2020.05.11 | トピックス, 必見!最新情報, 認知症の教室(一般市民用)
お家にいよう!だけど外出もしよう!(高齢者市民向け)
2020.05.12
今日は正しい換気の方法についてです
トピックス
必見!最新情報
センター長の石川です。
今日は正しい「換気」についてのお話しです。
「寒気」が過ぎ去り「換気」に気を付ける気持ちを「喚起」して、正しい「換気」をして、「歓喜」の唄が歌えるように頑張りましょう!
何故「換気」が必要かと言うと、ウイルスなどの汚染物質を外に出したり、薄めたりするためです。何もしないと、ウイルスは部屋の中に居続けるのです。
さて、上手な正しい換気の方法がダイキン工業のHPに載っています。
詳細は「上手な換気の方法」を見ていただくとして、要点をまとめてみました。
https://www.daikin.co.jp/air/life/ventilation/
〇エアコンは、換気はしません!エアコンは室内の空気をぐるぐる回しているだけで、ほとんどのエアコンは換気していないのです。夏の暑い時であっても、窓を開けることが大切です。
〇24時間換気システムがあるお家は常時スイッチをオンにしておきます。吸排気を行う換気システムになっています。
〇換気の目安は1時間に5~10分程度と言われています。2時間で1回10分の換気より、1時間に5分の換気を2回する方が換気の効果は高くなります。
〇窓を開けて、空気の通り道を作る必要があるので、出来れば対角線上にある2か所の窓を開けるのが効率的です。ただ家によってはそうできないところもあると思います。そんなときも色々な方法がありますので、ダイキンの「上手な換気の方法」を参照してください。
〇空気の入り口を狭く、出口を大きく開けたほうが、汚れた空気は勢いよく出て行きます。
〇台所の換気扇は一番パワフルなので、台所からできるだけ離れた窓を開けると効率が上がります。窓開けと換気扇の併用はお勧めです。
これから暑くなったり、雨が降ったりしますが、部屋の中の空気はできるだけ新鮮に保つように換気を頑張りましょう。ステイホーム時、換気の間体操するなどすれば1時間ごとに体を動かすことにもなりますよ!