私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
アーバンチャイルド保育園 ブログ一覧
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 今週1週間のほしぐみの活動を紹介します。 月曜日、大きなぽっとん落としをしました。 選んだぽっとんを、たてたり横にしたり、大きすぎて入らないと、違う穴にチャレンジしたり。たくさんぽっとんを楽しみました。 火曜日、絵の具でスタンプ遊びをしました。 ポンポンと言いながら、楽しそうでした。 水曜日、お散歩。 絵本を見てから出発です。 公園では、遊具で遊んだり、広場を走ったり、石や木の実を集めて並べてみたりたくさん身体を動かしてきました。 木曜日、クレヨンでお絵描き。 自分で画用紙の色を選び、お絵描きしました。4月より、ずいぶん力強く描けるようになりました。 金曜日、どんぐり遊びをしました。 色々な仕掛けを用意しておくと、どんぐりをつまんでぽとん。 転がる様子を見たり、缶に落ちる音を楽しんだり、仕掛けが取れてしまうと、一生懸命修理したり、全力で楽しみました。
アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 クリスマス(サンタさん)を楽しみにしている子どもたち。 保育園の中は、クリスマスの飾りでいっぱいです。 玄関の大きなクリスマスツリーの下のプレゼントは、いつも子どもたちが並び替えを楽しんでいます。 12月の園庭開放を行います。 実施日は 12月23日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 1月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 今週火曜日、外は時々雨。 「お外に行けないねぇ~」「雨やったらお外で遊べないやん」「今日は何しようか。」「先生 何するの?」と子どもたち。 そんな日の各クラスの活動を ちょっぴり紹介したいと思います。 つきぐみは、シール遊びを楽しみ、その後は廊下へ。 保育士の「廊下に行こう」の声にハイハイでついて行くつきぐみのおともだち。 ちょっと休憩しながらも廊下へ進んでいきます。 廊下では、金魚をたっちして見たり、長い廊下をたくさん動き、身体をいっぱい動かしていました。 ほしぐみは、紙粘土遊びをしました。 カップと紙粘土と先日みんなで見つけたどんぐりを手にすると、 どんぐりをカップに詰めたり 紙粘土を伸ばしたりした後は、S字フックで遊びました。 S字フックを色んな所にかけたり、こんなところにもかかる!と気付き目をキラキラさせる子どもたちです。 そらぐみは、みんなで絵本を見た後、おひさまホールへ。 鈴を持ち、音楽に合わせて、おひさまホールをかけまわっていました。 終わった後は、「あつ~い」と汗を拭くそらぐみでした。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 11月中旬、ほしぐみは ペットボトルにビーズをぽっとんぽっとん。マラカスづくりをしていました。 小さいビーズをつまんで入れるのは、とっても集中力が必要ですが、がんばったほしぐみのこどもたち。 出来上がると、早速、みんなで音楽会。 他の手作り楽器も使い、舞台に立ち、音楽に合わせて演奏したり、 おともだちと一緒に、空き缶太鼓を叩いたり、 なかなかさまになっていました。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 11月終わりごろから、コツコツとみんなで画用紙にシールを貼ったり、お絵描きしたり、 紙皿に絵の具でお絵描きしたり、お花紙を貼ったり、紐通しをしたり、取り組んでいた製作・・・ 出来上がりました! 紙皿の真ん中には、それぞれの写真付きリースになりました。 玄関で、クリスマスの雰囲気を盛り上げてくれています。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 先日、つきぐみは、手や指を使って、紙皿に絵の具をペタペタ トントン。 月齢の高いお友だちは『タンポ』も使って、ポンポン。 絵の具の感触を 色んな表情で表しているつきぐみの子どもたちでした。 今回の製作は、もう少ししたら、保育園の玄関に登場します。 お楽しみに。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 みんなでチューリップの球根を植えました。 まずは、ほしぐみ。園長先生が球根の入った袋を持ってくると、子どもたちは興味津々。集まってきました。 そしてそれぞれ、球根を持ち、プランターの土の上に置いていく子どもたち。 たくさん並べてみました。 次に、そ~っとそ~っと土をかぶせると、 お水かけるよねっと言うかのように、ホースを持っていました。 次は、そらぐみ。 それぞれ、保育士から球根を受け取ると、 プランターへ。 優しく優しく、土をかぶせて、 「かくしたよ」っと出来上がり。 何色のお花が咲くのか、今から楽しみです。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 11月初旬。「11月になってもまだまだ暖かいねぇ~」と言いながら、ほしぐみは、お散歩バッグを持って、近所の公園に行きました。 公園に着くなり、「実 あったよ~」「葉っぱ!見て!」「持って帰る~」と、小さい手で器用に次々赤い木の実(ハナミズキの実)や落ち葉を拾ってバッグへ入れていました。 「ネコ いた」と言う声に走っていく子どもたち。 ネコは、逃げてしまい出会えなかったのですが、ベンチに登り、ちょっと休憩。 集めた実や葉っぱを確認していました。 子どもたちの「次 行こう」と休憩終わりの声にみんなで出発。 木の実や落ち葉を集めたり、走ったり、蚊にやられたり。 でも、保育士の「そろそろ帰るよ~」の声にスッと反応する子どもたちでした。 みんなが揃うのを待っている間、「保育園に向かって出発」と言う声ぎりぎりまで、一生懸命集めているほしぐみさんでした。 ちなみに、先日のブログの、『 製作(ほしぐみ)』の中での、葉っぱのポットン落とし。 かわいいミノムシになりました。そらぐみのドングリとキノコとともに、廊下を秋の雰囲気にしてくれています。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 今日は、お外は雨。お外で遊べないので、保育室やおひさまホール、廊下で元気いっぱい遊びました。 廊下では、今日まで飾っていたそらぐみ手作りのリンゴを 保育士がはずしていると、子どもたちも背伸びをして、取ろうとマネをしていたので、ほしぐみは自分たちのお芋をじぶんで取ることになりました。 お芋ほり開始!保育士に登って、背伸びをして、お芋に手がどうにか届かせようと頑張る子どもたち。 よいしょ どっこいしょと 引っ張り「採れた~」 お芋ほり?を楽しみました。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の松井です。 先日のそらぐみは、ミノムシづくりをしていました。 ハサミで切った画用紙をのりで貼っていきます。 のりの感触を楽しみながら、「見て~いっぱい貼れたよ~」と嬉しそうなそらぐみさん。 保育士が最後の仕上げをして、ミノムシの出来上がり。 保育室に飾り、秋らしさを演出してくれています。
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
5