ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo

2020.03.03

長寿星に願いをこめて(2)

ほんわか写真館

心の荷物預かり所

センター長の石川です。
うっかりくしゃみひとつもできない殺伐とした状況になってしまいました。
世の中は、気持ちが落ち着かないニュースばかりなので、今回はちょっとそんな世界を離れたお話を。
と言っても前回の続きですが、今回は私が撮影した写真を載せますね。
但しブログ掲載では写真をかなり圧縮しなければならないので、一杯の星粒はきれいに写らないですが。

1等星の中で2番目に明るい「カノープス」。

別名「南極老人星」は、長寿を願う星でもあります。
私たち高齢者福祉に携わる者にとっては、ある意味、守り神みたいな星かもしれませんね。
私は「南極老人星」という名前が気に入ってます(笑)

さて、超ラッキーなことに、私は3年連続カノープスを撮影することが出来ました。
海辺に住んでいれば、見る機会は一杯あると思うのですが、私の休みと、快晴と、月がないことが重なる時でないと撮影できないので、ほんとにラッキーだと思います。

長寿星に願いをこめて

2年前に撮影したこの写真の水平線上の4つの明かりは船になります。その船の上で、ぼんやりとオレンジ色に輝いているのがカノープス(南極老人星)です。
上空で、でかく輝いている星が(ソフトフィルターを使用しているので、明るい星ほどでかく写ります。)1等星で一番明るいシリウスです。
あれれ?カノープスは2番目に明るい星のはずなのに、シリウスとの明るさに差がありすぎるのでは?

前回も書いたように、カノープスは元々南半球の星なので、南に行けば輝いていますが、日本ではかなり低い場所となり、太陽光の偏光や大気の影響から、このように輝きは暗いですし、オレンジ色の感じでしか見えないのです。

長寿星に願いをこめて

1枚目の写真をアップにしたものです。天空の星と違って、いかに低い位置にあるかというのがわかります。

長寿星に願いをこめて

この写真は昨年のものです。海面付近は、もやが発生しやすいので、晴れていてもこれだけ低い位置だと見えないときもあるのです。上空はシリウスです。
地球からカノープスまでの距離は200光年。つまり、200年前の輝きを見ていることになります。
因みにシリウスまでは約8光年強。シリウスは地球にかなり近い恒星ですね。
この写真の左側で淡く輝いている筋は、冬の天の川です。

長寿星に願いをこめて

この写真はつい最近撮影したものです。違うカメラで撮影したので、前の二枚とは少し趣が違いますね。
3年連続撮影出来て、本当にラッキーでした。

これらの星は「恒星」と言いますが、「惑星」との違いについてはまた後ほどに。

今はとにかく、コロナウィルスが早く終息することを、星に願うのみです。