「特養」で記事を検索しました。
2024.12.20
特養
2024.12.14
特養
2024.12.12
特養
2024.12.08
特養
2024.11.30
特養
2024.11.20
特養
2024.11.04
特養
皆さん、こんにちは♪
生活介護課の二山です😆
今回は、新年に向け皆さんで餅つき大会を行いました✨
12月の寒さ厳しい日、2階のベランダで臼と杵を使い、昔ながらに餅をついていきます。
まずは、職員が餅をつく姿を見て頂きました。
皆さん声をそろえて「よいしょ!!」「頑張れ!!」と声援を送っておられました😊
職員がついた後はご利用者様に職員のお手伝いの元、餅をついて頂きました♪
「昔は各々の家で、こんなんしたなぁ」「懐かしいなぁ」「ぜんざいとか、お雑煮に入れてよく食べたなぁ」と懐かしんでおられる方もおられました。
さて、次回はどんな行事が待っているのでしょうか・・・
お楽しみに!!
皆様こんにちは!生活介護課の松本です🌱
12月4日にお餅つきを行いました✨
ここ数年は室内で行っていましたが、今年はとても天気が良かったため外に出て行いました!
少し肌寒かったので、利用者様の防寒対策もばっちりです👍
お餅をつきたい方は順番に外にでていただきました。眺めている利用者様は「よいしょー!」と大きな声で声援を送ってくださいます🏳
お餅をつく利用者様は職員と一緒につきます😊
男性の利用者様は「一人でつける!」と男らしかったです💪
来月の行事も楽しみです💓
12月4日(水)に「餅つき」を行いました☃️
餅つきは2階のベランダを使い開催させていただきました👏
風が冷たくなり、寒い日ではありましたが
みなさん楽しんでくださり、お餅をつくタイミングで職員と共に「よいしょ❕」
「頑張れー」と元気よく大きな掛け声を出してくださっていました📣
「寒いな~」と仰りながらも職員が「皆さん一緒にお餅をつきますかー?」とお聞きすると
「懐かしい、こんな事滅多にないから」「頑張るで」とベランダまで足を運んでくださり餅をついていただきました😊
餅をつかれた後笑顔になられている方や「久々に餅をついたで~」「こんな嬉しい事ないわ」と話され目に
涙を浮かべて居る方もおられました
記念撮影📸をしたのでご覧ください
皆さんの素敵な笑顔をお届けできるように
これからも毎月の行事を頑張って企画させて頂きたいと思います❄️💪
また次回の投稿をお楽しみに!👋
生活介護課 清水
皆さん、こんにちは🎵
生活介護課の二山です😊
今回は秋のゲーム大会についてお伝えします😆
10月に行ったゲーム大会の難易度を少し上げてゲーム大会を行いました😊
今回は3種目です。
まずは新聞紙を使ったゲームです😆
椅子の下から長く敷いた新聞紙。これを足を使ってたぐい寄せて頂きました。
なかなか新聞紙をたぐい寄せる事が出来ず、苦戦されている方もおられました。
続いては、お手玉投げです。
的に向かってお手玉を投げより高い点数を狙っていただきました✨
的をめがけて、それっ!!と投げられますが・・・思ったところにお手玉が止まらず「むずかしいなぁ」と話しておられました。
最後にヨーヨー釣りです。
職員が折り紙で作ったヨーヨーを釣り上げていただきます。
スムーズに釣ることが出来る方や、苦戦されている方。笑顔の絶えないゲーム大会になりました。
さて、次回はどんな行事が待っているのでしょうか?お楽しみに✨✨
2024.12.08
特養
2024.11.30
特養
皆様こんにちは!生活介護課の松本です🌱
日頃、テレビを観ている際、お花や動物を見て「わー!綺麗やなあ✨」「かわいいなあ😍」と女性の利用者様、よく仰られているためキラキラな画像を印刷しプレゼントしました🎁
利用者様とても喜ばれていました😍
そして11月誕生日の利用者様です🎉おめでとうございます👏
「これからもいっぱい動いて頑張る!」と意気込まれていました😆
2024.11.22
特養
皆さん、こんにちは🎵🎵
生活介護課の二山です😊
今回は11月が誕生日のご利用者様にケアネイル💅を行いました😆
その時の様子についてお伝えします✨✨
11月が誕生日の方は3階、4階にはおられず、5階におふたり居られました。
初めに、どの様な色にするかお聞きし「なんでもええよ」と話される方や
「あまり派手なのにしてもなぁ」と悩んでおられる方もおられました🙂
初めは緊張されている様子でしたが、次第に笑顔も多く見られ出すようになりました😆
そして・・・最後の記念撮影ではキリっとポーズを決めて下さりました✨✨
さて、このケアネイルはこれからも順番に行っていきます😊
お楽しみに🎵🎵
2024.11.04
特養