私達について
園の特色
園での生活
入園・園見学
私たちと一緒に働く仲間を募集していますclose
2025年03月
こんにちは、アーバンチャイルド保育園 保育士の富永です。 3月15日土曜日にアーバンチャイルド保育園では お別れの集いが行われました。 今年度は卒園児、転園児合わせて 11人のお友達が アーバンチャイルド保育園とお別れすることになりました。 卒園式の前に可愛いお洋服で皆で集合写真を取りました。 卒園児入場 園長先生のお話ではみんな集中してお話を聞いていました。 保育証書授与 名前を呼ばれると大きな声で返事をして 園長先生の前まで行き証書を受け取ることができました。 転園児のお友達も上手に証書を受け取っていました。 卒園児の歌では、大きな声で元気いっぱい歌う姿がありました。 職員からのお祝いの演奏では 『先生上手~』と言ってくれるお友達もいました。 保護者の皆様からのメッセージでは、 涙ながらにお話して下さる方もおられ、 職員も胸がいっぱいになり涙が出そうになりました。 卒園児退場 お友達や担任の先生と手をつないで 笑顔で退場しました。 御卒園おめでとうございます。 新しい保育園でも たくさんお友達を作って いっぱい遊んで いっぱい食べていっぱい寝て すくすくと大きくなってね。 また保育園に元気な姿を見せに来てください。 一年間ご覧頂きありがとうございました。
この度、経済産業省・日本健康会議が進める健康経営優良法人認定制度において、 社会福祉法人由寿会が「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました! 2024と続いて2年連続の認定です! 今後もより一層、職員の健康保持・増進を図りながら健康経営を推進してまいります。 由寿会の健康経営についての取り組みは下記URLをご覧ください。 👉由寿会 健康経営について 健康経営優良法人制度とは? 健康経営優良法人制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることが出来る環境を整備することを目的としています。 健康経営についての詳細は下記URLをご覧ください。 👉◎経済産業省:「健康経営優良法人2025」認定法人が決定しました!(2025/03/10) 👉◎健康経営優良法人認定制度ポータルサイト「ACTION!健康経営」 社会福祉法人由寿会 本部企画室 竹中
アーバンチャイルド保育園、保育士の山下です。 3月3日にひな祭りの日の集いがありました。 保育園では、1カ月前からおひな様を飾りましたよ! 今年もそら組(2歳児)さんに飾ってもらいました。 「ポンコちゃんのおひなさま」の紙芝居を見た後... 箱から次々出てくるひな人形にみんな興味津々!!! 次にみんなで運んでひな壇に飾り付け~ 保:「これ、右でーす」と保育士同士で話していると、 子:そーっと運び、「右でーす」と会話を聞いて、マネしてくれていました。 子:「これ上!抱っこして∼」 保:「はーい」 手が届く段になると自分たちで置いていました。 そしてひな祭りの日の集いでは... 「ひなだんとんとことーん」という絵本を見ながらパネルシアターも見ました。 「うれしいひなまつり」の歌を歌ったりおひさまホールでひなあられを食べたりと楽しいひな祭りでした。 次の日、 ひな人形のお片付けも手伝ってくれるそら組さんでした。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
すべて見る