「スタッフ雑記」で記事を検索しました。
2021.04.29
スタッフ雑記
2021.04.27
スタッフ雑記
2021.04.26
スタッフ雑記
2021.04.16
スタッフ雑記
2021.04.14
スタッフ雑記
2021.04.09
スタッフ雑記
こんにちは。前田です。
今日は、朝食前後の皆様の様子です。
お手伝いをお願いすると、皆様快く引き受けて下さります。
◆ ビニール袋広げ ◆
ゴミ袋する小さめのビニール袋を、使いやすいように広げて下さっています。
◆ 洗濯物たたみ ◆
エプロンやタオルやバンダナなどを、収納しやすいように丁寧にシワを伸ばしてきれいに畳んで下さっています。
◆ 朝食準備 ◆
食事をするテーブルやお盆を消毒液で拭いて下さっています。
◆ その他 ◆
洗濯物を干して下さったり、パズルや字合わせをしてゆったりと過ごされています。
それでは、今日はこの辺りで。
グループホーム香寿庵 前田
こんにちは。前田です。
今日は、以前作った鯉のぼりと同じような3Dパズルー兜ーを制作した時の様子です。
残念ながら制作中に撮影ができませんでした。
😖
なので、完成した兜を皆様に見て頂いた時の様子です。
皆様「すごいなぁ」「きれいやなぁ」等と喜んで下さりました。
その反面、鯉のぼりや兜はより端午の節句らしいので、「これは男の子のやつやな」「私らには関係ない」と話される方もいらっしゃいました。
端午の節句は、息子さんや男兄弟のいないご利用者様にとってはあまり馴染みのないものなのだと痛感いたしました。
それでは、今日はこの辺りで。
グループホーム香寿庵 前田
2021.04.26
スタッフ雑記
2021.04.16
スタッフ雑記
2021.04.16
スタッフ雑記
こんにちは。前田です。
4月も半ば頃になりました。
🌸桜の花🌸もほとんどの種類が葉桜の様相を見せております。
八重桜とかはまだ見頃でしょうか。
それもまた、昨夜の雨や今日の強風で散っているかもしれませんね。
春とはいえ、これから段々と暑くなって汗ばんでいくのでしょう。
まだこれからですが、香寿庵では5月の作品を作り始めています。
花を作り続けて数週間、、、まだ終わりが見えません。
正直出来上がりがどうなるかも想像できていません。
何とか5月には間に合うと良いなと思います。
++
さて、続いてはご利用者様の様子です。
字合わせやパズル🧩をされています。
それでは、今日はこの辺りで。
グループホーム香寿庵 前田
皆さんこんにちは!グループホームの水島です😊
昨日は入浴剤を入れてお風呂に入っていただきました😌♨️
今回はにごり湯です!
皆さん気持ちよく入られてました😃
そして午後のおやつはココアムース‼️喜ばれてました😆
では今日はここまで😆
グループホーム香寿庵 水島
こんにちは。前田です。
とある日の朝食☀️🍴です。
主食は しらすのり佃煮粥 です。
そして、オレンジ🍊ゼリーと牛乳🥛がついてきます。
この日は特別、デザートをもう一品付けさせて頂きました。
少しずつですが、ココアプリンと抹茶牛乳寒天です。
甘さ控えめですが、皆様きれいに召し上がって下さっていました。
それでは、今日はこの辺りで。
グループホーム香寿庵 前田
2021.04.09
スタッフ雑記