kojuan-logo
menu

メニュー

clear kojuan-logo
ブログ投稿画像

2020.03.03

お知らせ
3月のお知らせ。 こんにちは。前田です。 少し遅くなりましたが、3月の香寿庵の予定をお知らせします。   行事 3月 3日(火)  ひなまつり 3月18日(水)  食レク「生姜鍋」 3月28日(土)  運営推進会議 →15時より。今回は特例として、当方職員のみで開催いたします。 3月31日(火)  お誕生日会 ※外出行事などが中止となっています。   『大阪府 健康医療部 保険医療室 医療対策課』より 先日、巷で流行中の新型コロナウイルス感染症についての書類が届きました。 施設宛てのものではありますが、皆様にも関係ある事だと思うので掲載させて頂きます。   新型コロナウイルス感染症について   香寿庵でも、手洗い・うがい・手指消毒の励行、検温等による健康管理に努めております。   広報誌について こちらは先日少しお伝えしたと思いますが、書面でもお知らせしております。 ご家族様(キーパーソンの方)には郵送させて頂きました。 皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。   施設広報誌について   不明な点があれば職員までお尋ね下さい。 香寿庵のブログは不定期更新ではありますが、できるだけ香寿庵の皆様のお元気な姿を皆様にお届けしたいと思っております。 よろしくお願い致します。 グループホーム香寿庵 前田
ブログ投稿画像

2020.02.12

行事
食レク「みそ鍋」 こんにちは。前田です。 夕方から雨が降り出し、少し気が滅入っています。(^^; 今日の昼食に 食レク「みそ鍋」 をしました。   食レク「みそ鍋」🍲 ご利用者様と準備を一緒に行いました。 エプロンやバンダナを付けて頂き、小鉢の盛り付け、食材を鍋へ投入、配膳などをして頂きました。     みんなで「いただきます!」     食材を入れる前の鍋 ▼ ▼ ▼ 食材を入れて一煮立ち   皆様、遮二無二「みそ鍋」を召し上がられていました。 「美味しい!」と口々にお話され、お替わりされる方もおられました。 香寿庵リビングの中は、みそ鍋のお出汁の香りが漂っていました。     ( ̄▽ ̄)     蒸しケーキ作り 昼食が終わって落ち着いた頃、ご利用者様に手伝って頂いて 蒸しケーキ を作りました。   材料は、ホットケーキミックス・卵・牛乳・砂糖など。 分量を量って混ぜるだけ。 お箸で混ぜて頂きました。 出来た生地を紙コップに流し込み、電子レンジにかけます。 生地を紙コップへ 電子レンジで加熱した後 ちなみに・・・ 500Wで10分加熱したら・・・ サクサクなラスク状。歯ごたえがすごかったです。(^^; 500Wで4分半ほど加熱したら・・・ モチモチふわふわ。「蒸しケーキってこんな感じ」(^^)/     おやつの時間に、皆様に食べていただきました。 おやつの「ドーナツ」と「蒸しケーキとラスクっぽい何か」とアセロラジュース。     それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田
ブログ投稿画像 こんにちは。前田です。 少し遅くなりましたが、3月の香寿庵の予定をお知らせします。   行事 3月 3日(火)  ひなまつり 3月18日(水)  食レク「生姜鍋」 3月28日(土)  運営推進会議 →15時より。今回は特例として、当方職員のみで開催いたします。 3月31日(火)  お誕生日会 ※外出行事などが中止となっています。   『大阪府 健康医療部 保険医療室 医療対策課』より 先日、巷で流行中の新型コロナウイルス感染症についての書類が届きました。 施設宛てのものではありますが、皆様にも関係ある事だと思うので掲載させて頂きます。   [caption id="attachment_879" align="aligncenter" width="700"] 新型コロナウイルス感染症について[/caption]   香寿庵でも、手洗い・うがい・手指消毒の励行、検温等による健康管理に努めております。   広報誌について こちらは先日少しお伝えしたと思いますが、書面でもお知らせしております。 ご家族様(キーパーソンの方)には郵送させて頂きました。 皆様のご理解ご協力のほど、よろしくお願い致します。   [caption id="attachment_878" align="aligncenter" width="700"] 施設広報誌について[/caption]   不明な点があれば職員までお尋ね下さい。 香寿庵のブログは不定期更新ではありますが、できるだけ香寿庵の皆様のお元気な姿を皆様にお届けしたいと思っております。 よろしくお願い致します。 グループホーム香寿庵 前田
ブログ投稿画像 こんにちは。前田です。 夕方から雨が降り出し、少し気が滅入っています。(^^; 今日の昼食に 食レク「みそ鍋」 をしました。   食レク「みそ鍋」🍲 ご利用者様と準備を一緒に行いました。 エプロンやバンダナを付けて頂き、小鉢の盛り付け、食材を鍋へ投入、配膳などをして頂きました。     みんなで「いただきます!」     [caption id="attachment_820" align="aligncenter" width="700"] 食材を入れる前の鍋[/caption] ▼ ▼ ▼ [caption id="attachment_818" align="aligncenter" width="700"] 食材を入れて一煮立ち[/caption]   皆様、遮二無二「みそ鍋」を召し上がられていました。 「美味しい!」と口々にお話され、お替わりされる方もおられました。 香寿庵リビングの中は、みそ鍋のお出汁の香りが漂っていました。     ( ̄▽ ̄)     蒸しケーキ作り 昼食が終わって落ち着いた頃、ご利用者様に手伝って頂いて 蒸しケーキ を作りました。   [caption id="attachment_834" align="aligncenter" width="700"] 材料は、ホットケーキミックス・卵・牛乳・砂糖など。[/caption] 分量を量って混ぜるだけ。 [caption id="attachment_833" align="aligncenter" width="700"] お箸で混ぜて頂きました。[/caption] 出来た生地を紙コップに流し込み、電子レンジにかけます。 [caption id="attachment_831" align="aligncenter" width="700"] 生地を紙コップへ[/caption] [caption id="attachment_821" align="aligncenter" width="700"] 電子レンジで加熱した後[/caption] ちなみに・・・ [caption id="attachment_819" align="aligncenter" width="700"] 500Wで10分加熱したら・・・[/caption] サクサクなラスク状。歯ごたえがすごかったです。(^^; [caption id="attachment_825" align="aligncenter" width="700"] 500Wで4分半ほど加熱したら・・・[/caption] モチモチふわふわ。「蒸しケーキってこんな感じ」(^^)/     おやつの時間に、皆様に食べていただきました。 [caption id="attachment_816" align="aligncenter" width="700"] おやつの「ドーナツ」と「蒸しケーキとラスクっぽい何か」とアセロラジュース。[/caption]     それでは、今日はこの辺りで。 グループホーム香寿庵 広報担当 前田