urban-hoiku-nagata-logo
  • お問い合わせ
メニュー
アーバンチャイルド保育園 | 東大阪の小規模保育施設
  • ホーム
  • 私達について

    • 私達についてトップ
    • 園長ご挨拶
    • 理念
    • 園の概要
    • 先輩情報
  • 園の特色

    • 園の特色トップ
    • 2つの特色
    • 園舎の紹介
    • 長田の魅力
    • 地域との関わり
  • 園での生活

    • 園での生活トップ
    • 園児の一日
    • 年間行事
    • クラス紹介
  • 入園・園見学

    • 入園・見学トップ
    • 募集要項
    • 料金・持ち物
    • 入園までの流れ
    • 園見学について
    • フォトギャラリー
    • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
    ご質問等あれば、お気軽にお問い合わせください。お急ぎの方は以下にお電話ください。 アーバンチャイルド保育園:06-6618-5016(平日9:00〜17:30) 本部:06-6787-3386(平日 9:00〜17:30)
  • 今月の園便り・献立表
    パンフレットダウンロード
    園見学・園説明会
  • ホーム
  • 私達について
    • 園長ご挨拶
    • 理念
    • 園の概要
    • 先輩情報
  • 園の特色
    • 2つの特色
    • 園舎の紹介
    • 長田の魅力
    • 地域とのかかわり
  • 園での生活
    • 園児の一日
    • 年間行事
    • クラス紹介
  • 入園・園見学
    • 募集要項
    • 料金・持ち物
    • 入園までの流れ
    • 園見学について
    • フォトギャラリー
    • よくある質問
  • アクセス

私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose

新卒採用 中途採用
ホーム  > 

アーバンチャイルド保育園 ブログ一覧

ブログ投稿画像
2021.07.08 園の様子

七夕の集いがありました。

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 7月7日は七夕の日 廊下もみんなの可愛い写真がちりばめられた天の川になりました。 保育園では笹の前で『七夕の集い』を行いました。 みんなの願いを込めて書いた短冊、作った笹飾りを保護者の方や保育士と一緒に飾り付けて素敵な笹が完成しました。 みんなの笹飾りや短冊に興味津々の子どもたち。お友だちの飾りをみて「すごいね~」「きれいだね」と楽しそうにお話もしてくれました。 七夕の集いでは、「おりひめちゃんとひこぼしちゃん」のパネルシアターを見ました。じーっと、楽しそうに見てくれていました。 お星さまがキラキラと増えていくと、子どもたちも目を輝かせ「私も~!」と一緒につけてくれる子や「きらきら光る~♪」と歌ってくれる子もいたりと、思い思いに楽しみました。 パネルシアターの後には、みんなで「たなばたのうた」を歌って集いのおしまいです。 給食の離乳食・乳児食も、調理員さんが七夕仕様のかわいいご飯にしてくださいました。 乳児食 「わぁ、お星さまだ~」「キラキラ~」と大喜びの子どもたち、おなかいっぱいと大満足でした。        

ブログ投稿画像
2021.07.07 園の様子

アクリル板や模造紙にお絵描きをしました

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 クレヨンや、ペン、絵の具を使ってお絵描きをするのが大好きな子どもたち。今日はアクリル板や模造紙に筆やハケ、手指を使い、みんなでたくさん色を付けて楽しみました。 アクリル板を見て、「これな~に?」「すご~い」と大興奮の子どもたち。 バケツに入ったいろんな色をペタペタ。ハケを使ったり、手や指で色を付けます。 色を付けたアクリル板から反対を覗いてみると「あ!お友だち見~つけた♪」 タライで色を混ぜ混ぜしたり、段ボール箱に色や手形を付けて遊ぶお友だちもいました。 たくさん色を付けて楽しんだり、大きな絵をかいたり、みんなとっても楽しそうでした。 みんなの絵は保育園の玄関に飾っています。なんだか明るい雰囲気になりました♪ これから暑くなってきます。水分補給もしっかりしながら元気いっぱい遊んでいきたいです。

ブログ投稿画像
2021.07.02 未分類

7月園庭開放について

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 〔園庭開放のお知らせです〕 梅雨になり雨模様の日が増えましたね。保育園には雨にも負けず元気な子どもたちの声が響き渡っています。 日差しが強くなってくるのに備え、今年も園庭にゴーヤやパッションフルーツ等のグリーンカーテンが大きくなり始めています。 さて、7月の園庭開放も引き続き3密を避けるために予約制で行います。 実施日は7月17日(土)10時からとなります。 実施時間は1時間開放となり、1度期・2組までとなります。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 また、来園時には、検温・手洗い・アルコール消毒・マスク着用(3歳以上)をお願いすることになります。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 「8月の園庭開放」につきましては、状況を見て来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。    

ブログ投稿画像
2021.07.01 園の様子

雨の日の室内遊び~新聞あそび~

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 梅雨時期になり、雨の降る日も多くなりました。雨模様の日でも子どもたちは元気いっぱい。 今日は、そら組(2歳児)とほし組(1歳児)おひさまホールで新聞遊びをしました。 たくさんの新聞紙をみて「うわぁ~!!」「いっぱい」と子どもたちは大興奮。 手に取ると、ぐちゃぐちゃと丸めてみたり、ビリビリして破いてみたり… たくさんビリビリ破った新聞紙の上で泳いでみたり、コの字の車に乗せて「ごみ収集車~」と楽しむ子もいました。 思い思いに遊びを見つけ楽しみ、「あ~楽しかった!!」「またしようね」と大満足な子どもたちでした。                    

ブログ投稿画像
2021.07.01 園の様子

雨の合間の泥遊び

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多い時期になりました。雨続きの晴れ間に泥遊びをしました。 お外に出ると、園庭がドロドロ、びちゃびちゃ楽しい感触に子どもたちは大喜びです。 タライに水を少しいれて泥をたくさん作ると、手や足でたくさん泥を触ったり、お団子を作ってお団子屋さんをしたり、車を走らせてみたり思い思いに楽しみました。 ミストには「キャー」「もっと、もっと!!」と大興奮の子どもたち。   思いっきり遊んでる子どもたちをみてプール開きが待ち遠しくなりました。 気温の高い日が続くようになってきました。天気のいい日も雨模様の日も、熱中症に気を付けながら元気いっぱい遊んでいきたいです♪              

ブログ投稿画像
2021.06.08 園からのお知らせ

6月園庭開放について

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 〔園庭開放のお知らせです〕 あっという間に春が過ぎ去り、例年より早く梅雨に移り変わりましたね。保育園では雨の合間にビオトープへメダカの放流をしました。 「おさかなさん、いっぱいね~」「あ!ここに入ったよ!」と大喜びの子どもたちでした。 さて、6月の園庭開放は新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が延長により発令中のため中止させていただきます。 7月の園庭開放につきましては、状況を見て来月初旬にブログにてお伝えします。        

ブログ投稿画像
2021.05.28 園の様子

シャボン玉遊びをしたよ

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 新年度が始まり2カ月が経とうとしています。子どもたちも新しい環境に慣れ、保育園には元気な笑い声と笑顔があふれています。 心地の良い風が吹く園庭で、シャボン玉遊びをしました。 上手にぷぅと膨らませたり、あわあわぶくぶくとタライで遊んだり思い思いに楽しみました。 飛ばしたシャボン玉をほし組(1歳児)のお友だちが追いかけてツンツン...「まって、まって」とシャボン玉と追いかけっこしていました。 そら組(2歳児)のお友だちは、上手にぷぅと膨らませて「先生、見てみて!」と大喜び。   「おおきいね」「いっぱいできたね」「もう一回!」とたくさん飛ばして楽しみました。 これから、雨模様が多くなりそうですね。お部屋でも楽しい遊びをたくさんして過ごしていきたいと思います。      

ブログ投稿画像
2021.05.17 園の様子

いちごが色づきはじめました 🍓

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 「このむしなあに?」「このおはな、なんていうの?」「みてみて!」…と、子どもたちが夢中になるものでいっぱいの季節がやってきました。 アーバンチャイルド保育園では、園庭のいちごが赤く色づき、子どもたちは園庭に出ると一目散に赤いイチゴを探しにいきます。 「先生、見つけたよ~」「食べた~い」大喜びの子どもたち。先生と一緒に収穫をして、きれいに洗います。 みんなで「いただきま~す」 「あま~い」「すっぱ~い」「おいしいよ」と教えてくれました。 気持ちの良い気候の今、子どもたちと風を感じたり虫探しをしたりと外でたくさん身体を動かし、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。

ブログ投稿画像
2021.05.14 園からのお知らせ

5月園庭開放について

アーバンチャイルド保育園、保育士の𠮷田です。 〔園庭開放中止のお知らせです〕 さわやかな風に、明るい日差し。すがすがしさを感じる季節になりました。 子どもたちは、元気に走り回って遊んだり虫探しを楽しんでいます。   さて、5月の園庭開放は新型コロナウイルス感染拡大による、緊急事態宣言発令中のため中止させていただきます。 6月の園庭開放につきましては、状況を見て来月初旬にブログにてお伝えします。  

ブログ投稿画像
2021.04.22 園の様子

鯉のぼりを揚げました。

アーバンチャイルド保育園、ほし組担当の山下です。   入園式から2週間が経ち、保育園に慣れて新入園児も園庭で楽しく遊ぶ姿が見られるようになりました。 アーバンチャイルド保育園では先日、大きな鯉のぼりを揚げました。 園長先生が箱の中から鯉のぼりを出すと子どもたちは興味深々!! 鯉のぼりに近づき触ってみたり「黒」「青」と色で楽しんでいました。 沢山楽しんだ後は、みんなで縄を引っ張り鯉のぼりをお空へ高く揚げました。 すると… そよそよと風が吹き鯉のぼりが元気に泳いでくれました。 子どもたちも大喜び!!   5月5日のこどもの日は、子どもたちが元気に育ち、健康で幸せなことを願い、お祝いする日です。 菖蒲湯に入ったり、ちまきや柏餅を食べて端午の節句を楽しんでみてはいかがでしょうか!        

カテゴリー

未分類 園からのお知らせ 園の様子 食事 行事

アーカイブ

2025年

06月 05月 04月 03月 02月

2024年

12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月

2023年

12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月

2022年

12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 02月 01月

2021年

12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月

2020年

12月 11月 10月 09月 08月 07月 06月 05月 04月 03月 02月 01月

2019年

12月 11月 10月 09月 08月 07月 05月 04月 03月 02月 01月

2018年

12月

すべて見る

chevron_left 15 16 17

18

19 20 21 22 chevron_right
chevron_left 16 17

18

19 20 chevron_right
  • ホーム
  • 私達について
    • 園長ご挨拶
    • 理念
    • 園の概要
    • 先輩情報
  • 園の特色
    • 2つの特色
    • 園舎の紹介
    • 長田の魅力
    • 地域とのかかわり
  • 園での生活
    • 園児の一日
    • 年間行事
    • クラス紹介
  • 入園・園見学
    • 募集要項
    • 料金・持ち物
    • 入園までの流れ
    • 園見学について
    • フォトギャラリー
    • よくある質問
  • アクセス
  • ホーム
  • 私達について

    • 私達についてトップ
    • 園長ご挨拶
    • 理念
    • 園の概要
    • 先輩情報
  • 園の特色

    • 園の特色トップ
    • 2つの特色
    • 園舎の紹介
    • 長田の魅力
    • 地域との関わり
  • 園での生活

    • 園での生活トップ
    • 園児の一日
    • 年間行事
    • クラス紹介
  • 入園・園見学

    • 入園・見学トップ
    • 募集要項
    • 料金・持ち物
    • 入園までの流れ
    • 園見学について
    • フォトギャラリー
    • よくある質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
プライバシーポリシー

© 2022 YOSHIJUKAI.