私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
園の様子
こんにちは、アーバンチャイルド保育園の山口です。 何度も絵の具遊びを楽しんできた子どもたちです。 毎年恒例、アクリル板でする絵の具遊びを楽しみました! そらぐみ 向かい合って ほしぐみ お顔にも付けて 紙とは違う透明なアクリル板に、透けて見えるお友達と声を掛け合いながら、手やハケ、筆で描いたり、 タラ~りと絵の具が垂れるのを楽しみました。いっぱい描いて面白い経験をした子供たちでした。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園の山口です。 水遊びも終り、9月に入って、 各クラスで思いきり絵の具を楽しんだ子どもたちです。 〈そらぐみ〉 好きな色を筆やハケ、ローラーを使ってぬりぬり~したよ 手や足、顔まで付けて楽しんだよ 違う色を重ねると色が変わったよ! 〈ほしぐみ〉 手にいっぱい付けて塗ったよ! わ~っ見て見て‼ うちわでパタパタ おもしろい形~ 〈つきぐみ〉 ボールをコロコロしてみたよ お手てでペタペタ! 絵の具の容器にもペタペタ ギュ~、付いた! 絵の具の感触や、色が付く事を体いっぱいで楽しんだ子どもたちです。 服や下着にまで絵の具がつき、家でのお洗濯が大変だったと思います。ありがとうございました。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園の山口です。 少しずつ秋を感じられるようになりました。 暑い夏を楽しみながら乗り越えた子供たちです。 何度も遊んだタライプール! 気持ちいい~ お水、怖くないよ! パシャパシャ 洗濯ごっこ、ゴシゴシ!!お母さんみたい 見て~きれいになったよ~ 魚が入っていたトレー、色々な形にお絵描きしてガラスにペッタンコ! ペタッ! くっつくよ~、楽しい~! 廊下でキリギリスが元気に鳴いて楽しませてくれたよ 興味津々の子どもたち 園長先生がカブトムシを捕まえて持って来てくれたよ! ちょっと怖い・・・でも見たいよ エサのゼリーを置いたり、霧吹きで土を湿らせたりとお世話もしてくれた、そらぐみさん プチトマトがたくさん出来たよ おいし~い! マクワウリも今年は何個も出来たよ!! 美味しいかな~!? ゴーヤも小ぶりながらいっぱ~いできたよ ゴーヤとれたよ! アサガオ、夏が終わっても楽しませてくれてるよ ひょうたん、始めて見る形でおもしろい! 風船カズラ、今年もたくさんできたよ 大きなスイカが出来て、みんなで食べたよ あまくて美味しかったよ~! 暑さに負けず、見て、触って、味わっていろいろな経験をした子どもたちです。 成長を喜びながら、季節の変わり目、体調管理に十分気を付けながら過ごしていきたいと思います。 これから涼しくなると、お散歩や虫探しなどの楽しみがいっぱいです。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園の山口です。 暑い暑い夏でしたが、元気いっぱい園庭で水遊びを楽しんだほし組さんです。 氷に触ってみたよ! ツンツン、冷たい‼ 見て~持てたよ! 石鹼で、泡をたくさん作ってふわふわモコモコの感触も楽しみました。 あわあわ、気持ちいい~ いろいろな色の水を作って遊んだりしたよ~! 朝晩は少しずつ秋を感じられるようになってきましが 日中は、まだまだ暑いので,もう少し水遊びを楽しみそうです。
園庭に出来たスイカです。 今年はこんなに大きく育ちました。 8月1日(月)いよいよ収穫の日。 大きいな!持てるかな~! うわぁ重たい‼ 8月4日(木)冷蔵庫で冷やしていたスイカを食べました。 丸いスイカに触ったよ~! 冷たい!! 切ってみると、真っ赤で美味しそうです。 甘くて美味しいです みんなで一緒に食べたスイカは、とっても美味しかったです。 夏ならではの味を楽しむことが出来ました。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園の山口です。 小さな幼虫から育てた青虫がおおきくなり さなぎになって きれいなアゲハ蝶になりました。 虫かごの中は狭いよう~とばかりに羽をパタパタと動かすアゲハ蝶。 天気の良い日、デッキに出て放しました。 ふたを開けると、ひらひら~と元気に飛び立っていきました。 ‶アゲハ蝶さんバイバイ″と手を振ってお別れをした子どもたちです。 広いお外を楽しんだら、園庭にも遊びに来てね、アゲハ蝶さん。 えさの柑橘系の葉っぱを分けて下さった藤戸小学校の皆さん、ありがとうございました。
こんにちは! アーバンチャイルド保育園、山口です。 雨の日など、天気の悪い日は室内遊びを楽しんでいます。 《おひさまホールで》 バア~! つき組さん、6人揃ってパシャリ!! 移動中です❕ 《風船や滑り台で遊んだり》 《クッションサーキットで楽しんだり》 モコモコして気持ちいい~! 《小麦粉粘土をしたり》 グニュグニュ、こねこね! 感触がおもしろい~! 足も使って‼ 給食まで元気いっぱい過ごしています。
こんにちは、やまぐちです。 5月20日、風船カズラとアサガオの種をまきました。 小さな種を可愛い指でつまんで、一粒ずつ穴に入れた子どもたちです。 ここに入れようっと 水やりも、張り切って たっぷりと たっぷりと 元気にグングン大きくなって、綺麗な花をたくさん見せてくれる事と思います : : : : : 6月4日現在 こんなに大きくなってます‼
こんにちは、アーバンチャイルド保育園・山口です。 今年も、園庭にたくさんの花が咲きました。 春の暖かい風に吹かれて、元気いっぱい子どもたちが遊んでいます。 新しく入園した0歳児です! 1歳、2歳児の子どもたちです。 いちごも赤く実りました。 洗っていパクリ! (保育士が先にきれいに洗っています。) 美味しく食べました。まだまだ、たくさん実るといいですね。楽しみです。
こんにちは、アーバンチャイルド保育園・保育士の山口です。 こどもの日を前に、みんなでこいのぼりをあげました。 エントランスを入ると、動物たちが出迎えてくれ 五月人形も花を添えて 上を見上げると、子どもと同じ背の高さのこいのぼりが、19匹泳いでいます。 おはようの会では、元気いっぱい、こいのぼりの歌をうたっている子どもたちです。 川をさかのぼる鯉のように、強く元気な子どもになりますように。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る
8