私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
未分類
新年あけまして おめでとうございます 1月は行く 2月は去る 3月は逃げる とはよく言ったもので 2021がスタートし、もう半月が経ちました 2週間の間に子どもたちは いろんな顔を見せてくれました 4日・茶道教室 おはしの使い方を教えていただきました 6日・英語教室 「かっこいい!」「かっこいい」 ネイチャー講師に大喜び 7日・新年子ども会 羽子板の絵付け 子どもたちの絵をみると ほっこり笑顔になりました 13日・ピアニカをしました 椅子取りゲームもしました 14日・ドリーム21でプラネタリウム プラネタリウム鑑賞の後は公園で遊びました 15日・体操教室 体操教室のあとは みんなで楽しく遊びました 卒園までの2カ月半 子どもたちが楽しく過ごし 立派に巣立っていくことができるよう いろんな取り組みをいれていきたいと思っています 本年もよろしくお願いいたします
アーバンチャイルドこども園 主幹保育教諭の松崎です☻ ・・・・・・・・ お家の方々に向けて作った 年賀状? 東花園駅前のポストへ 投函しに行ってきました♪ ・・・・・・・・ 4歳児・まーがれっと組の お兄さん、お姉さんと 仲良く手を繋いで出発です★ ▾ ▾ ▼ “だれが届けてくれると思う?“ “ゆーびんしゃ♪” “ちゃんと届くかなー…” “おねがいしまーーーす?” 一人ひとり願いを込めながら 投函していましたよ★ ーーーーーーーーーーーーー 投函した後は… 中央公園で思いっ切り遊ぼう// ゲラゲラ笑いながら 走り回って遊んでいました♪ ーーーーーーーーーーーー ▾ ▾ ▼ “帰りもまーがれっとさんと手を繋ぎたい♡” 嬉しそうに手を繋いで こども園まで帰ってきました★ ・・・・・・・・・・ 1月1日(元旦)に届く 子どもたちからの 可愛い年賀状(コメント付き)を 楽しみにしていてくださいね♪ ・・・・・・・・・・
アーバンチャイルドこども園 2歳児すいーとぴー組の金澤です❁ 今日もすいーとぴー組の 子どもたちも 仲良く遊んでいますよ? おままごと・・・ 家族ごっこをしています! みんなお母さんです? ブロック・・・ みんなで仲良く ブロックを分けて 使っています? ロケットや車のかんせ~い✨?? 絵本を読むときだって・・・ 見たい絵本を 一緒に見ます? 次かして~♫ い~い~よ~♪ まだまだ、「いやや」・「だめ」 の声も聞こえてきますが お友だちと一緒って たのしいね?? 「いいよ」ができたら 嬉しいね? 明日も 一緒に あそぼうね☆
アーバンチャイルドこども園 栄養士の松尾です? ○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。 園庭にある渋柿の木に たくさんの実がなりました! こすもすぐみが 柿を収穫をしている様子です☟ ○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。○゜。 “柿採れた~” “この柿めっちゃおおきいよ” とてもいい笑顔で見せてくれました? 今年は33個の柿を収穫しました✌ ▼ ▼ 子ども達は渋柿に触れたり 吊るし柿ができるまでの工程を 見ました♪ ▼ ▼ 【0歳児・すとろべりーぐみ】 0歳児のお友だちもしっかりと お話しを聞いています?♡ 僕は柿に興味津々です? 【1歳児・ぱんじーぐみ】 柿を持ってとてもいい笑顔? お酒で柿を消毒しています? 【2歳児・すいーとぴーぐみ】 【3歳児・らべんだーぐみ】 説明を真剣に聞いています? 【4歳児・まーがれっとぐみ】 【5歳児・こすもすぐみ】 “あ!手のアルコール消毒の匂いする” とお酒の香りを楽しんでいました? ・・・・・・・・・・・・・・・ 収穫した渋柿を使用して 吊るし柿を作りました! ・・・・・・・・・・・・・・・ お日様と風に当たり 柿が甘くなったら子ども達に 食べてもらいます?
こんにちは! アーバンチャイルドこども園 1歳児担任の片山です? 今日のぱんじー組さんは… バギーに乗ってお散歩に行きました! お友達と一緒にバギーに乗って嬉しそうな子ども達⭐ 電車?を見つけると 「でんしゃ でんしゃ」と言いながら 興味津々に見ていました。 たくさんの家が並んでいるのを見て 「これはだれのいえ?」と先生に聞く姿もあり、 先生やお友達とのお散歩を楽しんでいました。 こども園に帰った後は… お絵描きをしました! 自分たちで好きな色を一つ選んで 丸を描いたり 画用紙いっぱいに描いたり 「とんとん」と言いながら点を描いたり… とても楽しそうでした? 明日はマラソン大会! 頑張ろうね♬
アーバンチャイルドこども園 1歳児ぱんじー組 有田です。 今日は暑くもなく、 寒くもなく、 とっても気持ちのいい中 園庭で遊びました。 園庭では、 赤く色づき始めた 葉っぱを集めたり、 クルクルポールを 「うえまで」と言って 頑張って登っている 子ども達です。 お砂場遊びや 丸太橋もダイスキ? 他にも 自転車やボールなど たくさんの遊びを 楽しんでいる子ども達です。 明日も楽しく遊ぼうね。
アーバンチャイルドこども園 4歳児・まーがれっと組の音山です☆ ✂ー✂ー✂ー✂ー✂ー✂ー✂-✂ 秋の製作で 柿とお猿さんを つくりました?! ✂ー✂ー✂ー✂ー✂ー✂ー✂ー✂ お友だちと一緒に 丁寧に折っています☟ はさみを使って線の上をゆっくり 慎重に切っています✂ 最後は 顔を描いて完成です✎ ”にっこり笑った顔にした☺!” ”ほっぺたは赤にしようかな~?” お友だちと 相談をしながら 仕上げていました!
アーバンチャイルドこども園 2歳児すいーとぴー組の湯岑です? 今日は、運動参観日? 始まる前のすいーとぴー組さんは… 絵本? みんな『おしりびより』の絵本に興味津々。 「先生のおしり~」と大はしゃきしていました。 おやつ?を食べた後は… きちんと並んでうがいをします! お皿とコップをお片付け? キンダーブック 葉っぱ?のシールをはっています 「どこにはろうかな?」と お友だちと相談していましたよ? 忍者に変身したら… パネルシアターの 『妖怪 うんどうかい』 を楽しみました みんな、真剣な表情ですね すいーとぴー組さんも忍者に変身して出発? マラソン、体操、運動遊び そしてかけっこ みんなとってもがんばりました 運動参観に参加して頂き ありがとうございました!
アーバンチャイルドこども園 ぱんじー組の谷内田です? 今日はお部屋で新聞遊びをしました✨ 新聞紙を出してくると 「ちょうだい~」と言い 大きな新聞紙を渡すと・・・ 「ビリビリ~」と 新聞紙をちぎったり・・・ 何にしようかな・・・ と考えて❕❕ 布団にして、 寝転がって遊んだりしました? すると・・・ お友達がしているのを見て 「先生してー」と自分で敷いたり、 布団を掛けたり、寝ているお友達を トントンしたりしていました。 「アンパンマンして」と マントを付けて部屋を歩いたり、 お友達と一緒に走ったりしていました✨ 穴を開けて 「おばけだぞー」と穴から 覗いたりしていました? 明日は運動参観です❕❕ こども達が楽しんで取り組んでいる姿を 見て下さい?
アーバンチャイルドこども園 栄養士の松尾です? ・・・・・・・・・・・ 10月9日の給食は 秋ごはんのメニューでした? さつまいもごはん、炒り鶏、おみそ汁です? ・・・・・・・・・・・ 【乳児クラス】 V V V すとろべりーぐみは栗とさつまいもが とても気に入った様子でした? 【幼児クラス】 V V V ‘‘さつまいも甘いね’’ ‘‘栗がはいっているよ’’ と、子ども達で話しながら 楽しそうに食事をしていました?
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
6