rouken-urban-logo
menu

メニュー

clear rouken-urban-logo

「施設からのお知らせ」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2023.06.05

施設からのお知らせ
友の会総会 皆様、こんにちは! 令和5年6月4日に、由寿会が運営している友の会の総会が執り行われました。 友の会とは、『元気な方にますます元気に』なっていただこうという活動です。 島之内支部、八戸ノ里支部、稲田支部、御厨支部の各拠点の施設にて、オンラインでの開催となりました。 以前までは、1施設に集まり行っていました。友の会の会員様が増えて、1施設では入りきれないため、昨年よりオンライン形式に変わりました。御厨支部では40名以上の方が参加してくださいました😊 【第一部】総会 昨年度の事業・決算の報告や今年度の事業・予算の計画(案)などのお話です。今期から新しく御厨支部長が変わりましたので、その挨拶も行われました。 【第二部】各施設の催し 当施設の菅原より介護施設の種類のお話と、各施設どういう特徴があるのかを分かりやすくお話しました。 お茶菓子をお配りして、お茶を飲みながら聞いていただきました(^^♪   次に、運動療法士の前田先生に健康体操をご指導していただきました。 筋力強化だけでなく、ストレッチも混ぜながらリンパの流れをよくする体操を指導してくださいました。 途中に休憩をはさみ水分を摂りながら、しっかり約45分間体操を行いました。こちらの体操は毎月第2土曜日にアーバンケア御厨の地域交流センターでも行っております。皆様、友の会に是非入会して、一緒に体操を行いませんか。 最後は、皆様お待ちかねの抽選会です🤩  今年の理事長特別賞は「カタログギフト」、会長賞は「お米と雑穀米」、1等賞は「ハムの詰め合わせ」など。 当たらなかった方にも参加賞があり、皆様に景品を持って帰っていただきました。     コロナが緩和され、少しずつですが集まれる機会ができ、皆様がより元気に楽しく過ごしていただける企画をこれからも考えていきます!🍀🍀 「アーバンケア友の会」をよろしくお願いいたします。 ブログ担当 栄養課 岡本
ブログ投稿画像

2022.06.10

施設からのお知らせ
新型コロナウイルス対応について 皆さん、こんにちわ! 大阪府福祉部高齢介護室介護事業者課施設指導グループより、 【高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症発生時対応訓練の実施について】依頼がありました。 それに伴い、介護老人保健施設アーバンケアでは、 令和4年6月9日 木曜日 17:45~ 新型コロナウイルス感染症に関するシュミレーション訓練を行いました。 今回、各部署(通所リハビリテーション課、リハビリテーション課、生活介護課、ケアマネジメント課、栄養課)2名以上の方が代表として出席しました。 まずは、大阪府庁HPに掲載されている「社会福祉施設等向け新型コロナウイルス感染症対応早わかりブック」の動画視聴です。 <内容> 1.ゾーニング(陽性者とそれ以外の利用者・職員との動線の確保) 2.手指衛生(手洗いと手指消毒) 3.個人防護具の着脱 4.消毒と清掃 次は、実際に個人防護具の着脱を実施しました。 ①手指消毒 ②着衣 ③脱衣 (脱衣時はウイルスに触れないように正しい脱ぎ方と順番を守る必要があります。) 次に、自施設でコロナ陽性者が発生した場合を想定して、実際のレッドゾーン、イエローゾーン、グリーンゾーンのゾーニング(区画分け)について職員間で確認を行いました。   新型コロナウイルス感染症の感染拡大第6派では、高齢者施設等でクラスターが多発し、重症者や死亡者が増加しました。 こうした状況を踏まえ、感染症の予防対策や発生時の対応について再確認をすることができました。 これからも、日頃より新型コロナウイルス感染症の予防・対策に取り組んでいきます。 よろしくお願いいたします。 それでは、次回のブログもお待ちください!   栄養課 岡本                        
ブログ投稿画像

2021.11.05

施設からのお知らせ
防災教室~アーバンケア友の会 御厨支部~ 皆さん、こんにちは! 本日は、アーバンケア友の会 御厨支部にて、東大阪市危機管理室の方を講師にお招きして、「防災教室」を開催いたしました! 今回開催した教室の主題は「東大阪市で起こりうる災害及びその対策について」です。 まず、はじめに・・・。 東大阪市の地形的な特徴から、地震・風水害・土砂災害発生の危険性について教えて頂きました。 地形的特徴として、東大阪市に最も近い断層帯についてのお話から始まりました。 東大阪市は生駒断層帯(大阪府の枚方市から羽曳野市までほぼ南北に延びる断層帯)の影響を受けやすい地域にあるそうです。 この生駒断層帯の影響により発生が想定される地震は、この先30年の間で0~0.1%の発生確率だといわれています。 この0~0.1%という確率は低いんじゃないかな?と思われる方もいると思いますが・・・。 阪神淡路大震災に影響した野島断層の場合、発生確率は0.02~8%と当時はいわれていたそうです。 このことから、生駒断層帯についても、とても侮ってはいけない数値だと分かりますね・・・。 また、東日本大地震発生時の映像を見せて頂き、重たそうな家具が倒れる様子、ガラスが割れて飛散する様子、建物の外壁が剝がれ落ちる様子、不安から涙を流される人々の様子が映されており、改めて地震の恐ろしさを感じました。 この時の地震で震度は6強~5弱。 南海トラフで想定される地震は6弱とされています。 今からでも、未固定の家具はないか、備蓄品は確保できているのか、できる対策を行っておくことが大切ですね。 また、東大阪市のハザードマップも頂き、ご自分の住まわれているところはどうなのか確認されていました。 皆さん、じっくりとご覧になったことはなかったのか、避難場所についてなど、たくさんの質問をされていらっしゃいました。   下記におおさか防災ネットのURLを記載していますので、この機会にぜひご覧になってください。 ↓ おおさか防災ネット (osaka-bousai.net)   また、避難警報などがあった際は、屋外スピーカーを活用してお知らせしており、もし放送の内容が聞き取れない場合は、テレフォンサービスもあるので、少し見難いですが、お写真の下部分に記載されている電話番号におかけしてくださいとの情報も教えて頂きました。     それでは、長々と失礼しましたが、いつどこで何が起こるのかが分からないのが自然災害です。 少しでも、「あの時していたら良かった」と後悔することがないように、皆さん一人ひとりで防災対策をしていけたらと思います。   それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。 栄養課 赤松    
ブログ投稿画像

2021.09.25

施設からのお知らせ
コロナに負けない体力づくり~アーバンケア友の会 御厨支部~ 皆さん、こんにちは! 本日は、タイトルに書かせていただきましたが・・・アーバンケア友の会の活動を再開させていただきましたので、そちらのご報告をしたいと思います。 ・ ・ ・ これまで、新型コロナウイルスの流行により、アーバンケア友の会の活動は中止するという状況が長らく続いていました。   しかし、マスクの着用が必須となり、外出を控えるようになると、地域の皆様の交流が途端になくなってしまったかと思います。 お身体を動かすことや人とお話する機会がなくなり、お身体の衰えを急に感じるようになったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?   そこで、由寿会では、アーバンケア友の会の活動を再開させていただくこととなりました。 これからも、地域の皆様にお元気でいていただきたい。   そんな想いから、活動の再開へという運びとなりました。 ・ ・ ・ さて、それでは、本日開催した「コロナに負けない体力づくり~アーバンケア友の会 御厨支部~」の様子をご覧いただければと思います。 会長、由井理事長からはじまりのご挨拶をいただきました。 皆さん、久しぶりの開催に、キラキラと明るい表情をされていらっしゃいました! 1時間たっぷり身体を動かし、身体の筋肉もたくさん使われたかと思います。 お疲れさまでした。   終わりのご挨拶もいただきました。 「はじまった時は固かった身体が柔らかくなりました」 と嬉しいお言葉をいただき、本日のアーバンケア友の会は終了となりました。 皆さんの笑い声が絶え間なく聞こえる空間にご一緒でき、私自身とっても元気をいただけました! 皆さん、ありがとうございました☆彡     それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。 栄養課 赤松  
ブログ投稿画像

2021.07.12

施設からのお知らせ
抗菌・抗ウイルスのコーティングを行いました! 皆さん、こんにちは! 本日、老健アーバンケアでは、株式会社 橋野建装様にお越しいただき、抗菌・抗ウイルスの施工を行っていただきました。     施工の対象は、タイル・ビニール・金属・ガラス・陶器・木材・プラスチック・布・革など、生活に関わるほぼ全ての素材に施工を行うことができるそうです。 老健アーバンケアでも、施設内の手すり、エレベーター、お手洗い、椅子、ソファー、テーブル、車内など・・・、様々なところに行っていただきました!   さて、「抗菌・抗ウイルスの施工」とは、どういったことをするのでしょうか?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。 そこで、施工の様子を少し見学させていただきました。     お分かりいただけましたか? とっても細かい霧状のものを噴霧してコーティングしています。 こちらは、プラチナナノコロイドという素材で、その大きさは4ナノメートルだそうです! すぐ近くで見学させていただきましたが、私たちの目には見えない粒子がそのまわりにも広がり、付着しているようです。     業者様が作業中にミストに素手で触れていらっしゃり、大丈夫でしょうか?とお聞きしたところ、安全性の高いもので、触れても大丈夫な物質でできているそうです。 また、コーティングした後は、約10分ほどそのままにしておき、乾燥させると・・・、水で流れることもなく、またアルコールなどの消毒液で拭いても落ちないという優れものです! ニオイがするのでは?と思いましたが、そちらも全く感じませんでした!     こちらは、施工作業に使用したコンポーザーになります。 小さな機械での作業のため、各フロアの移動もとっても早く、作業はあっという間に終わりました。     火災報知機には、ミストで反応しないように、ビニールで覆って下さり、ひとつひとつとっても丁寧な作業でした!     また、施工作業を終えた証に、こちらのステッカーもいただいています。     抗菌・抗ウイルスで、ご利用者様もより一層安心してお過ごしいただくことができますね!     それでは、次回のブログもお楽しみにお待ちください。   ブログ担当 栄養課 赤松  
ブログ投稿画像

2021.01.26

施設からのお知らせ
🌼アツアツのお好み焼きをつくりました!③🌼 皆さん、こんにちは! 本日は、4階のフロアに訪れた際、ご利用者様が先日の華道クラブで生けたお花を生け直していらっしゃいました。 お話をお聞きすると、少し萎れたお花があったので、それを除いて生け直して下さっていました🌸 綺麗にしていただき、ありがとうございます! ・ ・ ・ さて、本日のブログでは、先日4階で行った料理クラブのご様子をお伝えしたいと思います(^^♪ それでは、はじめていきましょう🎵     卵を割っていただき、粉類やキャベツなど・・・お好み焼きの生地を混ぜていきます! 力の必要な作業ですが、皆さんで順番に交代しながら混ぜてくださいました(*^▽^*)     生地が混ざったら、ホットプレートで生地を焼いていきます! 皆さん、とっても綺麗なマルに生地を広げてくださいました!     焼き上がるまで、少しお時間があったので、何枚かお写真を撮らせていただきました(*^-^*)     それでは、最後のトッピングです!     「良い匂いしてるわ~」とご利用者様からも嬉しいお声がたくさん聞こえてきました(*^▽^*)   さて、今月の料理クラブは以上となりました🎵 来月は、バレンタインデーが14日にありますね(*^▽^*) チョコレート系のお菓子を作る予定となっていますが、どのようなお菓子になるか、お楽しみにお待ちください! それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。 ブログ担当 栄養課 赤松    
ブログ投稿画像

2020.08.17

施設からのお知らせ
通所リハビリテーション(デイケア)無料体験随時受け付けています‼ 皆さんこんにちは(*^▽^*) 連日、日本全国で危険な暑さが続いていますね( ;∀;) 私も送迎などで表に行く際には、強烈な日差しを受け汗が止まりませんでした・・・暑すぎる(*´Д`)   熱中症での救急搬送者も増加しているので、皆さんも水分補給や昼夜問わずにエアコンを入れるなど熱中症対策を十分にとって下さい(^^♪ 今回は、通所リハビリの体験利用について少しご説明しますね(^^♪ 要介護認定を受けておられる方(要支援1~2・要介護1~5)ならどなたでも体験利用していただけます♪ 利用定員数が一日32名となっておりますので、ご希望される利用日(月~土)や時間帯(9時~16時)は要相談となります。 基本的には1時間から2時間までの短時間でのご利用となります。 理学療法士よりお身体の状態確認やご希望される今後の状況(近所のスーパーまでひとりで買い物に行けるようになりたい、杖や歩行器を使わないで歩けるようになりたい、自転車に乗れるようになりたい、昔みたいに山登りに行きたい・・・ets)などを聴かせて頂き、リハビリの内容などについてご説明させていただきます(^^ゞ   当ブログで何度かアップしている体操やマシーンの利用もして頂けます!(^^)!   ご希望される方には昼食もご用意させていただきます🍚 料金については、なんと無料となっています(*´▽`*) ご自宅で閉じこもりがちになっている、運動の機会が少ない、理学療法士による専門的なリハビリを受けたい、今のADLを維持したい、目指す目標があるがどうすればいいかわからない。 そんな方にお勧めです(*^▽^*) ご興味を持たれた方は、担当のケアマネージャーさんに相談して頂くか、下記問い合わせ先にご連絡いただければ幸いです(*´▽`*)   問い合わせ先 介護老人保健施設 アーバンケア 電話:06-6784-7077 住所:東大阪市御厨東1-9-55 通所リハビリテーション 担当 前田      
ブログ投稿画像 皆様、こんにちは! 令和5年6月4日に、由寿会が運営している友の会の総会が執り行われました。 友の会とは、『元気な方にますます元気に』なっていただこうという活動です。 島之内支部、八戸ノ里支部、稲田支部、御厨支部の各拠点の施設にて、オンラインでの開催となりました。 以前までは、1施設に集まり行っていました。友の会の会員様が増えて、1施設では入りきれないため、昨年よりオンライン形式に変わりました。御厨支部では40名以上の方が参加してくださいました😊 【第一部】総会 昨年度の事業・決算の報告や今年度の事業・予算の計画(案)などのお話です。今期から新しく御厨支部長が変わりましたので、その挨拶も行われました。 【第二部】各施設の催し 当施設の菅原より介護施設の種類のお話と、各施設どういう特徴があるのかを分かりやすくお話しました。 お茶菓子をお配りして、お茶を飲みながら聞いていただきました(^^♪   次に、運動療法士の前田先生に健康体操をご指導していただきました。 筋力強化だけでなく、ストレッチも混ぜながらリンパの流れをよくする体操を指導してくださいました。 途中に休憩をはさみ水分を摂りながら、しっかり約45分間体操を行いました。こちらの体操は毎月第2土曜日にアーバンケア御厨の地域交流センターでも行っております。皆様、友の会に是非入会して、一緒に体操を行いませんか。 最後は、皆様お待ちかねの抽選会です🤩  今年の理事長特別賞は「カタログギフト」、会長賞は「お米と雑穀米」、1等賞は「ハムの詰め合わせ」など。 当たらなかった方にも参加賞があり、皆様に景品を持って帰っていただきました。     コロナが緩和され、少しずつですが集まれる機会ができ、皆様がより元気に楽しく過ごしていただける企画をこれからも考えていきます!🍀🍀 「アーバンケア友の会」をよろしくお願いいたします。 ブログ担当 栄養課 岡本
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちわ! 大阪府福祉部高齢介護室介護事業者課施設指導グループより、 【高齢者施設等における新型コロナウイルス感染症発生時対応訓練の実施について】依頼がありました。 それに伴い、介護老人保健施設アーバンケアでは、 令和4年6月9日 木曜日 17:45~ 新型コロナウイルス感染症に関するシュミレーション訓練を行いました。 今回、各部署(通所リハビリテーション課、リハビリテーション課、生活介護課、ケアマネジメント課、栄養課)2名以上の方が代表として出席しました。 まずは、大阪府庁HPに掲載されている「社会福祉施設等向け新型コロナウイルス感染症対応早わかりブック」の動画視聴です。 <内容> 1.ゾーニング(陽性者とそれ以外の利用者・職員との動線の確保) 2.手指衛生(手洗いと手指消毒) 3.個人防護具の着脱 4.消毒と清掃 次は、実際に個人防護具の着脱を実施しました。 ①手指消毒 ②着衣 ③脱衣 (脱衣時はウイルスに触れないように正しい脱ぎ方と順番を守る必要があります。) 次に、自施設でコロナ陽性者が発生した場合を想定して、実際のレッドゾーン、イエローゾーン、グリーンゾーンのゾーニング(区画分け)について職員間で確認を行いました。   新型コロナウイルス感染症の感染拡大第6派では、高齢者施設等でクラスターが多発し、重症者や死亡者が増加しました。 こうした状況を踏まえ、感染症の予防対策や発生時の対応について再確認をすることができました。 これからも、日頃より新型コロナウイルス感染症の予防・対策に取り組んでいきます。 よろしくお願いいたします。 それでは、次回のブログもお待ちください!   栄養課 岡本                        
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 本日は、アーバンケア友の会 御厨支部にて、東大阪市危機管理室の方を講師にお招きして、「防災教室」を開催いたしました! 今回開催した教室の主題は「東大阪市で起こりうる災害及びその対策について」です。 まず、はじめに・・・。 東大阪市の地形的な特徴から、地震・風水害・土砂災害発生の危険性について教えて頂きました。 地形的特徴として、東大阪市に最も近い断層帯についてのお話から始まりました。 東大阪市は生駒断層帯(大阪府の枚方市から羽曳野市までほぼ南北に延びる断層帯)の影響を受けやすい地域にあるそうです。 この生駒断層帯の影響により発生が想定される地震は、この先30年の間で0~0.1%の発生確率だといわれています。 この0~0.1%という確率は低いんじゃないかな?と思われる方もいると思いますが・・・。 阪神淡路大震災に影響した野島断層の場合、発生確率は0.02~8%と当時はいわれていたそうです。 このことから、生駒断層帯についても、とても侮ってはいけない数値だと分かりますね・・・。 また、東日本大地震発生時の映像を見せて頂き、重たそうな家具が倒れる様子、ガラスが割れて飛散する様子、建物の外壁が剝がれ落ちる様子、不安から涙を流される人々の様子が映されており、改めて地震の恐ろしさを感じました。 この時の地震で震度は6強~5弱。 南海トラフで想定される地震は6弱とされています。 今からでも、未固定の家具はないか、備蓄品は確保できているのか、できる対策を行っておくことが大切ですね。 また、東大阪市のハザードマップも頂き、ご自分の住まわれているところはどうなのか確認されていました。 皆さん、じっくりとご覧になったことはなかったのか、避難場所についてなど、たくさんの質問をされていらっしゃいました。   下記におおさか防災ネットのURLを記載していますので、この機会にぜひご覧になってください。 ↓ おおさか防災ネット (osaka-bousai.net)   また、避難警報などがあった際は、屋外スピーカーを活用してお知らせしており、もし放送の内容が聞き取れない場合は、テレフォンサービスもあるので、少し見難いですが、お写真の下部分に記載されている電話番号におかけしてくださいとの情報も教えて頂きました。     それでは、長々と失礼しましたが、いつどこで何が起こるのかが分からないのが自然災害です。 少しでも、「あの時していたら良かった」と後悔することがないように、皆さん一人ひとりで防災対策をしていけたらと思います。   それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。 栄養課 赤松    
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 本日は、タイトルに書かせていただきましたが・・・アーバンケア友の会の活動を再開させていただきましたので、そちらのご報告をしたいと思います。 ・ ・ ・ これまで、新型コロナウイルスの流行により、アーバンケア友の会の活動は中止するという状況が長らく続いていました。   しかし、マスクの着用が必須となり、外出を控えるようになると、地域の皆様の交流が途端になくなってしまったかと思います。 お身体を動かすことや人とお話する機会がなくなり、お身体の衰えを急に感じるようになったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?   そこで、由寿会では、アーバンケア友の会の活動を再開させていただくこととなりました。 これからも、地域の皆様にお元気でいていただきたい。   そんな想いから、活動の再開へという運びとなりました。 ・ ・ ・ さて、それでは、本日開催した「コロナに負けない体力づくり~アーバンケア友の会 御厨支部~」の様子をご覧いただければと思います。 会長、由井理事長からはじまりのご挨拶をいただきました。 皆さん、久しぶりの開催に、キラキラと明るい表情をされていらっしゃいました! 1時間たっぷり身体を動かし、身体の筋肉もたくさん使われたかと思います。 お疲れさまでした。   終わりのご挨拶もいただきました。 「はじまった時は固かった身体が柔らかくなりました」 と嬉しいお言葉をいただき、本日のアーバンケア友の会は終了となりました。 皆さんの笑い声が絶え間なく聞こえる空間にご一緒でき、私自身とっても元気をいただけました! 皆さん、ありがとうございました☆彡     それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。 栄養課 赤松  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 本日、老健アーバンケアでは、株式会社 橋野建装様にお越しいただき、抗菌・抗ウイルスの施工を行っていただきました。     施工の対象は、タイル・ビニール・金属・ガラス・陶器・木材・プラスチック・布・革など、生活に関わるほぼ全ての素材に施工を行うことができるそうです。 老健アーバンケアでも、施設内の手すり、エレベーター、お手洗い、椅子、ソファー、テーブル、車内など・・・、様々なところに行っていただきました!   さて、「抗菌・抗ウイルスの施工」とは、どういったことをするのでしょうか?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。 そこで、施工の様子を少し見学させていただきました。     お分かりいただけましたか? とっても細かい霧状のものを噴霧してコーティングしています。 こちらは、プラチナナノコロイドという素材で、その大きさは4ナノメートルだそうです! すぐ近くで見学させていただきましたが、私たちの目には見えない粒子がそのまわりにも広がり、付着しているようです。     業者様が作業中にミストに素手で触れていらっしゃり、大丈夫でしょうか?とお聞きしたところ、安全性の高いもので、触れても大丈夫な物質でできているそうです。 また、コーティングした後は、約10分ほどそのままにしておき、乾燥させると・・・、水で流れることもなく、またアルコールなどの消毒液で拭いても落ちないという優れものです! ニオイがするのでは?と思いましたが、そちらも全く感じませんでした!     こちらは、施工作業に使用したコンポーザーになります。 小さな機械での作業のため、各フロアの移動もとっても早く、作業はあっという間に終わりました。     火災報知機には、ミストで反応しないように、ビニールで覆って下さり、ひとつひとつとっても丁寧な作業でした!     また、施工作業を終えた証に、こちらのステッカーもいただいています。     抗菌・抗ウイルスで、ご利用者様もより一層安心してお過ごしいただくことができますね!     それでは、次回のブログもお楽しみにお待ちください。   ブログ担当 栄養課 赤松  
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 本日は、4階のフロアに訪れた際、ご利用者様が先日の華道クラブで生けたお花を生け直していらっしゃいました。 お話をお聞きすると、少し萎れたお花があったので、それを除いて生け直して下さっていました🌸 綺麗にしていただき、ありがとうございます! ・ ・ ・ さて、本日のブログでは、先日4階で行った料理クラブのご様子をお伝えしたいと思います(^^♪ それでは、はじめていきましょう🎵     卵を割っていただき、粉類やキャベツなど・・・お好み焼きの生地を混ぜていきます! 力の必要な作業ですが、皆さんで順番に交代しながら混ぜてくださいました(*^▽^*)     生地が混ざったら、ホットプレートで生地を焼いていきます! 皆さん、とっても綺麗なマルに生地を広げてくださいました!     焼き上がるまで、少しお時間があったので、何枚かお写真を撮らせていただきました(*^-^*)     それでは、最後のトッピングです!     「良い匂いしてるわ~」とご利用者様からも嬉しいお声がたくさん聞こえてきました(*^▽^*)   さて、今月の料理クラブは以上となりました🎵 来月は、バレンタインデーが14日にありますね(*^▽^*) チョコレート系のお菓子を作る予定となっていますが、どのようなお菓子になるか、お楽しみにお待ちください! それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。 ブログ担当 栄養課 赤松    
ブログ投稿画像 皆さんこんにちは(*^▽^*) 連日、日本全国で危険な暑さが続いていますね( ;∀;) 私も送迎などで表に行く際には、強烈な日差しを受け汗が止まりませんでした・・・暑すぎる(*´Д`)   熱中症での救急搬送者も増加しているので、皆さんも水分補給や昼夜問わずにエアコンを入れるなど熱中症対策を十分にとって下さい(^^♪ 今回は、通所リハビリの体験利用について少しご説明しますね(^^♪ 要介護認定を受けておられる方(要支援1~2・要介護1~5)ならどなたでも体験利用していただけます♪ 利用定員数が一日32名となっておりますので、ご希望される利用日(月~土)や時間帯(9時~16時)は要相談となります。 基本的には1時間から2時間までの短時間でのご利用となります。 理学療法士よりお身体の状態確認やご希望される今後の状況(近所のスーパーまでひとりで買い物に行けるようになりたい、杖や歩行器を使わないで歩けるようになりたい、自転車に乗れるようになりたい、昔みたいに山登りに行きたい・・・ets)などを聴かせて頂き、リハビリの内容などについてご説明させていただきます(^^ゞ   当ブログで何度かアップしている体操やマシーンの利用もして頂けます!(^^)!   ご希望される方には昼食もご用意させていただきます🍚 料金については、なんと無料となっています(*´▽`*) ご自宅で閉じこもりがちになっている、運動の機会が少ない、理学療法士による専門的なリハビリを受けたい、今のADLを維持したい、目指す目標があるがどうすればいいかわからない。 そんな方にお勧めです(*^▽^*) ご興味を持たれた方は、担当のケアマネージャーさんに相談して頂くか、下記問い合わせ先にご連絡いただければ幸いです(*´▽`*)   問い合わせ先 介護老人保健施設 アーバンケア 電話:06-6784-7077 住所:東大阪市御厨東1-9-55 通所リハビリテーション 担当 前田