ブログ投稿画像

健康経営優良法人2025に認定されました!

この度、経済産業省・日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、 社会福祉法人由寿会が「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました! 2024と続いて2年連続の認定です! 今後もより一層、職員の健康保持・増進を図りながら健康経営を推進してまいります。 由寿会の健康経営についての取り組みは下記URLをご覧ください。   👉由寿会 健康経営について 健康経営優良法人制度とは? 健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることが出来る環境を整備することを目的としています。 健康経営についての詳細は下記URLをご覧ください。 👉◎経済産業省:「健康経営優良法人2025」認定法人が決定しました!(2025/03/10) 👉◎健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」   社会福祉法人由寿会 本部企画室 竹中

ブログ投稿画像

2月 園庭開放について

アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 いつも、保育室までの廊下をほしぐみとそらぐみの作品が飾られています。 今のそらぐみの作品は、お風呂に入っている おさるさん! ほしぐみの作品は、アクリル板に、ペンでお絵描きしたものをつなげてみました。 飾られている作品が変わると、保護者の皆さんは、お写真を撮って残されているそうです。   2月の園庭開放を行います。 実施日は 2月 17日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 3月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

ブログ投稿画像

1月 園庭開放について

アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 1月5日 みんなで近所の神社に初詣に行ってきました。 手をつないで、おしゃべりをしたり、歌をうたったり、とっても楽しそうに歩いていました。 神社では、「昨年はありがとうございました。今年もよろしくお願いします」と ご挨拶してきました。   1月の園庭開放を行います。 実施日は 1月 20日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 2月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

ブログ投稿画像

10月 園庭開放について

こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 やっと秋の空気になり、園庭に出ると 暑い日には、自然と陰や水で遊んでいた子どもたちが、体をたくさん動かして遊ぶ姿が見られるようになりました。 蝶を追いかけたり、コンビカーや三輪車で遊んだり、お砂遊びしたり、ボールで遊んだり、築山でごっこ遊びしたり、元気いっぱいの子どもたちです。   10月の園庭開放を行います。 実施日は10月28日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 11月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。

ブログ投稿画像

8月 園庭開放について

アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 毎日の水遊びの中で、はじめは、水が顔にかかると怒ったり泣いたり、手で顔を拭いたり、大騒ぎでしたが、ずいぶん慣れ、ゆったり水につかり、おともだちに水をかけられても、平気に。自分で桶を使い頭からかけたりも出来るようになりました。 プールにタライを運び入れ、タライに自分で入る姿には、その発想にびっくりさせられました。 どんどんたくましくなっている子どもたちです。   8月の園庭開放を行います。 実施日は8月26日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 また、熱中症警戒アラート発令時には、中止や時間短縮の可能性がありますので、お問い合わせください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 9月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。