オープンにあたり、保護者説明会を 大阪市中央区民センターにて 8月4日(日)9月7日(土)9月28日(土) 45名 30名 45名 10:00~12:00で開催します。 受付けは先着順とさせていただきます。 申し込みは アーバンチャイルドこども園 (℡072-961-0555) 堀内・酒井まで たくさんのご参加、お待ちしております。
毎週金曜日は 3.4.5歳児が体操教室で 楽しく 身体を動かしています?☀ 【 3歳児・らべんだー組 】 【 4歳児・まーがれっと組 】 【 5歳児・こすもす組 】 今日は マットうんどう、鉄棒、跳び箱に チャレンジしました? 講師として コヤマスポーツクラブの 中村先生に来て頂き 各クラス 40分間行っています☻✨ 【 松崎 】
6月生まれの お友だちの誕生会でした?✨ “大きくなったら何になりたいですか⁇” と聞かれて “まだ考え中です?” と答える子が多かったです☁ 保育士からのプレゼント(出し物)は 『にじいろのさかな』 というお話の ペープサートでした?✨ みんな最後まで お話に聞き入っていましたよ☻ 【 松崎 】
水曜日(月2回)は 英語教室の日? 3・4・5歳児が対象です☻ 【 3歳児・らべんだー組 】 【 4歳児・まーがれっと組 】 【 5歳児・こすもす組 】 歌やカード遊び ゲームなどをして 楽しみました✨ 【 松崎 】
4歳児・まーがれっと組の お稽古日でした?✨ 茶道教室では “一足立ち” という立ち方をします?☟一人ずつ 丁寧に教えて下さいました☻ 立てると嬉しくて 稲川先生とハイタッチ✋して 喜んでいました✨?✨ 今日の 【 一輪挿し 】 【 お菓子 】 初めての お当番(お手前)を 張り切ってやっていた 子ども達でした✨ 【 松崎 】
中央公園へ 春の遠足に行ってきました☀ お天気がとても良く 汗をかきながら 好きな遊具で 思いっきり遊んでいました☟?☟ たくさん遊んだ後は 木陰にシートを敷いて みんなで 美味しくお弁当を食べました? お家の方が作ってくれたお弁当を “おいしいね☻” “大好きなものが入ってたよ✨” などと言いながら 嬉しそうに 味わって食べていました? 【 松崎 】
21日(火)は 5月生まれのお友だちの 誕生会でした? 3.4.5歳児は遊戯室で行いました? 誕生児は らべんだー組・2名 まーがれっと組・2名 こすもす組・1名の 計5名でした? 今月の出し物は 『おむすびころりん?』 と 『三匹のヤギのがらがらどん?』 のペープサートでした?✨ 毎月の誕生会では 誕生児をお祝いした後、 保育士からのプレゼントの 出し物をみたり 身体を動かしてみんなで遊んだり して楽しんでいます☺ 【 松崎 】
3/14(木)にクッキングをしました☆彡 今回はゼリーと巻き寿司♪ 朝からワクワク、準備万端です( *´艸`) ★ゼリー★ 好きな果物をカップにいれて・・・ ジュースをいれて・・・ そーっと、こぼさないように 真剣な表情です(●´ω`●) 冷蔵庫で冷やして固まるのを待ちます? ★巻き寿司★ 酢飯と具材をのせて・・・ うまく巻けるかな?? 完成!!!✨ “いただきまーす!!” みんな豪快な食べっぷりです “ん~おいしい!!!” と、この表情 (*’▽’)✨ 自分で作った巻き寿司は 特別だったようです? ゼリーはおやつの時間にいただきました(^^♪ 味わいながら、 ゆっくりゆっくり食べていましたよ! お友達とのクッキングって 楽しいですね\( ˆoˆ )/ “またしたいな~” とにっこりの子どもたちでした(﹡ˆᴗˆ﹡) 【 竹内 】
オリジナルパズルを作っています(*’ω’*) 油性マジックを使って 好きな絵を思い思いに描いて “世界に1つだけのパズル”を製作中です☺ 出来上がりがとっても楽しみですね♪ 【 竹内 】
お正月遊びで コマまわしやカルタあそびを経験してから 好きな遊びの時には お友だちと誘い合って楽しんでいます☟๑ϋ๑☟ 股の間からでも 回せるようになった子もいます( *´艸`) 他にも キノコ回しや手乗せ技などに チャレンジしている姿が見られますよ♪ 【 竹内 】
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
11