kojuan-logo
menu

メニュー

clear kojuan-logo

「お知らせ」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2022.07.31

お知らせ
令和4年8月の予定。 こんにちは。前田です。 猛暑日が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。8月はもう目前です。 今日は「令和4年8月の行事予定」をお知らせします。     🤩 😣 😯 😌 😖 😳 😷 🤭 😁   8月 2日(火) 実地指導 8月 4日(木) おやつクッキング「かき氷」 8月10日(水) 食レク「桶そうめん」 8月25日(木) おやつクッキング「心太」   🤩 😣 😯 😌 😖 😳 😷 🤭 😁   予定は変更する可能性もありますので、ご了承下さい。 この他にも、日々の様子をお届けできたらと思います。     😺 🐵 🐶 🐺 🦁 🐯 🦊 🦝 🐮   ◇「実地指導」とは? 介護事業所では、設備や運営・サービス内容が適正に行われているかを調査する為、定期的に「実地指導」が行われています。 行政の実地指導監督が介護事業所を直接訪問し、用意された書類やヒアリングによって介護保険法に則った運営ができるようにアドバイスが行われます。 その目的は「利用者の権利保護」と「サービスの質の確保と向上」。 施設の健全な運営・基準履行を第三者の目で確認できる機会となります。   😺 🐵 🐶 🐺 🦁 🐯 🦊 🦝 🐮           それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 前田     🔶🍅トマト🍅🔶  
ブログ投稿画像

2022.02.01

お知らせ
令和4年2月の予定。 こんにちは。前田です。 今日は、「令和4年2月の予定」をお知らせします。     🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾   2月 2日(水) 外部評価 2月 3日(木) 節分祭 ※巻き寿司を作り、豆まきをする予定です。 2月 下旬    ケータリング ※昼食に「かに道楽」で購入したお弁当を食べる予定です。 その他、散髪などを予定しています。   🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾   ~豆知識~   ⭐「外部評価」とは⭐ 事業者が提供しているサービスの内容について、第三者の立場から客観的視点で行われる外部評価の結果と、当該評価を受ける前に行った自己評価の結果を対比して両者の異同について考察した上で、外部の評価結果を踏まえて総括的な評価を行うことにより、自らが提供するサービスの質の確保と向上を図ることを目的としています。 グループホームにおける外部評価は、自己評価調査や家族アンケートなどの書面調査を実施した後に、評価調査院が訪問調査を行い、その結果を総合した上で、評価結果を決定し、結果が通知される流れです。   ⭐「節分」について⭐ 立春の前日を「節分」といい、恵方を向いて無言で巻き寿司を食べると良いとされています。 福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べる為、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らず丸ごと食べると良いそうです。 今年の恵方は「北北西(微北)」・・・皆様も「恵方巻き」を食べる時は北北西(微北)を向き、願い事をしながら黙々と召し上がってみて下さい。 他にも、「節分」といえば豆まき。 近年「豆まき」や「年の数の豆を食べる」事が減ってきているようですが、香寿庵では皆様に、豆を模したボールをまいて頂く予定です。 豆まきをして魔を滅し邪を祓い、福と春を呼び込みたいと思います。   🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾   それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 前田    
ブログ投稿画像 こんにちは。前田です。 猛暑日が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。8月はもう目前です。 今日は「令和4年8月の行事予定」をお知らせします。     🤩 😣 😯 😌 😖 😳 😷 🤭 😁   8月 2日(火) 実地指導 8月 4日(木) おやつクッキング「かき氷」 8月10日(水) 食レク「桶そうめん」 8月25日(木) おやつクッキング「心太」   🤩 😣 😯 😌 😖 😳 😷 🤭 😁   予定は変更する可能性もありますので、ご了承下さい。 この他にも、日々の様子をお届けできたらと思います。     😺 🐵 🐶 🐺 🦁 🐯 🦊 🦝 🐮   ◇「実地指導」とは? 介護事業所では、設備や運営・サービス内容が適正に行われているかを調査する為、定期的に「実地指導」が行われています。 行政の実地指導監督が介護事業所を直接訪問し、用意された書類やヒアリングによって介護保険法に則った運営ができるようにアドバイスが行われます。 その目的は「利用者の権利保護」と「サービスの質の確保と向上」。 施設の健全な運営・基準履行を第三者の目で確認できる機会となります。   😺 🐵 🐶 🐺 🦁 🐯 🦊 🦝 🐮           それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 前田     🔶🍅トマト🍅🔶  
ブログ投稿画像   こんにちは。前田です。 今日は令和4年5月の行事予定をお知らせします。   ++   5月 3日(火) お誕生日会 5月 5日(木) こどもの日【端午の節句】 5月 6日(金)・7日(土) 菖蒲湯 5月 8日(日) 母の日 5月18日(水) お誕生日会 5月25日(水) 食レク「たこ焼き」 5月28日(土) 運営推進会議   ※お誕生日会では、おやつクッキングを予定しています。 ※ご家族の皆様へ。 「母の日企画」のメッセージカードが無事に届きました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。 衣替えを始めていますが、不足等あれば連絡をさせて頂きますので、またご協力よろしくお願い申し上げます。   ++   以上が令和4年5月の予定です。 5月は行事が盛り沢山!! この他にも、日々のご利用者様の様子をお届けしたいと思います。   それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 前田   ◆おまけ◆ ※音楽が流れます。音量に気をつけて下さい。※ [video width="960" height="540" mp4="https://yoshijukai.or.jp/kojuan/wp-content/uploads/sites/4/2022/04/1a2e04a641f5e779110bf0ab330c5f26.mp4"][/video] [video width="960" height="540" mp4="https://yoshijukai.or.jp/kojuan/wp-content/uploads/sites/4/2022/04/7d9959057fa9db6344cecf602ff70387.mp4"][/video]
ブログ投稿画像 こんにちは。前田です。 今日は、「令和4年2月の予定」をお知らせします。     🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾   2月 2日(水) 外部評価 2月 3日(木) 節分祭 ※巻き寿司を作り、豆まきをする予定です。 2月 下旬    ケータリング ※昼食に「かに道楽」で購入したお弁当を食べる予定です。 その他、散髪などを予定しています。   🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾   ~豆知識~   ⭐「外部評価」とは⭐ 事業者が提供しているサービスの内容について、第三者の立場から客観的視点で行われる外部評価の結果と、当該評価を受ける前に行った自己評価の結果を対比して両者の異同について考察した上で、外部の評価結果を踏まえて総括的な評価を行うことにより、自らが提供するサービスの質の確保と向上を図ることを目的としています。 グループホームにおける外部評価は、自己評価調査や家族アンケートなどの書面調査を実施した後に、評価調査院が訪問調査を行い、その結果を総合した上で、評価結果を決定し、結果が通知される流れです。   ⭐「節分」について⭐ 立春の前日を「節分」といい、恵方を向いて無言で巻き寿司を食べると良いとされています。 福やご縁を巻き込み、1年の幸せや願いが叶うよう食べる為、縁が切れたり、福が途切れたりしないよう、包丁で切らず丸ごと食べると良いそうです。 今年の恵方は「北北西(微北)」・・・皆様も「恵方巻き」を食べる時は北北西(微北)を向き、願い事をしながら黙々と召し上がってみて下さい。 他にも、「節分」といえば豆まき。 近年「豆まき」や「年の数の豆を食べる」事が減ってきているようですが、香寿庵では皆様に、豆を模したボールをまいて頂く予定です。 豆まきをして魔を滅し邪を祓い、福と春を呼び込みたいと思います。   🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾 🐾   それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 前田