ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo

2019.08.23

チームオレンジについて(2)

トピックス

必見!最新情報

センター長の石川です。

先日あったチームオレンジ説明会の今回は「チームオレンジのメンバー構成」になります。

〇チームオレンジとは、
「本人・家族を含む地域サポーターと多職種の職域サポーターのチーム」が交流拠点(より所)をベースに活動します。

〇そのチームには名称を自由につけられます。(例えば「チームオレンジ英田」「チームオレンジほっこり」みたいな感じです。)

〇チームを組んで活動しますが、そのチームメンバーは、・認知症サポーター講座を受講済の方で、・ステップアップ研修を受講することということになります。

〇さらに認知症の人やその家族と共に認知症と向き合っていくことが出来る人となります。

チームオレンジについて
地域で日頃から頑張っておられる、民生委員さんや町会長もこの図式の中に入れて欲しかった!

〇また交流拠点には、主にシニアサポーターが駐在することが望ましく、認知症の人や家族をはじめ、誰もが気軽に立ち寄り歓談できる憩いの場にする配慮が必要となります。

〇チームメンバーの構成は、認知症の人とその家族、住民サポーター(主力はシニアサポーター)、各種職域サポーター(薬剤師・銀行員・スーパー、コンビニ店員、美容院など)、キッズサポーター、介護・医療関係サポーターとキャラバン・メイトのメンバーで構成します。

次回は、具体的内容についてお伝えします。