ninchisho-yui-logo
menu

メニュー

clear ninchisho-yui-logo

2022.04.01

「メタ認知力」を身につけよう③

トピックス

必見!最新情報

認知症の教室(専門職用)

センター長の石川です
「メタ認知力」を身につけよう第3回目です。

では「メタ認知力」はどのような場面で働かすことが出来るのか、
そして「メタ認知力」はどうやってトレーニングするのかという実践編に入っていきます。
実際に様々な場面が想定されます。
とくに自分に「熱い想い」があればあるほど、
「正論」がしっかりと身に付いているほど、他者に対して厳しく見てしまいます。
要はそんな「厳しく見ている自分がいる」と、もう一人の自分が気付く事です。

そこで見て欲しいのが下記のYouTubeです。
若い社長さんが、3分間で「メタ認知力」をまとめています。
この猛スピードのような話の中に要点がぎっしり詰まっています。
凄いですね。
私のようにだらだら長く説明するのではなく、
あっというまの3分間に濃い中身が詰まっているのです。
このようなテクニックも凄いですね。
若い人から学ぶことは多々あります。

https://www.youtube.com/watch?v=AXBWHkZ7vjU

多分、あっという間に終わるので、何回も見てください。
何回みても、なるほどと思います。

「メタ認知力」は元々ビジネスから来ているものです。
私は結構ビジネスに関するものを読んだり聞いたりするのですが、
ビジネスと言うと厳しいものと取られがちですが、
このように人材教育に役立つものが一杯あるのです。

「仕事とは、他者が抱えている問題を解決すること」
なるほどな~と思います。

ではケアの世界での具体的活用法、並びにトレーニングについては、
次回以降に順次アップしていきたいと思います。