kojuan-logo
menu

メニュー

clear kojuan-logo

「お知らせ」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2020.03.03

お知らせ
3月のお知らせ。 こんにちは。前田です。 少し遅くなりましたが、3月の香寿庵の予定をお知らせします。   行事 3月 3日(火)  ひなまつり 3月18日(水)  食レク「生姜鍋」 3月28日(土)  運営推進会議 →15時より。今回は特例として、当方職員のみで開催いたします。 3月31日(火)  お誕生日会 ※外出行事などが中止となっています。   『大阪府 健康医療部 保険医療室 医療対策課』より 先日、巷で流行中の新型コロナウイルス感染症についての書類が届きました。 施設宛てのものではありますが、皆様にも関係ある事だと思うので掲載させて頂きます。   新型コロナウイルス感染症について   香寿庵でも、手洗い・うがい・手指消毒の励行、検温等による健康管理に努めております。   広報誌について こちらは先日少しお伝えしたと思いますが、書面でもお知らせしております。 ご家族様(キーパーソンの方)には郵送させて頂きました。 皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。   施設広報誌について   不明な点があれば職員までお尋ね下さい。 香寿庵のブログは不定期更新ではありますが、できるだけ香寿庵の皆様のお元気な姿を皆様にお届けしたいと思っております。 よろしくお願い致します。 グループホーム香寿庵 前田
ブログ投稿画像

2019.10.28

お知らせ
香寿庵 -夜間の様子- こんにちは。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田です。     気になる方がいらっしゃるかどうかは分かりませんが、今日は香寿庵の夜の様子をお伝えしたいと思います。 需要が少なかった場合は、申し訳ありません。 (* ̄∇ ̄*)   夜の廊下 夜のリビング   見た目は暗い中に灯りが少し・・・といった感じです。 もちろん、ご利用者様は休まれているのでとても静かです。   夜勤者は、夜の6時半から朝の9時頃までほぼ1人です。 ご利用者様が休まれてから起床されるまでは本当に1人です。 寂しくないと言えば嘘になりますが・・・。   時にはトイレへ行くご利用者様に話しかけられ、労いや心配のお言葉を下さる方もおられます。 そんな皆様の温かい気持ちで 頑張ろう! と思える時があります。   ・ ・ ・   それはそうと、皆様は足下灯をご存じですか? 香寿庵には足下灯が2種類ありまして、一方(その1)は暗くなると勝手に明るくなり、一方(その2)はスイッチで明るくなります。 便利な世の中になりましたね。(゜.゜)   ▼▼▼   足下灯その1 足下灯その2                   おまけ 以前にお知らせしました掲示物の文章に訂正がありました。 申し訳ありませんでした。 少し訂正したものが香寿庵に掲載してありますので、改めてよろしくお願いします。     それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田
ブログ投稿画像 こんにちは。前田です。 少し遅くなりましたが、3月の香寿庵の予定をお知らせします。   行事 3月 3日(火)  ひなまつり 3月18日(水)  食レク「生姜鍋」 3月28日(土)  運営推進会議 →15時より。今回は特例として、当方職員のみで開催いたします。 3月31日(火)  お誕生日会 ※外出行事などが中止となっています。   『大阪府 健康医療部 保険医療室 医療対策課』より 先日、巷で流行中の新型コロナウイルス感染症についての書類が届きました。 施設宛てのものではありますが、皆様にも関係ある事だと思うので掲載させて頂きます。   [caption id="attachment_879" align="aligncenter" width="700"] 新型コロナウイルス感染症について[/caption]   香寿庵でも、手洗い・うがい・手指消毒の励行、検温等による健康管理に努めております。   広報誌について こちらは先日少しお伝えしたと思いますが、書面でもお知らせしております。 ご家族様(キーパーソンの方)には郵送させて頂きました。 皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。   [caption id="attachment_878" align="aligncenter" width="700"] 施設広報誌について[/caption]   不明な点があれば職員までお尋ね下さい。 香寿庵のブログは不定期更新ではありますが、できるだけ香寿庵の皆様のお元気な姿を皆様にお届けしたいと思っております。 よろしくお願い致します。 グループホーム香寿庵 前田
ブログ投稿画像 こんにちは。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田です。     気になる方がいらっしゃるかどうかは分かりませんが、今日は香寿庵の夜の様子をお伝えしたいと思います。 需要が少なかった場合は、申し訳ありません。 (* ̄∇ ̄*)   [caption id="attachment_352" align="aligncenter" width="525"] 夜の廊下[/caption] [caption id="attachment_353" align="aligncenter" width="525"] 夜のリビング[/caption]   見た目は暗い中に灯りが少し・・・といった感じです。 もちろん、ご利用者様は休まれているのでとても静かです。   夜勤者は、夜の6時半から朝の9時頃までほぼ1人です。 ご利用者様が休まれてから起床されるまでは本当に1人です。 寂しくないと言えば嘘になりますが・・・。   時にはトイレへ行くご利用者様に話しかけられ、労いや心配のお言葉を下さる方もおられます。 そんな皆様の温かい気持ちで 頑張ろう! と思える時があります。   ・ ・ ・   それはそうと、皆様は足下灯をご存じですか? 香寿庵には足下灯が2種類ありまして、一方(その1)は暗くなると勝手に明るくなり、一方(その2)はスイッチで明るくなります。 便利な世の中になりましたね。(゜.゜)   ▼▼▼   [caption id="attachment_354" align="alignleft" width="524"] 足下灯その1[/caption] [caption id="attachment_355" align="alignright" width="524"] 足下灯その2[/caption]                   おまけ 以前にお知らせしました掲示物の文章に訂正がありました。 申し訳ありませんでした。 少し訂正したものが香寿庵に掲載してありますので、改めてよろしくお願いします。     それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田