rouken-urban-logo
menu

メニュー

clear rouken-urban-logo

「2020年06月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.06.21

スタッフ雑記
入所前後訪問 皆様、こんにちは! 先日は「退所前訪問指導」の記事がありましたが 今日は「入所前後訪問指導」の話をさせて頂きます。 住み慣れた御自宅での生活と施設が切れ目ない支援を行う為、また御利用者様の老健退所後の自立した生活を支援する事に必要な目標を掲げます。その為に御自宅の段差や環境の調査を行い、調査内容を御利用者様に関わる専門職と共有し、目標や問題点、課題等を明確にします。   最近、老健へ入所された御利用者様の御自宅へ伺いました。 御家族様の話を聞きながら御自宅でどの様にお過ごしになられていらっしゃったか聞き取ったり、御自宅の段差や環境の調査を行いました。以前、御自宅では普通にお過ごしされていたのが現在は車椅子の生活です。調査内容の一つとして、在宅生活される場合、ローテーブルは困難な為考慮が必要です。   また、家の外の環境も必要で調査を行います。 以前の在宅時の日常生活と現在の日常生活は違います。何気なく通っていた廊下も車椅子になると注意が必要になります。 生活時御家族様とのお話しの中で、御利用者様の御自宅の生活時ではじっと座っていた事あまり見たことがなく、いつも綺麗に整頓の為に動かれていたそうです。施設でも、常に車椅子で自走されています💦等、実際に御自宅に伺う事で御利用者様の在宅生活の状態が分かり、今後に繋がる新たな課題等が見えてきます。   普段の生活場所を写真撮影や計測させて頂く事はなかなか抵抗を持たれると思いますが、皆様御理解、御協力頂き有難うございます。調査内容は施設に持ち帰り、他職種に報告を行い、在宅生活での課題を確認し、施設でのサービス提供に活かす様に努めます。   ブログ担当:ケアマネジメント課 梅木
ブログ投稿画像

2020.06.20

施設の日常
いただきまーす!😋 皆さん、こんにちは! 一昨日から昨日にかけて、肌寒い気温でしたが、体調を崩されていないでしょうか? 急な気温の変化に、身体に疲れがたまっているかと思います。 お休みの日はしっかりと身体を休ませ、日頃の疲れを癒して下さいね(*^▽^*)     さて、今日はフロアに上がった際、たまたま洗濯物をたたまれているご利用者様をお見かけしたので、その様子を撮らせて頂きました☆彡 ご自宅で生活されていた時に日常的にしていたこと、ということで、皆さん積極的に取り組んでくださいました! テキパキと手慣れた様子でたたまれていましたが、洗濯物をたたむことで、手先の運動につながりますね٩( ‘ω’ )و     また、お食事のご様子も撮らせて頂きました! 今日の昼食のメニューは、「木の葉丼」!!関西ではお馴染みのメニューですね。 蒲鉾とシイタケと玉葱と青ねぎを卵でとじた丼ものですが、「木の葉丼」という呼び方を実は最近まで知りませんでした・・・💦 卵以外の蒲鉾などの具材を「木の葉」に見立てたことが名前の由来といわれています(^ω^) お料理の名前一つとっても面白いことがたくさんありますね(^^♪   それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像

2020.06.19

スタッフ雑記
支援相談員の仕事 こんにちは。ケアマネジメント課の峯です。今日は私、支援相談員の仕事の一部紹介させていただきます。 私の仕事は主にご利用者様の直接介護ではなく、入所希望の方への入所相談、面談や退所者の行先の相談や調整等、間接的援助が中心になっています。 そのような中、今日は新入所様の受け入れをさせていただきました。病院に入院されていた方が治療を終えて、病院でもリハビリを行ってきましたが引き続きリハビリの希望があり、入所となりました。 入所当日は病院までご利用者様をお迎えに行かせていただきます。施設到着後はご利用者様をフロアまで案内。フロア職員や関係職員に事前に得ていた情報以外で細かな注意点や申し送り事項があれば報告します。その後、家族様との契約の流れになります。 事前面談で老健とは何か、施設生活での留意事項、今後の方向性、利用料金の説明や確認をしていますが入所時にも施設の1日の流れや留意事項、施設で起こり得るリスク等を契約書を通して再度細かく、念入りに説明させていただいています。 施設での1日の流れや注意点の説明 重要事項説明書、契約書を説明 現在、新型コロナウイルスの影響で家族様はフロアに上がる事が出来ず、1階喫茶室での対応となっています。 今日から3カ月間、初めての施設生活になります。本人様、家族様共に不安な点もあると思います。何かあればいつでもご相談いただければと思います。 相談員の仕事は間接的な事が多く、なかなか目に見えない所がありますが今後もブログを通して紹介出来ればと思います。 ブログ担当: 峯  
ブログ投稿画像 皆様、こんにちは! 先日は「退所前訪問指導」の記事がありましたが 今日は「入所前後訪問指導」の話をさせて頂きます。 住み慣れた御自宅での生活と施設が切れ目ない支援を行う為、また御利用者様の老健退所後の自立した生活を支援する事に必要な目標を掲げます。その為に御自宅の段差や環境の調査を行い、調査内容を御利用者様に関わる専門職と共有し、目標や問題点、課題等を明確にします。   最近、老健へ入所された御利用者様の御自宅へ伺いました。 御家族様の話を聞きながら御自宅でどの様にお過ごしになられていらっしゃったか聞き取ったり、御自宅の段差や環境の調査を行いました。以前、御自宅では普通にお過ごしされていたのが現在は車椅子の生活です。調査内容の一つとして、在宅生活される場合、ローテーブルは困難な為考慮が必要です。   また、家の外の環境も必要で調査を行います。 以前の在宅時の日常生活と現在の日常生活は違います。何気なく通っていた廊下も車椅子になると注意が必要になります。 生活時御家族様とのお話しの中で、御利用者様の御自宅の生活時ではじっと座っていた事あまり見たことがなく、いつも綺麗に整頓の為に動かれていたそうです。施設でも、常に車椅子で自走されています💦等、実際に御自宅に伺う事で御利用者様の在宅生活の状態が分かり、今後に繋がる新たな課題等が見えてきます。   普段の生活場所を写真撮影や計測させて頂く事はなかなか抵抗を持たれると思いますが、皆様御理解、御協力頂き有難うございます。調査内容は施設に持ち帰り、他職種に報告を行い、在宅生活での課題を確認し、施設でのサービス提供に活かす様に努めます。   ブログ担当:ケアマネジメント課 梅木
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 一昨日から昨日にかけて、肌寒い気温でしたが、体調を崩されていないでしょうか? 急な気温の変化に、身体に疲れがたまっているかと思います。 お休みの日はしっかりと身体を休ませ、日頃の疲れを癒して下さいね(*^▽^*)     さて、今日はフロアに上がった際、たまたま洗濯物をたたまれているご利用者様をお見かけしたので、その様子を撮らせて頂きました☆彡 ご自宅で生活されていた時に日常的にしていたこと、ということで、皆さん積極的に取り組んでくださいました! テキパキと手慣れた様子でたたまれていましたが、洗濯物をたたむことで、手先の運動につながりますね٩( 'ω' )و     また、お食事のご様子も撮らせて頂きました! 今日の昼食のメニューは、「木の葉丼」!!関西ではお馴染みのメニューですね。 蒲鉾とシイタケと玉葱と青ねぎを卵でとじた丼ものですが、「木の葉丼」という呼び方を実は最近まで知りませんでした・・・💦 卵以外の蒲鉾などの具材を「木の葉」に見立てたことが名前の由来といわれています(^ω^) お料理の名前一つとっても面白いことがたくさんありますね(^^♪   それでは、次回のブログをお楽しみにお待ちください。   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像 こんにちは。ケアマネジメント課の峯です。今日は私、支援相談員の仕事の一部紹介させていただきます。 私の仕事は主にご利用者様の直接介護ではなく、入所希望の方への入所相談、面談や退所者の行先の相談や調整等、間接的援助が中心になっています。 そのような中、今日は新入所様の受け入れをさせていただきました。病院に入院されていた方が治療を終えて、病院でもリハビリを行ってきましたが引き続きリハビリの希望があり、入所となりました。 入所当日は病院までご利用者様をお迎えに行かせていただきます。施設到着後はご利用者様をフロアまで案内。フロア職員や関係職員に事前に得ていた情報以外で細かな注意点や申し送り事項があれば報告します。その後、家族様との契約の流れになります。 事前面談で老健とは何か、施設生活での留意事項、今後の方向性、利用料金の説明や確認をしていますが入所時にも施設の1日の流れや留意事項、施設で起こり得るリスク等を契約書を通して再度細かく、念入りに説明させていただいています。 [caption id="attachment_3041" align="aligncenter" width="400"] 施設での1日の流れや注意点の説明[/caption] [caption id="attachment_3040" align="aligncenter" width="400"] 重要事項説明書、契約書を説明[/caption] 現在、新型コロナウイルスの影響で家族様はフロアに上がる事が出来ず、1階喫茶室での対応となっています。 今日から3カ月間、初めての施設生活になります。本人様、家族様共に不安な点もあると思います。何かあればいつでもご相談いただければと思います。 相談員の仕事は間接的な事が多く、なかなか目に見えない所がありますが今後もブログを通して紹介出来ればと思います。 ブログ担当: 峯