「行事」で記事を検索しました。
2019.02.23
行事2019.02.12
行事2019.02.05
行事2019.01.12
行事2019.01.02
行事2018.12.23
行事2018.12.08
行事2018.12.02
行事2018.11.10
行事2019.02.23
行事
皆さんこんにちは(*^_^*)
今日はバレンタインデーなので、特別に通所リハでお菓子を利用者様と一緒に作りました。
クッキーに、デコペンで可愛いイラストを描かれて、チョコスプレーで飾り付けをしました。
「早く食べたいな~。バレンタインって何なん?」
「パンダ描こうかな。」
とおっしゃりながら、慣れないデコペンを使ってうまく作ってくれました。
このクッキー可愛いでしょ♡
コーヒーと一緒に、美味しくいただきました。
来月も、楽しい企画を考えています。
お楽しみに!
ブログ担当 通所リハビリテーション課
細川
みなさん、こんにちわ (^_-)-☆
老健アーバンケアでは2か月に1度のペースでボランティアの琴和会の皆様が
地域交流センターに来てくださいます。
毎回いろんな曲を懐かしい大正琴の音色に合わせて、マンドリンやハーモニカ
と共に演奏してくださいます。
今月は北にちなんだ冬の歌、「早春賦」から始まり、「竹田の子守歌」、
「酒よ」、「北の宿から」、「北国の春」、「月がとっても青いから」、
「北帰行」、「無法松の一生」
を曲に合わせて皆さま歌詞カードを見ながら歌いました。
最初は小さな声でしたが、歌っていくうちに、だんだん大きな声の
合唱になりました。歌を歌うことは、のどの筋肉や、口の筋肉を使うので
口腔体操の代わりになります。楽しみながらお口の筋肉が鍛えられるので、
一石二鳥ですね。どの歌も皆様ご存知のなつかしい曲ばかりでした。
琴和会様、いつもありがとうございます‼(*^^)
最近ご入所されたM様は、「こんなこともしているんですね。毎日何かして
くれてとても楽しいわ!ここにきて良かった💛」ととても喜んでおられました。
来月はボランティアのすずらん会様が来てくださいます。
ブログ担当
栄養課 平川 麻美
皆さん、こんにちは(^^)/
2月3日は節分の日でしたね(≧▽≦)
節分とは「季節の分かれ目」という意味があり
「立春」「立夏」「立秋」「立冬」
春夏秋冬それぞれの季節が始まる前日が節分とされています。
昔から季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると
考えられており
魔を滅する(魔滅 マメ)という意味合いで
豆まきが行われてきました( ..)φメモメモ
今、日本全国ではインフルエンザ
が猛威を振るっています:;(∩´﹏`∩);:
が!そんな病気や邪気を追い払って頂けるよう
通所リハビリでも
「節分祭」
を行わせて頂きました。
では!その様子を少しではありますが
ご紹介したいと思います(^O^)/
[caption id="attachment_770" align="alignnone" width="750"] 節分祭[/caption]
「鬼は~外~」「福は~内~」の掛け声にのせて
鬼に扮した職員がマメに見立てたボールを
ご利用者様の日頃の感謝の気持ちを感じつつ
しっかりと受け止めさせていただきました(''◇'')ゞ
見事に鬼(邪気)を払っていただいた後は
ゲームで盛り上がっていただきました(^^♪
ゲームといってもただ楽しいだけではありません!
私たちは通所リハビリです('ω')ノ
日常生活動作の向上を目指してゲーム中でも
身体や頭を使ってリハビリをして頂きます(''◇'')ゞ
まずは上半身の可動域向上の訓練として
マメとスプーンを使ってより素早く隣の方に回していくゲームです!
身体を大きくひねったり、指先の細かな動きも必要になり
小さな豆を相手に皆さん四苦八苦されていました。
続いては、頭も使っていただきます。
ご利用者様の感覚だけでちょうど100gになるように
マメを掴んで頂きました(*'▽')
だいたいこれぐらいが100gかな(。´・ω・)?
なんてやってみると意外と多かったり
少なすぎたりと難しいのですが(;'∀')
ピッタリ100gになるご利用者様もおられて
その感覚の鋭さには
退散していった鬼達もビックリでしたΣ(゚Д゚)
春を迎えこれから少しづつ暖かくなってきますが
病気や怪我などしないよう
油断せずに過ごしていきましょう(^O^)/
ブログ担当:通所リハビリテーション課 前田
2019.01.12
行事2019.01.02
行事2018.12.23
行事2018.12.08
行事
老健アーバンケアでは毎月各フロアーのご利用者様とおやつを作って食べています。
今日は2か月分を一度にご報告いたします!!(^_-)-☆
10月はさつま芋と紅芋を使ったさつま芋まんじゅうでした!
さつま芋と紅芋を蒸かしてすりつぶし砂糖を混ぜ、裏ごしたものを準備しました。
ご利用者様にさつま芋あん、紅芋あんをそれぞれ分量に分けて丸めて頂き、
中に黄色のさつま芋あん、外側に紅芋あんを巻き付けて黒ゴマを飾ります。
最後に黄身を塗ってトースターで焼いて照りが付いたら出来上がりです。
まるで焼き芋のように!(^^♪ 黄色と紫色のコントラストがきれいと、
ワクワクされながらまんじゅうの形に作ってくださいました。
11月は皆様のリクエストに応えてたこ焼きを作りました。たこ焼きはとても人気です!
「たこ焼き作りたい!」とおっしゃる利用者様がたくさんおられて、
前半・後半と入れ替わりながらたこ焼きを作りました。
皆さま昔を思い出しながら、「子供とよく作ったわ!なつかしわ!」
「まだ回したらあかん!外はカリカリ、中はふわふわにせな。」
とワイワイ💛盛り上がりました。
フロアーにはたこ焼きの香ばしい匂いに誘われて、男性陣が居室からいらっしゃいました!
一人5個を盛り付けて、ソースとマヨネーズ、青のりにかつおぶしをのせて出来上がり!
皆さまペロリと召し上がり、残す方はいらっしゃいませんでした。
やっぱりたこ焼きは人気です。来年も料理クラブに入れなくては!
さあ、来月は12月、クリスマスケーキ🍰のデコレーションを皆さまと共に行います。
とっても楽しみです。栄養士も利用者様と共に楽しんでいます。(^^)/
ブログ担当
栄養士 平川 麻美
2018.11.10
行事