rouken-urban-logo
menu

メニュー

clear rouken-urban-logo
ブログ投稿画像

2020.05.28

施設の日常
みんなで元気に!リハビリをがんばりましょう! 皆さんこんにちは! 2月頃から始まった新型コロナウイルス感染拡大ですが、つい先日、緊急事態宣言がひとまず解除となりました。 しかし、現在北九州では、第2波の感染がみられています・・・(*_*; これからは、様々なお店の休業要請も解除となったことで、これまで外出を控えていた人たちが外に出る機会も増えていくかと思います。 また、厚生労働省からは、今後の日常生活の中で取り入れてほしい「新しい生活様式」が提示されました。 そちらを参考にしながら、この数か月間、皆さんが取り組んできた感染防止の対策を当たり前のものとして、誰もが安心して暮らしていけるように、気を緩めずにがんばっていきましょう!!     さて、今回のブログでは、ご利用者様が横に一列に並び、みんなで一緒に行う「集団リハビリ」のご様子をお伝えしたいと思います! 「いーち!にーい!さーん!」 ご利用者様と職員のみんなで一緒に、フロア中に響き渡るような大きな声で数を数えながら、立ち上がりの練習です! 「よいしょ~っ!!」 みんなで一緒に声を出すと、いつも以上にパワーが出ますね! 足踏みや立ち上がりのリハビリを終えると、深呼吸を数回繰り返して呼吸を整えます(^^♪ そして、最後にフロアをぐるっと1周です! みんなで一緒に歩かれていると自分もがんばろう!と感じるようで・・・。 「ご自分で行けますか?」とお聞きすると、「ちょっと行ってみるわ!」と車椅子を自走されたり٩( ‘ω’ )و フロアを1周歩き終えた後、「もう1周行くわ!」と2周目~3周目~と長い距離を歩かれる方もいらっしゃいました!   新型コロナウイルスの影響で、施設の外へ出ることが出来なくなり、ご利用者様には残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ないですが、今後全国で起こると予測される第2波に備えて、これまで以上に気を引き締めて頑張っていきましょう!!   それでは、次回のブログをお楽しみに!!   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像

2020.05.11

施設からのお知らせ
お待たせしました!!WEB面会はじめました☆彡 皆さん、こんにちは!! 5月になりましたね。春先の心地よい日々もいつの間にか終わったのでは? 去年もこんなに暑かったかな?と疑いたくなるような日が続いていますね(*_*; 急な気温の変化に身体が追い付かず、体調を崩される方も出てくるかと思います。 しっかり食べて、しっかり睡眠をとって、毎日の疲れがたまらないようにお気を付けください(*^-^*) さて、当法人では、新型コロナウイルスの流行に伴い、2月末より、ご家族様、ご来所の皆様のご面会を中止とさせて頂いております。 ご入所されている皆様、ご家族の皆様には、たくさんのご不安、ご心配をおかけしている事かと思います。 そこで、何か私たちにできることは無いかと考えた末に、今回WEB面会を実現することが出来ました!! 今回のブログでは、WEB面会のご様子についてお伝えしますね٩( ‘ω’ )و   画面越しですが、ご家族様とこれからお会いできますよとお伝えすると「あら、本当~!?」と驚きが!! まだか、まだかと画面をじっと見つめるお姿に、職員も初めての試みでしたので、上手く接続できるかなとヒヤヒヤしていました(-_-;) つながりました!!見守る職員もひと安心です・・・。 元気なお姿をお互いにご確認することができたようです。 ご家族様の近況のお話や面会が再開できたら、こんなことしようね!!と楽しそうな笑い声も(^^♪   今回の面会を通じて、ご利用者様、ご家族様の笑顔を見ることができ、現状まだまだ油断できない状況にありますが、コロナに負けないように気を抜かずに頑張ろう!!とこちらも勇気づけられました。 ありがとうございます!   さて、WEB面会ってどんな感じかな?と疑問に思われていた方や、やったことないからな~と手が出し難いと思われている方。 いらっしゃるのではないかと思います。 ほんの少しでも面会のご様子をお伝えできたでしょうか? WEB面会のご予約は随時受け付けております。 何かご不明な点がある際にも、お気軽にお電話ください。 詳しくはこちらに記載していますので、ぜひ! ⇒WEB面会について   それでは、皆様のご予約お待ちしております!!   ブログ担当 栄養課 赤松        
ブログ投稿画像 皆さんこんにちは! 2月頃から始まった新型コロナウイルス感染拡大ですが、つい先日、緊急事態宣言がひとまず解除となりました。 しかし、現在北九州では、第2波の感染がみられています・・・(*_*; これからは、様々なお店の休業要請も解除となったことで、これまで外出を控えていた人たちが外に出る機会も増えていくかと思います。 また、厚生労働省からは、今後の日常生活の中で取り入れてほしい「新しい生活様式」が提示されました。 そちらを参考にしながら、この数か月間、皆さんが取り組んできた感染防止の対策を当たり前のものとして、誰もが安心して暮らしていけるように、気を緩めずにがんばっていきましょう!!     さて、今回のブログでは、ご利用者様が横に一列に並び、みんなで一緒に行う「集団リハビリ」のご様子をお伝えしたいと思います! 「いーち!にーい!さーん!」 ご利用者様と職員のみんなで一緒に、フロア中に響き渡るような大きな声で数を数えながら、立ち上がりの練習です! 「よいしょ~っ!!」 みんなで一緒に声を出すと、いつも以上にパワーが出ますね! 足踏みや立ち上がりのリハビリを終えると、深呼吸を数回繰り返して呼吸を整えます(^^♪ そして、最後にフロアをぐるっと1周です! みんなで一緒に歩かれていると自分もがんばろう!と感じるようで・・・。 「ご自分で行けますか?」とお聞きすると、「ちょっと行ってみるわ!」と車椅子を自走されたり٩( 'ω' )و フロアを1周歩き終えた後、「もう1周行くわ!」と2周目~3周目~と長い距離を歩かれる方もいらっしゃいました!   新型コロナウイルスの影響で、施設の外へ出ることが出来なくなり、ご利用者様には残念なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ないですが、今後全国で起こると予測される第2波に備えて、これまで以上に気を引き締めて頑張っていきましょう!!   それでは、次回のブログをお楽しみに!!   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは!! 5月になりましたね。春先の心地よい日々もいつの間にか終わったのでは? 去年もこんなに暑かったかな?と疑いたくなるような日が続いていますね(*_*; 急な気温の変化に身体が追い付かず、体調を崩される方も出てくるかと思います。 しっかり食べて、しっかり睡眠をとって、毎日の疲れがたまらないようにお気を付けください(*^-^*) さて、当法人では、新型コロナウイルスの流行に伴い、2月末より、ご家族様、ご来所の皆様のご面会を中止とさせて頂いております。 ご入所されている皆様、ご家族の皆様には、たくさんのご不安、ご心配をおかけしている事かと思います。 そこで、何か私たちにできることは無いかと考えた末に、今回WEB面会を実現することが出来ました!! 今回のブログでは、WEB面会のご様子についてお伝えしますね٩( 'ω' )و   画面越しですが、ご家族様とこれからお会いできますよとお伝えすると「あら、本当~!?」と驚きが!! まだか、まだかと画面をじっと見つめるお姿に、職員も初めての試みでしたので、上手く接続できるかなとヒヤヒヤしていました(-_-;) つながりました!!見守る職員もひと安心です・・・。 元気なお姿をお互いにご確認することができたようです。 ご家族様の近況のお話や面会が再開できたら、こんなことしようね!!と楽しそうな笑い声も(^^♪   今回の面会を通じて、ご利用者様、ご家族様の笑顔を見ることができ、現状まだまだ油断できない状況にありますが、コロナに負けないように気を抜かずに頑張ろう!!とこちらも勇気づけられました。 ありがとうございます!   さて、WEB面会ってどんな感じかな?と疑問に思われていた方や、やったことないからな~と手が出し難いと思われている方。 いらっしゃるのではないかと思います。 ほんの少しでも面会のご様子をお伝えできたでしょうか? WEB面会のご予約は随時受け付けております。 何かご不明な点がある際にも、お気軽にお電話ください。 詳しくはこちらに記載していますので、ぜひ! ⇒WEB面会について   それでは、皆様のご予約お待ちしております!!   ブログ担当 栄養課 赤松