私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
アーバンチャイルドこども園 ブログ一覧
アーバンチャイルドこども園 3歳児・らべんだー組の音山です😊 ーーーーーーーーーー 毎週金曜日は体操教室の日✨ 今日の体操教室は 園庭でサッカーをしました⚽! ーーーーーーーーーー 元気に挨拶をして スタートしますっ!! ☟ ☟ ☟ ボールを使ってたくさん 身体を動かしました⚽★ ボールを追いかけ必死に 走る姿はとても 可愛らしかったですよ☺♡
アーバンチャイルドこども園 2歳 すいーとぴー組担任の高岡です🌼 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 音楽に合わせて スキップをするのが 大好きなすいーとぴー組✨ 音楽がピタッと止まると 同じように 身体もピタッと止まる事が出来、 耳を澄まして音を 聞けるようになってきました😄 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 椅子取りゲーム 人数が多いため4グループに 分かれて行いました😊 ルールをしっかりと守り、 “頑張れー!!” “早く早く!!ここ空いてるよ!”と 友達同士で応援する姿や 椅子に座ることが出来ず悔しくて 思わず泣いてしまう姿も見られました🌈
アーバンチャイルドこども園 0歳児すとろべりーぐみ担任の金澤です🍓 お部屋でウレタン積み木を使って遊びました😊 🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶 まずは運ぶことからスタートします🤩 重たい物は転がして・・ 上手に積み上げられるかな・・? 上出来上出来😋 一本橋もつくったよ♫ わたってわたって・・ ドヤ顔✨😆 バスごっこも楽しいね~( *´艸`) バスに乗って~🎶 の、歌に合わせて楽しむ子ども達🤗 お部屋でもたくさん遊べ、大満足でした🥰
アーバンチャイルドこども園 0歳児すとろべりーぐみ担任の金澤です🍓 今週はお外遊びや製作遊びを楽しみました😊 🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶 今回はお花紙を使って 丸めたりちぎったりしました! くしゃくしゃとする感触に 子ども達も大喜び♫ 次は丸めたお花紙を袋に入れていきます😋 少しずつゆっくりとですが 上手に入れられるようになりました🤩 可愛いサンタクロースの洋服かできました♪ お外では・・ 砂場で遊んだり・・ 地面をスコップでたたいたり・・ 歩く練習をしたり・・ 三輪車に乗ったり・・ いないいないばあっ!をしたり 自分達で遊びを見つけていた子ども達です🤩
アーバンチャイルドこども園 5歳児🌼西野です🌼 今日、大きなツリー🎄に 飾り付けをしました。 ☆彡可愛いオーナメンント☆彡に ウキウキ✨しながら 飾り付けを楽しみました 私たちも「自分のリース」を 製作中🤗 毛糸を「まきまき」して、、、 はさみで毛糸を切って、、、 リースの土台を作って、、、 「🎅サンタさんや🔔ベル」をつけて 蝶結び・リボン結びも頑張りました 🎄メリークリスマス🎄 「🎅サンタさんからの🎁プレゼント 届くといいね🛷」
アーバンチャイルドこども園 5歳児・こすもす組 🌼西野です🌼 今日は、体操教室の日です。 毎回、元気よくしっかりと ご挨拶から始めます。 😁「体操の練習を始めます」 🤗「よろしくおねがいします」 縄跳びの★前まわしとび★は みんな、上手になりましたね。 今度は、 ★あやとび★うしろとび★ケンケンとび★ 好きな跳び方を練習中! ★ブリッジ★で前進する事も 出来るようになりました。 立った状態から後ろに 上体を倒してからの★ブリッジ★ マット運動では、★後転★や 膝を伸ばしたまま後転する★伸膝後転★ などにチャレンジしています! ★側転★にもチャレンジするけど 結構、むずかしい💧 細いマットの上をクマさんに なって、渡って歩きます。 体操教室では、様々な活動があり 毎回、楽しく取り組む 子ども達です。
アーバンチャイルドこども園 ぱんじー組の源です🌼 お部屋で紙吹雪をして遊びました!! 紙を手に収まらない程いっぱい集め、 3,2,1で紙を投げて楽しみました~☆ 保育士が紙を集めると床に寝転び おちてくる紙吹雪に 大喜びな子どもたちです😊🎉 お友達にかけてあげたりして みんなで楽しみました!! お天気のいい日に散歩にも出掛けました🌞 園の近くを探検すると みかんの木を発見👀🍊 みかんだー!!と喜ぶ子どもたちでした😊 お友達と手を繋いで歩きながら お話をしたり歌ったり ルンルンで歩いていました🎵 またみんなでお散歩に行こうね!!!
アーバンチャイルドこども園 2歳 すいーとぴー組担任の高岡です🌼 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● “朝の朝礼が始まるよ~!!”と 声を掛けると 帽子を被りタオルを持って 準備の早いすいーとぴー組のお友達です✨ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は新しい体操をしてみました😊 絵本の “パンダなりきり体操”です🐼 絵本に出てくるパンダのように “ぐーんとのびて!!チューリップたいそう” “立ち上がって、ひざをまげて~ さん に いち” “ゼロ!はっしゃ!ロケットたいそう🚀” “おしりを地面に、ひざをかかえて” “ごろりん ごろりん おにぎりの体操🍙” 言葉に合わせて それぞれ身体で表現し、 お友達同士で“パンダ体操面白い!!”と 言いながら取り組んでいましたよ🌈
アーバンチャイルドこども園 0歳児すとろべりーぐみ担任の金澤です🍓 もうすぐマラソン大会ですね。 すとろべりーさんも気合をいれて 朝礼をしています😊 🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶🔹🔶 まずはか乾布摩擦から!! 1.2.3.4.の掛け声に合わせて タオルを動かしています♫ 上手に背中まで! 次は体操です✨ 音に合わせて手をたたいたり 身体を揺らしたり 楽しそうな子ども達です🤗 おいもの体操では 手を繋ごうとする姿も😊 マラソンでは走ったりハイハイしたり 自分が出来る事を頑張っています😆 伝い歩きで頑張る姿も♫ 楽しそうに朝礼をする様子が 見られましたね( *´艸`) マラソン大会も頑張るぞ🔥🏃
アーバンチャイルドこども園 3歳児・らべんだー組の音山です☆ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ ソルト画にチャレンジ しました✏✨ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ なにをするのか 興味津々です👀✨ ☟ ”不思議やなぁ~!!” ”はやくやりたい~”と、 やる気満々の子ども達😊 ①ハサミを使って線の 上を切ります✂…… ②雪の結晶が描かれている 線の上をボンドで そーっとなぞります、、、 ③ボンドの上に塩を まぶします★ ”結晶の形が出てきた~!!” と、嬉しそうな子ども達🎶 ④最後は絵の具を使って 色付けをしました🖌 色付けすると、じんわりと広がる 模様を見て、 ”おもしろい~!!” ”きれいな雪の結晶できたで~” と、お友だちと 嬉しそうに話していましたよ😊♡
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
26