urban-inada-logo
menu

メニュー

clear urban-inada-logo

「2022年09月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.09.17

ショートステイ
9月食がくコーナー★ みなさま、こんにちは😊 栄養課の矢田です。 皆様元気にお過ごしでしょうか。 今日は台風の影響で、とても風が強いですね😥 今日は、毎月各施設の管理栄養士が作成している食がくポスターについて紹介します🌈 食がくポスターは旬の食べ物の紹介や食べ物に関する豆知識などを紹介しています🌞 施設外掲示板と施設内の掲示板に掲示し、 職員、利用者様、来客の方に見ていただけるようになっています! 今月は”敬老の日”について紹介しました🧓👴 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日である 「敬老の日」は、 日本の国民の祝日の一つで 、2002年までは毎年9月15日としていましたが、 今では9月の第3月曜日になっています。 敬老の日の発祥には、諸説あり、 ①昭和22年に兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)で 「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を生かした村作りをしよう」と考え、 農閑期であり気候も良い9月15日を「としよりの日」と定めたから。 ②聖徳太子が大阪・四天王寺に今でいう老人ホームの悲田院を建立した日が9月15日だから。 ③717年、元正天皇が養老の滝に御幸した日が9月15日である」という故事にちなんだから。 など、が有名です。 日頃から伝えることも大切ですが、この機会に改めて 感謝の気持ちを伝えたいですね。 9/19日の昼食には敬老の日特別メニューを提供する予定です🤭 メニューは… ★赤飯 お祝いといえば「お赤飯」ですよね。 小豆は古来から慶事によく使われる食材で、赤色は邪気を払うといわれています。 ★長芋煮 長芋や大和芋など山芋をすりおろして作るとろろは、 長く伸びることから縁起がよい食べ物とされ、 「一年を健康に過ごせますように」や「長生きできますように」 という願いが込められています。 ★いんげんのごま和え ★白花豆 「まめ」に暮せるようにという願いを込めています。 ★だし巻き卵  たまご焼きの「黄色」は「黄金」に通じることから金運アップの縁起物とされています。 ★大学芋 薩摩芋が縁起物と言われている理由の一つに、 外側が赤いからということが挙げられます。 赤飯と同じように赤という色で魔を退けようという考えがあったからです。 ★信田巻き 信田(しのだ) 信田は「油揚げ」のことであり、油揚げを用いた料理にこの名を付ける。 大阪は信田の稲荷がこの名の由来。 ★ほうれん草のお浸し ★れんこんのはさみ揚げ たくさんの穴があり、先の見通しが良いことから縁起物として使われています。 ★マンゴー ★赤だし 盛りだくさんなメニューです💪 利用者様が喜んでくださいますように🌈 アーバンケア稲田 栄養課 矢田    
ブログ投稿画像 みなさま、こんにちは😊 栄養課の矢田です。 皆様元気にお過ごしでしょうか。 今日は台風の影響で、とても風が強いですね😥 今日は、毎月各施設の管理栄養士が作成している食がくポスターについて紹介します🌈 食がくポスターは旬の食べ物の紹介や食べ物に関する豆知識などを紹介しています🌞 施設外掲示板と施設内の掲示板に掲示し、 職員、利用者様、来客の方に見ていただけるようになっています! 今月は”敬老の日”について紹介しました🧓👴 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日である 「敬老の日」は、 日本の国民の祝日の一つで 、2002年までは毎年9月15日としていましたが、 今では9月の第3月曜日になっています。 敬老の日の発祥には、諸説あり、 ①昭和22年に兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町)で 「お年寄りを大切にし、お年寄りの知恵を生かした村作りをしよう」と考え、 農閑期であり気候も良い9月15日を「としよりの日」と定めたから。 ②聖徳太子が大阪・四天王寺に今でいう老人ホームの悲田院を建立した日が9月15日だから。 ③717年、元正天皇が養老の滝に御幸した日が9月15日である」という故事にちなんだから。 など、が有名です。 日頃から伝えることも大切ですが、この機会に改めて 感謝の気持ちを伝えたいですね。 9/19日の昼食には敬老の日特別メニューを提供する予定です🤭 メニューは… ★赤飯 お祝いといえば「お赤飯」ですよね。 小豆は古来から慶事によく使われる食材で、赤色は邪気を払うといわれています。 ★長芋煮 長芋や大和芋など山芋をすりおろして作るとろろは、 長く伸びることから縁起がよい食べ物とされ、 「一年を健康に過ごせますように」や「長生きできますように」 という願いが込められています。 ★いんげんのごま和え ★白花豆 「まめ」に暮せるようにという願いを込めています。 ★だし巻き卵  たまご焼きの「黄色」は「黄金」に通じることから金運アップの縁起物とされています。 ★大学芋 薩摩芋が縁起物と言われている理由の一つに、 外側が赤いからということが挙げられます。 赤飯と同じように赤という色で魔を退けようという考えがあったからです。 ★信田巻き 信田(しのだ) 信田は「油揚げ」のことであり、油揚げを用いた料理にこの名を付ける。 大阪は信田の稲荷がこの名の由来。 ★ほうれん草のお浸し ★れんこんのはさみ揚げ たくさんの穴があり、先の見通しが良いことから縁起物として使われています。 ★マンゴー ★赤だし 盛りだくさんなメニューです💪 利用者様が喜んでくださいますように🌈 アーバンケア稲田 栄養課 矢田