urban-inada-logo
menu

メニュー

clear urban-inada-logo

「特養」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2021.03.19

特養
クッキングクラブ!~さくら色ホットケーキ~ みなさん、こんにちは☀ 栄養課の山田です。   3月のクッキングクラブでは、ピンクに色づけした、 見た目から春を感じられるさくら色のホットケーキを作りました🌸🥞   色をつける為に、まず牛乳に食紅を加えて色をつけます🥛     傍らで卵を割ってまぜていただきました🥚         そして牛乳、卵、ヨーグルトを合わせ、ホットケーキミックスを入れます。 ホットケーキミックスに含まれている重曹は、酸性のものと反応して炭酸ガスを発生させるため、 ヨーグルトやマヨネーズなどを生地に足すとふっくらと仕上がります🥰 また、普通に作るよりもふんわり柔らかい食感になります🥄   また、ぐるぐる混ぜすぎると生地がグルテンを形成して硬くなってしまう為、 まだダマが残ってるなーというくらいで焼いてしまうのがおすすめです✨             量が多いので、皆さんで協力しながら混ぜて頂きました! 混ぜ終わったら次々に生地を焼いて頂きました🥞           途中で職員がハートの型を作って焼いてみました💕 焼いている間、あまーいいい匂いがして、皆様焼きあがるのが待ち遠しいご様子でした🤤     「口の中でとろけるわ~」「おいしい!」ととても好評で、 たくさんおかわりされていました🥰   皆様ぱくぱくとあっという間に召し上がられた為、 召し上がっている写真が1枚しかありませんでした・・・😭💦   来月は関東風桜餅を予定しております✨ またご紹介させていただきます!   お知らせ   先日お送りしたお手紙の中で、ブログに職員紹介の記事を載せておりますと記載しておりましたが、 公開が遅れております。申し訳ございません。もうしばらくお待ちくださいませ。   アーバンケア稲田 栄養課 山田
ブログ投稿画像

2021.03.03

特養
🌸🎎ひな祭り🎎🌸~5階編~ 皆様こんにちは🌞 生活介護課の鶴田です😊   本日3月3日は『🎎ひな祭り🎎』ですね😆🌸桃の節句🌸』とも呼びますね(❁´◡`❁)   今年はひな祭りの行事の為にこちらを作成しましたーーー🤣   当日までは玄関前にて展示していましたが、当日は各フロア―へ移動し皆様記念撮影をして頂きました📷 今回は5階の様子をご紹介しますねーーー(*^▽^*) 『可愛いなー💗』『こんなん上手に作ったなー』と仰って下さり、職員も頑張って作った甲斐がありましたー😭   職員と撮影を希望して下さる方もおられ、一緒に写真撮影させて頂きました😄   こちらの帽子も好評でした😍   昼食後は皆様とピアノの伴奏に合わせて『うれしいひなまつり』『さくら』『春よ来い』の歌を歌いました♪ 皆様手拍子して下さったり、恥ずかしそうに歌われる方もおられましたが楽しんで頂けましたーーー😁😁😁 本日の昼食はちらし寿司でおやつにはひな祭りゼリーになっており、3色のゼリーがとっても可愛いかったです😋   皆様に『今日はひな祭りかー』『お雛さん飾ってたわー』『もう女の子って歳ちゃうけどなー』等笑顔でお話もして下さり、楽しいひな祭りを過ごすことが出来ましたーーー(≧∇≦)ノ   次回は4階・3階編をご紹介します👍 お楽しみにーー✨
ブログ投稿画像 みなさん、こんにちは☀ 栄養課の山田です。   3月のクッキングクラブでは、ピンクに色づけした、 見た目から春を感じられるさくら色のホットケーキを作りました🌸🥞   色をつける為に、まず牛乳に食紅を加えて色をつけます🥛     傍らで卵を割ってまぜていただきました🥚         そして牛乳、卵、ヨーグルトを合わせ、ホットケーキミックスを入れます。 ホットケーキミックスに含まれている重曹は、酸性のものと反応して炭酸ガスを発生させるため、 ヨーグルトやマヨネーズなどを生地に足すとふっくらと仕上がります🥰 また、普通に作るよりもふんわり柔らかい食感になります🥄   また、ぐるぐる混ぜすぎると生地がグルテンを形成して硬くなってしまう為、 まだダマが残ってるなーというくらいで焼いてしまうのがおすすめです✨             量が多いので、皆さんで協力しながら混ぜて頂きました! 混ぜ終わったら次々に生地を焼いて頂きました🥞           途中で職員がハートの型を作って焼いてみました💕 焼いている間、あまーいいい匂いがして、皆様焼きあがるのが待ち遠しいご様子でした🤤     「口の中でとろけるわ~」「おいしい!」ととても好評で、 たくさんおかわりされていました🥰   皆様ぱくぱくとあっという間に召し上がられた為、 召し上がっている写真が1枚しかありませんでした・・・😭💦   来月は関東風桜餅を予定しております✨ またご紹介させていただきます!   お知らせ   先日お送りしたお手紙の中で、ブログに職員紹介の記事を載せておりますと記載しておりましたが、 公開が遅れております。申し訳ございません。もうしばらくお待ちくださいませ。   アーバンケア稲田 栄養課 山田
ブログ投稿画像 皆様こんにちは🌞 生活介護課の鶴田です😊   本日3月3日は『🎎ひな祭り🎎』ですね😆🌸桃の節句🌸』とも呼びますね(❁´◡`❁)   今年はひな祭りの行事の為にこちらを作成しましたーーー🤣   当日までは玄関前にて展示していましたが、当日は各フロア―へ移動し皆様記念撮影をして頂きました📷 今回は5階の様子をご紹介しますねーーー(*^▽^*) 『可愛いなー💗』『こんなん上手に作ったなー』と仰って下さり、職員も頑張って作った甲斐がありましたー😭   職員と撮影を希望して下さる方もおられ、一緒に写真撮影させて頂きました😄   こちらの帽子も好評でした😍   昼食後は皆様とピアノの伴奏に合わせて『うれしいひなまつり』『さくら』『春よ来い』の歌を歌いました♪ 皆様手拍子して下さったり、恥ずかしそうに歌われる方もおられましたが楽しんで頂けましたーーー😁😁😁 本日の昼食はちらし寿司でおやつにはひな祭りゼリーになっており、3色のゼリーがとっても可愛いかったです😋   皆様に『今日はひな祭りかー』『お雛さん飾ってたわー』『もう女の子って歳ちゃうけどなー』等笑顔でお話もして下さり、楽しいひな祭りを過ごすことが出来ましたーーー(≧∇≦)ノ   次回は4階・3階編をご紹介します👍 お楽しみにーー✨