urban-inada-logo
menu

メニュー

clear urban-inada-logo

「未分類」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.01.08

未分類
もちつき大会開催しました! 2020年あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 皆様、新年あけましておめでとうございます⛩🌅 本年もどうぞ、よろしくお願い致します☆   さて、少し遅れてしまったのですが アーバンケア稲田では昨年の 12月28日(土)13:00~もちつき大会を行いました!   その様子をお伝えしたいと思います😊     施設の前には大きな看板を設置し、早くからもちつきの案内を行いました! また加えて、近隣の保育園や幼稚園、小学校、中学校にもチラシを配布しご挨拶に伺わせていただきました🙇‍♀️     人数を把握する為、事前申し込みを行った所、なんと・・・ ・小学生以下の方→74名 ・もちを搗きたい方→93名 ・もちを丸めたい方→116名 の申し込みがありました🥺✨   皆様、本当にありがとうございます。   そして事前に申し込みをいただいた小学生以下の方には お菓子のプレゼントも用意し、当日はトライ君にも来てもらい こども達にお菓子を配っていただきました💖     そして、会場では搗きたてのおもちを入れたぜんざい・きなこ餅と 熱々のおでんも用意し皆様に召しあがっていただきました🍽           また、たくさんの方にお越しいただけるという事で駐車場にテントを張り、 野外でも温かく食べていただけるように設営を行いました。     開始時刻から、たくさんの方にお越しいただき、大盛り上がりでした🥳!       ご利用者様や地域の方、こども達、たくさんの方に搗いていただきました🌟           トライ君も、飛び入り参加(笑)   おでん、ぜんざいは完売し無事におもちつきが終了しました🎵 今回は、たくさんの方が来られるという事でアーバンケア稲田の職員だけでなく 他施設からも、たくさんの職員が応援に来てくださり手伝っていただきました😭✨   他施設の管理栄養士も駆けつけてくれ、本当に心強かったです。 職員の皆さんも、ありがとうございました😌   また来年も行いますので、ぜひお越しください★     ブログ担当:栄養課 土井          
ブログ投稿画像

2019.06.25

未分類
ホットケーキを作りましょう🥞🍴 食中毒予防月間✨ 皆さんこんにちは!栄養課の土井です☺✨   もうすっかり6月に入りましたが、今年の梅雨入りはかなり遅れていますね😲 特にこの時期は天気や気温の変化が起こりやすく、また湿度もどんどん高くなっていきますので梅雨~夏にかけては、食中毒が起こりやすい時期です⚠   ご家庭でも、 ①菌をつけない(洗う・調理器具をなまものと分ける) →手や調理器具は食材が変わるごとに洗う(なまもの、肉、魚) →調理器具は洗浄後に熱湯をかけると殺菌効果が高まります   ②菌を増やさない(冷却・低温で保存する) →細菌は10℃以下、60℃以上で増殖しにくくなります 購入した食材はなるべく早く冷蔵庫に入れて保管しましょう   ③菌をやっつける(加熱・殺菌処理) →75℃1分以上、中心部までしっかり加熱しましょう。ほとんどの細菌は死滅します。   を徹底して食中毒予防に努めましょう ※ご家庭でも食中毒は起こります※     また、季節の変わり目・気温の変化により体調を崩される方も多いのではないでしょうか?😅   アーバンケア稲田では、利用者様の体調管理を徹底して行うと同時に職員の体調管理もしっかりと行います👌🎵 また、2階の食堂では食事前の「手洗い」の徹底をする為の取り組みも行っています🙌     手洗いに関する三角柱を食堂のテーブルに置いています🍽       しっかりと体調を整えて、このじめじめと過ごしにくい季節を乗り切りましょう💪❗️       毎月、恒例「クッキングクラブ」 さて、今日はクッキングクラブにて「ホットケーキ」をみんなで作りました🥞 粉を混ぜて焼くだけで簡単にできるホットケーキは高齢者の方に、とても人気です😋   今月は4階フロアにて、4階の利用者様を中心に行いました🌿   卵も殻が入ることなく、綺麗に割っていただきました🐣💕           卵を混ぜ、混ぜ・・・混ぜる作業は思っているよりも力がいります💦 疲れないように、交代で混ぜていきます😊         粉を入れると、もっと力がいります💦 みなさん、頑張ってください~!!     そして生地が完成すると、さっそくホットプレートで焼いていきます。 フロア全体にホットケーキのいい匂いが漂っていました😋           ひっくり返すのは、女性が大活躍でした★ いい色に仕上がりました😘       贅沢にバターとメープルシロップをかけて完成です✨   甘くておいしいホットケーキに心癒されたひと時でした☺   来月は七夕なので、七夕スイーツを作りたいと思います🌠     ブログ担当:栄養課 土井      
ブログ投稿画像 2020年あけましておめでとうございます🎍🌅🎍 皆様、新年あけましておめでとうございます⛩🌅 本年もどうぞ、よろしくお願い致します☆   さて、少し遅れてしまったのですが アーバンケア稲田では昨年の 12月28日(土)13:00~もちつき大会を行いました!   その様子をお伝えしたいと思います😊     施設の前には大きな看板を設置し、早くからもちつきの案内を行いました! また加えて、近隣の保育園や幼稚園、小学校、中学校にもチラシを配布しご挨拶に伺わせていただきました🙇‍♀️     人数を把握する為、事前申し込みを行った所、なんと・・・ ・小学生以下の方→74名 ・もちを搗きたい方→93名 ・もちを丸めたい方→116名 の申し込みがありました🥺✨   皆様、本当にありがとうございます。   そして事前に申し込みをいただいた小学生以下の方には お菓子のプレゼントも用意し、当日はトライ君にも来てもらい こども達にお菓子を配っていただきました💖     そして、会場では搗きたてのおもちを入れたぜんざい・きなこ餅と 熱々のおでんも用意し皆様に召しあがっていただきました🍽           また、たくさんの方にお越しいただけるという事で駐車場にテントを張り、 野外でも温かく食べていただけるように設営を行いました。     開始時刻から、たくさんの方にお越しいただき、大盛り上がりでした🥳!       ご利用者様や地域の方、こども達、たくさんの方に搗いていただきました🌟           トライ君も、飛び入り参加(笑)   おでん、ぜんざいは完売し無事におもちつきが終了しました🎵 今回は、たくさんの方が来られるという事でアーバンケア稲田の職員だけでなく 他施設からも、たくさんの職員が応援に来てくださり手伝っていただきました😭✨   他施設の管理栄養士も駆けつけてくれ、本当に心強かったです。 職員の皆さんも、ありがとうございました😌   また来年も行いますので、ぜひお越しください★     ブログ担当:栄養課 土井          
ブログ投稿画像 食中毒予防月間✨ 皆さんこんにちは!栄養課の土井です☺✨   もうすっかり6月に入りましたが、今年の梅雨入りはかなり遅れていますね😲 特にこの時期は天気や気温の変化が起こりやすく、また湿度もどんどん高くなっていきますので梅雨~夏にかけては、食中毒が起こりやすい時期です⚠   ご家庭でも、 ①菌をつけない(洗う・調理器具をなまものと分ける) →手や調理器具は食材が変わるごとに洗う(なまもの、肉、魚) →調理器具は洗浄後に熱湯をかけると殺菌効果が高まります   ②菌を増やさない(冷却・低温で保存する) →細菌は10℃以下、60℃以上で増殖しにくくなります 購入した食材はなるべく早く冷蔵庫に入れて保管しましょう   ③菌をやっつける(加熱・殺菌処理) →75℃1分以上、中心部までしっかり加熱しましょう。ほとんどの細菌は死滅します。   を徹底して食中毒予防に努めましょう ※ご家庭でも食中毒は起こります※     また、季節の変わり目・気温の変化により体調を崩される方も多いのではないでしょうか?😅   アーバンケア稲田では、利用者様の体調管理を徹底して行うと同時に職員の体調管理もしっかりと行います👌🎵 また、2階の食堂では食事前の「手洗い」の徹底をする為の取り組みも行っています🙌     手洗いに関する三角柱を食堂のテーブルに置いています🍽       しっかりと体調を整えて、このじめじめと過ごしにくい季節を乗り切りましょう💪❗️       毎月、恒例「クッキングクラブ」 さて、今日はクッキングクラブにて「ホットケーキ」をみんなで作りました🥞 粉を混ぜて焼くだけで簡単にできるホットケーキは高齢者の方に、とても人気です😋   今月は4階フロアにて、4階の利用者様を中心に行いました🌿   卵も殻が入ることなく、綺麗に割っていただきました🐣💕           卵を混ぜ、混ぜ・・・混ぜる作業は思っているよりも力がいります💦 疲れないように、交代で混ぜていきます😊         粉を入れると、もっと力がいります💦 みなさん、頑張ってください~!!     そして生地が完成すると、さっそくホットプレートで焼いていきます。 フロア全体にホットケーキのいい匂いが漂っていました😋           ひっくり返すのは、女性が大活躍でした★ いい色に仕上がりました😘       贅沢にバターとメープルシロップをかけて完成です✨   甘くておいしいホットケーキに心癒されたひと時でした☺   来月は七夕なので、七夕スイーツを作りたいと思います🌠     ブログ担当:栄養課 土井