私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
2025年04月
こんにちは アーバンチャイルド保育園保育士の辻田です 4月15日(火)こどもの日の集いがありました とても良い天気になり みんなで園庭に出て 鯉のぼりの登場に目を輝かせていました そらぐみさんと ほしぐみさんが 鯉のぼりを運んでくれました つきぐみさんも先生たちと運んでくれました さあ みんなで 鯉のぼりを あげますよ よいしょよいしょ 頑張っています みんなの上げた 鯉のぼりが 元気に泳いでくれました 子どもたちも 大喜びです 青空の下 のびのび泳ぐ鯉のぼりのように元気いっぱいの子どもたちです 鯉というお魚は 強くて流れが速い川でも 元気に泳ぎ 滝をも登ってしまう魚 そんなたくましい鯉のように 子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められています。五色の吹き流しは 子どもの無事な成長を願って悪いものを追い払う意味が込められているのだそうです
アーバンチャイルド保育園 保育士の辻田です。 令和7年度 4月1日(火) 入園進級式がありました 今年度は 2歳児そら組2名 1歳児ほし組3名 0歳児つき組6名の子どもたちが入園してきました。」 初めての保育園 在園児さんは 新しいクラスになり ワクワクドキドキしています。 理事長先生 東大阪大学名誉教授顧問 吉岡先生 園長先生のお話の後は 新入園児紹介 進級児紹介です 小さな子たちも お父さん お母さんと一緒に おしゃれな服が かわいいです 先生たちの歓迎の歌 「幸せなら手をたたこう」と「先生とおともだち」は みんな 身体を揺らして 一緒に楽しんでくれました 和やかなうちに入園進級式が終わり 各クラスに分かれて懇談会を行いました つき組(0歳児) ほし組(1歳児) そら組(2歳児) 新しく芽吹き始めた草花と共に 登園する子どもたちを迎える季節となりました 今年度も子どもたち一人ひとりに寄り添いながら それぞれのペースを大切にし いろんな事を思いきり楽しんでいきたいと思います。 4月の園庭開放を行います。 実施日は4月26日 土曜日10時からとなります。 実施時間は1時間 3組までです。 予約方法は電話のみで保育園の電話番号は「06-6618-5016」です。 「園長」または「主任」が対応します。 電話予約受付時間は月曜から土曜日の10時から17時までとします。(当日予約も可能です) 埋まり次第終了となりますので予めご了承ください。 来園時には、検温・アルコール消毒をお願いするとともに、飲み物、おむつ等はご持参ください。 なお、交換したおむつやごみ等はお持ち帰りいただくよう、お願いいたします。 他、わからないことや質問がありましたら、電話にてお問い合わせください。 5月の園庭開放につきましては、来月初旬にブログにてお伝えします。 元気な姿でお会いできることを楽しみにしています。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る