私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
アーバンチャイルドこども園 ブログ一覧
朝礼後に よさこいやリレー、竹馬などをして たくさん身体を動かしました?☀ 汗をかいた分 しっかりと水分補給をしてから 保育室で 歌をうたったりピアニカのお稽古をした後、 体操教室にも参加しました☻ “たのしい” “やってみたい” という気持ちを大切にしながら 色々なことにチャレンジしています? 【 松崎 】
7月13日(土)は 夏の夕べです? みなさんに 楽しんで頂けるように…と考えて 日々準備をしています✨ そして 当日は職員による よさこいを 披露する予定です? 毎日 一生懸命に練習しています?☟ 地域の方々の参加も まだまだ 募集しております? ご都合が合えば ぜひ ご参加下さい☻ 職員一同 心よりお待ちしています✨ 【 松崎 】
♪さーさーのーはーさーらさら~ 7月7日は七夕の日? こども園では一足早く 全園児が 遊戯室に集まって 七夕の集いをしました✨ 織姫と彦星が 一年に一度 7月7日だけ会うことができる 七夕の物語…✨ このお話の 伝えたいことは☟?☟ ★なまけてしまうのは良くない ⇒罰を与えられてしまう ★一年に一度だけ会える ⇒今の生活に感謝しよう ということだそうです? エントランスや玄関には 子どもたちが作ったちょうちんや それぞれの願い事を書いた短冊を 笹につけて飾っています? みんなの願いが届きますように…✨ 【 松崎 】
5歳児(こすもす)の お稽古日? 子どもたちの様子です?☟ 今日のお稽古では 茶杓と柄杓の使い方を 丁寧に教えてもらいました✨ 稲川先生(茶道教室講師)と話し合って もう少しお道具の使い方が スムーズに扱えるようになってから お茶釜を使ってのお稽古を 開始する予定です☻ 【 一輪挿し 】 【 お菓子 】 ~朝顔~ 子どもたちは 毎回のお稽古で お菓子や茶花などからも 季節を感じています? 【 松崎 】
今日は、 1歳児・ぱんじーぐみのお友達と 一緒に過ごしました? “手をあらうときはゴシゴシするんだよ” “おくつをはこうね” などと、優しく声をかけながら お世話をしてくれるこすもすぐみでした✨ ぱんじーぐみのお友達を見つめながら、 “笑ってるね” ”かわいい~” と、微笑む姿がとてもかわいかったです☺ 【 竹内 】
今日は 今井医師に来て頂いて 全園児が 歯科健診を受けました? 3.4.5歳児は遊戯室 0.1歳児は1歳児のお部屋 2歳児は2歳児のお部屋で受けました★ 小さいクラスのお子様は マスク姿の先生を見て 泣いてしまうこともありましたが やさしい先生に来て頂いたおかげで ほとんどのお子様が 安心して受けることが出来ました☻ ありがとうございました✨ 【 松崎 】
今日の スマイルキッズは 2歳児クラスでした? ふれあい遊びや絵本の読み聞かせ お絵描きなどをした後は 親子でお外遊びを楽しんでもらいました☀ ご参加ありがとうございました? 次回のスマイルキッズは 0歳児クラスです? 《 時間:10:00~ 》 お待ちしております? 【 松崎 】
全園児が遊戯室に集まって 月に1度の 音楽会をしました?? 各クラスの発表は 1歳児・ぱんじー組からです?☟ 【 1歳児・ぱんじー組 】 【 2歳児・すいーとぴー組 】 【 3歳児・らべんだー組 】 【 4歳児・まーがれっと組 】 【 5歳児・こすもす組 】 来月は 25日に行います✨ 園庭開放に来られた方も ご覧頂けますので こども園に遊びに来られた際は ぜひ ご参加下さい? 音楽会後の 0歳児・すとろべりー組の保育室では… 食事をしたり 気に入った玩具で遊んだりして ゆったりと過ごしていました☻ 【 松崎 】
4歳児・まーがれっと組の お稽古日でした? 今日の 【 一輪挿し 】 【 お菓子 】 お茶碗の持ち方や お茶の頂き方などを 丁寧に 教えてもらいました✨ 【 松崎 】
毎週金曜日は 3.4.5歳児が体操教室で 楽しく 身体を動かしています?☀ 【 3歳児・らべんだー組 】 【 4歳児・まーがれっと組 】 【 5歳児・こすもす組 】 今日は マットうんどう、鉄棒、跳び箱に チャレンジしました? 講師として コヤマスポーツクラブの 中村先生に来て頂き 各クラス 40分間行っています☻✨ 【 松崎 】
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
72