menu
メニュー
clear
ホーム
ニュース
事業紹介
私たちの取り組み
ブログ一覧
お問い合わせ
ご質問等あれば、お気軽にお問い合わせください。
お急ぎの方は
06-6748-8008
(平日 09:00~17:30)までお電話ください。
ホーム
>
グループホーム香寿庵 ブログ一覧
>
未分類
「未分類」
で記事を検索しました。
2021.01.31
未分類
家事⭐
皆さんこんにちは!グループホームの水島です😀 今日は皆さんの家事をされている様子をお伝えします😆 洗濯物干し・食器洗い・お盆拭き・おしぼり巻いて下さったりと様々なことをして頂いてます😄 では今日はここまで😄 グループホーム香寿庵:水島
2021.01.14
未分類
風船バレー🎈
皆さんこんにちは!グループホームの水島です🐶 今日はレクリエーションで風船バレーを行いました☆ 90回近く続いたそうです😀 皆さんお元気に過ごされています☆ では今日はここまで🐶 グループホーム香寿庵:水島
2019.11.15
未分類
第6回「ちょっとした取り組み」研究発表大会
こんにちは。前田です。 冬将軍が到来と言わんばかりの寒さがやってまいりました。 寒さ対策や体調管理にとても気を付けたいものですね。 第6回「ちょっとした取り組み」研究発表大会!! 社会福祉法人 由寿会で行われた発表会について触れたいと思います。 法人内で行われた発表会なので、あまり深くは掘り下げませんが。 第6回「ちょっとした取り組み」研究発表大会 昨日(11月14日)と今日(11月15日)の2日間、大阪商業大学の蒼天ホールにて行われました。 由寿会に在籍する様々な部署から、その部署ならではの取り組みの発表がたくさんありました。 香寿庵からは職員2人が代表で、字合わせに関する発表をしました。 香寿庵のご利用者様からも好評なアクティビティプログラムです。 作品第1号から今に至るまでの字合わせについてや「香寿庵のご利用者様はいつも字合わせを楽しまれています。」などと発表させていただきました。 字合わせ 職員紹介!! 今回、発表の場に登場した職員を紹介させていただきます。 大川 節子 11月からグループホーム香寿庵の管理者になりました。 前田 珠希 グループホーム香寿庵 広報担当でお馴染み。 2人ともご利用者様と写っていますが・・・ 見知った方もそうでない方も、どうぞよろしくお願いします。 他の職員についても、おいおいご紹介させていただきます。 (* ̄∇ ̄*) それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田
2019.09.01
未分類
香寿庵の日常 -体操-
皆様、こんにちは。 グループホーム香寿庵の日常をお知らせします。 香寿庵では、午前と午後に体操をする時間を設けています。 音楽を使う2種類の体操を中心に行っており、他に階段昇降や廊下歩行などもしています。 主に下肢筋力低下の予防を目的としています。 ラジオ体操 時々は調子が良いと、立ってラジオ体操をされる方もいらっしゃいます。 ラジオ体操は音楽の方でも言ってくれますが、昔からされている体操なので、次が何かを皆様はよくご存知です。 リハビリ体操 リハビリ体操です。 こちらも音楽の方で言ってくれるので、順番を忘れる事がなくて助かります。 😅 では、今日はこの辺りで失礼します。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田
2021.01.31
未分類
家事⭐
皆さんこんにちは!グループホームの水島です😀 今日は皆さんの家事をされている様子をお伝えします😆 洗濯物干し・食器洗い・お盆拭き・おしぼり巻いて下さったりと様々なことをして頂いてます😄 では今日はここまで😄 グループホーム香寿庵:水島
2021.01.14
未分類
風船バレー🎈
皆さんこんにちは!グループホームの水島です🐶 今日はレクリエーションで風船バレーを行いました☆ 90回近く続いたそうです😀 皆さんお元気に過ごされています☆ では今日はここまで🐶 グループホーム香寿庵:水島
2019.11.15
未分類
第6回「ちょっとした取り組み」研究発表大会
こんにちは。前田です。 冬将軍が到来と言わんばかりの寒さがやってまいりました。 寒さ対策や体調管理にとても気を付けたいものですね。 第6回「ちょっとした取り組み」研究発表大会!! 社会福祉法人 由寿会で行われた発表会について触れたいと思います。 法人内で行われた発表会なので、あまり深くは掘り下げませんが。 [caption id="attachment_417" align="aligncenter" width="700"] 第6回「ちょっとした取り組み」研究発表大会[/caption] 昨日(11月14日)と今日(11月15日)の2日間、大阪商業大学の蒼天ホールにて行われました。 由寿会に在籍する様々な部署から、その部署ならではの取り組みの発表がたくさんありました。 香寿庵からは職員2人が代表で、字合わせに関する発表をしました。 香寿庵のご利用者様からも好評なアクティビティプログラムです。 作品第1号から今に至るまでの字合わせについてや「香寿庵のご利用者様はいつも字合わせを楽しまれています。」などと発表させていただきました。 [caption id="attachment_297" align="aligncenter" width="700"] 字合わせ[/caption] 職員紹介!! 今回、発表の場に登場した職員を紹介させていただきます。 [caption id="attachment_419" align="aligncenter" width="700"] 大川 節子[/caption] 11月からグループホーム香寿庵の管理者になりました。 [caption id="attachment_420" align="aligncenter" width="700"] 前田 珠希[/caption] グループホーム香寿庵 広報担当でお馴染み。 2人ともご利用者様と写っていますが・・・ 見知った方もそうでない方も、どうぞよろしくお願いします。 他の職員についても、おいおいご紹介させていただきます。 (* ̄∇ ̄*) それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田
2019.09.01
未分類
香寿庵の日常 -体操-
皆様、こんにちは。 グループホーム香寿庵の日常をお知らせします。 香寿庵では、午前と午後に体操をする時間を設けています。 音楽を使う2種類の体操を中心に行っており、他に階段昇降や廊下歩行などもしています。 主に下肢筋力低下の予防を目的としています。 ラジオ体操 時々は調子が良いと、立ってラジオ体操をされる方もいらっしゃいます。 ラジオ体操は音楽の方でも言ってくれますが、昔からされている体操なので、次が何かを皆様はよくご存知です。 リハビリ体操 リハビリ体操です。 こちらも音楽の方で言ってくれるので、順番を忘れる事がなくて助かります。 😅 では、今日はこの辺りで失礼します。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田
カテゴリー
未分類
未分類
お知らせ
スタッフ雑記
行事
アーカイブ
2023年
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2022年
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2021年
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2020年
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
2019年
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月