rouken-urban-logo
menu

メニュー

clear rouken-urban-logo

「2019年10月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2019.10.16

施設からのお知らせ
走る110番 トライネット🚔 皆さんこんにちは(^^♪ 朝、晩の冷え込みが強くなってきましたね:;(∩´﹏`∩);: 風邪などひかぬように体調管理にはお気を付けください! 私たち介護施設では、デイやショートステイの送迎などで車を運転する機会が非常に多く、最近では危険運転や突発的な事故等、利用者様の安全面も考え各施設の送迎車両にはドライブレコーダーを設置しているのですが、そのことで先日、布施警察より由寿会に「走る110番トライネット」というプロジェクトを立ち上げたので協力して頂けないか?との依頼がありました! 「走る110番トライネット」とは、東大阪市、布施・河内・枚岡警察署と連携し、市内の協力団体(事業者様)に「走る110番トライネット」マグネットシートを交付して、ドライブレコーダー搭載車両に貼付の上、事業活動を通じて市内を走行してもらうことで見守り活動の強化を図り、さらに事件・事故が発生した場合には、ドライブレコーダーの提供を受け、早期解決に役立てる取組です。 地域の治安維持につながるならと、この取り組みに由寿会としても賛同し、法人全体で御協力させていただく運びとなりました(”◇”)ゞ 10月8日にマグネットシートの交付式と出発式が東大阪市役所で行われ、由井理事長も参加させていただきました(^^♪ マグネットシート交付式 出発式 出発式 ご覧のようなマグネットシートを老健アーバンケア・アーバンケア八戸ノ里・アーバンケア稲田の送迎車に貼付し、日々の送迎業務にあたっています。 見守り活動も兼ねているということなので、より一層の安全運転を心がけるいい機会となりました。 これからも地域の皆様が、安心に安全に過ごせるように微力ながらご協力させていただきます。   ブログ担当:通所リハビリテーション課 前田
ブログ投稿画像

2019.10.02

施設からのお知らせ
絵手紙で大切な人にあなたの気持ちを届けよう! 皆さん、こんにちは! 朝夕が冷えると反対に、昼間の暑さが際立ちますね。 長袖を着るべきか、半袖を着るべきか、難しい時期ですね・・・。   さて、今回のブログでは、9月28日に老健のお隣、アーバンケア御厨1階にある、地域交流センターで開催した「学ぼう会」の模様をご紹介したいと思います! 今回の学ぼう会では、「絵手紙」を作りました!   まずは、「マーブリング」です。 水をはった容器、数色の絵の具、筆、真っ白のハガキを用意していただき、水の中にポタポタと絵の具を数滴落とします。 そして、筆を使って、絵の具が完全に混ざり切らない程度にスーッと水をかき分け、模様を作ります。 そこに、真っ白のハガキを軽く置いて水面に浮かべたら、すぐに取り出して出来上がりです! 水面の模様がハガキに移っています!不思議ですね! 水面の模様が動くとハガキの模様も変化するので、毎回異なる模様が出来上がり、何枚しても飽きません♪   次に、このマーブリングの模様を活かして絵手紙を描いていきます! 絵手紙の題材は、トマト、茄子、パプリカ、パイナップル、バナナ、梨、柿、茄子、秋桜など、夏から秋にかけて美味しい野菜や果物、季節の花をたくさん用意させていただきました! 皆さん、何にしようか悩まれていましたが、茄子やトマト、柿が色鮮やかなこともあり、人気のようでした。   墨で絵の縁を描いたら、絵の具で色を塗っていきます。     色を塗り終えたら、空いたところに一言添えて♪ ご兄弟や旦那様、奥様などなど・・・それぞれの大切な人を思い浮かべながら、ほっこりするような温かい言葉を添えていました!   出来上がった絵手紙をお披露目です! 「お誕生日のお祝いに♪」 「何を描こうか考え中です笑」 「美味しそうな野菜やわ~」などなど、皆さんの気持ちのこもった絵手紙に、頂いた人は幸せ一杯になりますね! 皆さんも、絵手紙を作って大切な方に”世界で一つの贈り物”を届けてみませんか?   ブログ担当 栄養課 赤松
ブログ投稿画像 皆さんこんにちは(^^♪ 朝、晩の冷え込みが強くなってきましたね:;(∩´﹏`∩);: 風邪などひかぬように体調管理にはお気を付けください! 私たち介護施設では、デイやショートステイの送迎などで車を運転する機会が非常に多く、最近では危険運転や突発的な事故等、利用者様の安全面も考え各施設の送迎車両にはドライブレコーダーを設置しているのですが、そのことで先日、布施警察より由寿会に「走る110番トライネット」というプロジェクトを立ち上げたので協力して頂けないか?との依頼がありました! 「走る110番トライネット」とは、東大阪市、布施・河内・枚岡警察署と連携し、市内の協力団体(事業者様)に「走る110番トライネット」マグネットシートを交付して、ドライブレコーダー搭載車両に貼付の上、事業活動を通じて市内を走行してもらうことで見守り活動の強化を図り、さらに事件・事故が発生した場合には、ドライブレコーダーの提供を受け、早期解決に役立てる取組です。 地域の治安維持につながるならと、この取り組みに由寿会としても賛同し、法人全体で御協力させていただく運びとなりました(''◇'')ゞ 10月8日にマグネットシートの交付式と出発式が東大阪市役所で行われ、由井理事長も参加させていただきました(^^♪ [caption id="attachment_1711" align="aligncenter" width="750"] マグネットシート交付式[/caption] [caption id="attachment_1718" align="aligncenter" width="750"] 出発式[/caption] [caption id="attachment_1716" align="aligncenter" width="750"] 出発式[/caption] ご覧のようなマグネットシートを老健アーバンケア・アーバンケア八戸ノ里・アーバンケア稲田の送迎車に貼付し、日々の送迎業務にあたっています。 見守り活動も兼ねているということなので、より一層の安全運転を心がけるいい機会となりました。 これからも地域の皆様が、安心に安全に過ごせるように微力ながらご協力させていただきます。   ブログ担当:通所リハビリテーション課 前田
ブログ投稿画像 皆さん、こんにちは! 朝夕が冷えると反対に、昼間の暑さが際立ちますね。 長袖を着るべきか、半袖を着るべきか、難しい時期ですね・・・。   さて、今回のブログでは、9月28日に老健のお隣、アーバンケア御厨1階にある、地域交流センターで開催した「学ぼう会」の模様をご紹介したいと思います! 今回の学ぼう会では、「絵手紙」を作りました!   まずは、「マーブリング」です。 水をはった容器、数色の絵の具、筆、真っ白のハガキを用意していただき、水の中にポタポタと絵の具を数滴落とします。 そして、筆を使って、絵の具が完全に混ざり切らない程度にスーッと水をかき分け、模様を作ります。 そこに、真っ白のハガキを軽く置いて水面に浮かべたら、すぐに取り出して出来上がりです! 水面の模様がハガキに移っています!不思議ですね! 水面の模様が動くとハガキの模様も変化するので、毎回異なる模様が出来上がり、何枚しても飽きません♪   次に、このマーブリングの模様を活かして絵手紙を描いていきます! 絵手紙の題材は、トマト、茄子、パプリカ、パイナップル、バナナ、梨、柿、茄子、秋桜など、夏から秋にかけて美味しい野菜や果物、季節の花をたくさん用意させていただきました! 皆さん、何にしようか悩まれていましたが、茄子やトマト、柿が色鮮やかなこともあり、人気のようでした。   墨で絵の縁を描いたら、絵の具で色を塗っていきます。     色を塗り終えたら、空いたところに一言添えて♪ ご兄弟や旦那様、奥様などなど・・・それぞれの大切な人を思い浮かべながら、ほっこりするような温かい言葉を添えていました!   出来上がった絵手紙をお披露目です! 「お誕生日のお祝いに♪」 「何を描こうか考え中です笑」 「美味しそうな野菜やわ~」などなど、皆さんの気持ちのこもった絵手紙に、頂いた人は幸せ一杯になりますね! 皆さんも、絵手紙を作って大切な方に”世界で一つの贈り物”を届けてみませんか?   ブログ担当 栄養課 赤松