ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo

2025.08.04

鍵をあけはなつ

トピックス

必見!最新情報

認知症の教室(一般市民用)

認知症の教室(専門職用)

本日は書籍の紹介です。

多くの介護施設や障がい者施設で大きな課題でありながら
実践がなかなかできない自由の確保
そのことに毅然とチャレンジしている9名の話が書き込まれている。

特に第1章の上埜さんは凄いですね。まぁ私の後輩でもあるわけですが、
渾身の思いを語っています。

二つのラインが交わる場所 (さんふらわあ船上にて)

 

本の帯にはこのように書かれています。
「現代社会を特徴づける過剰な管理は、ケアの現場において先鋭化しやすい。本書に登場する皆さんは
 いかにして利用者を管理することから逃れるか、いかにして利用者の自由を保障するのかを
 具体的な事例を通して示していた。」

中央法規出版

かなり中身の濃い本でもあり、読むにはある程度の気合もいりますが
特に管理的立場にある人には読んでもらいたい一冊です。