rouken-urban-logo
menu

メニュー

clear rouken-urban-logo

2024.10.12

第142回アーバンケアで学ぼう会【防災訓練】

施設からのお知らせ

皆さん、こんにちは!

今回の学ぼう会では 防災訓練 を題材として、

第一部 東大阪市消防局西消防署の隊員による 人命救助・AED使用訓練と火災時の消火器訓練

第二部 東大阪市役所危機管理室の職員の方による 防災全般

について開催しました。

 

まず、老健アーバンケアの菅原より挨拶があり、

第一部は西消防署の隊員による心肺蘇生の方法とAEDの使用方法を説明・実践していただきました。

ついで、学ぼう会の皆様にも実際に体験していただきました。なかなか体験をする機会もありませんので、

質問しながら隊員さんが細かく説明をしてくださいました。

心肺蘇生を行う者、救急車を呼ぶ者、AEDを持ってくる者に役割を振って・・・

心肺蘇生はかなり力も必要です・・😶 ですが、命を繋ぐために、救急車が来るまでは心肺蘇生とAEDを交互に行いことが必要・・!

日々体力をつけることも大切ですね!💪

 

次に、水消火器訓練です。消火器の使い方を教わり、こちらも実際に体験していただきました。

初期消火は火災が発生して、自分の身長を超えるまでの場合のみ行います。火の根元を狙うようにして消火します。

 

第二部は東大阪市役所危機管理室の職員の方による防災全般のお話がありました。

水害について、御厨地域のハザードマップについて、災害時に必要な備蓄品についてなどの説明が盛りだくさん!

東大阪市が所有している簡易ベッドやテントも見せていただきました!テントは中が広く、大人が休む場合は2名ほどはいれるそうです。

実際にベッドに横たわって、丈夫さを実感しました✨

 

 

東大阪市ではLINE公式アカウント、大阪府では大阪防災アプリもあるようです!!

自分が住んでいる地域のハザードマップなどを確認して、

災害時の被害を想定して日頃から準備できること、急なことが起こっても落ち着いて対処できるようにしましょう。

 

専門的な方々からお話を聞き、とても有意義な時間となりました!

次回のブログも楽しみにお待ちください♪

ブログ担当 栄養課 竹嶋