urbanliving-shigita-logo
menu

メニュー

clear urbanliving-shigita-logo
ブログ投稿画像

2024.03.11

未分類
アーバンリビング新喜多のご紹介をさせて頂きます(*^_^*) アーバンリビング新喜多の花田です。   皆様、お元気でお過ごしでしょうか? 今週より、徐々に暖かくなっていくと天気予報で言われていました🌞 なので、桜の開花が楽しみになってきますね🌸🌸🌸   入居者様が、アーバンのデイサービスで雛人形を作ったみたいで、 作品を見せて下さりました🎵     細かい部分までご自身で作成されておられました。楽しかったみたいで また、いろんな物を作成したいと仰られていました(*^_^*)   アーバンリビングの1階玄関のプランターのパンジーと チューリップのアップ写真を撮りました\(^o^)/     パンジーってこんなに綺麗なんですね💦   チューリップ🌷楽しみです(>_<)   簡単ではありますが、リビングのお部屋などご紹介させて頂きます(^^)/   アーバン小規模保育園の隣にアーバンリビングの玄関があります。   玄関を入ると入居者様のお部屋がある、2階・3階までエレベーターで移動します。   2階・3階でエレベーターを降りると、下駄箱があるのでお部屋用の 靴へ履き替えて頂きます。   入居者様がお食事の時間や、談話されたりされる場所のリビングです。 時々、トランプや折り紙、おやつの時間にコーヒーや和菓子等召し上がられ 入居者様同士で過ごされています(^^♪   入居者様のお部屋まで繋がっている廊下です。 手すりも設置されていますので、足元に不安がある方は安心です。   お部屋の様子です(*^_^*) 正面がベランダ側になり、1階から園児の元気な声が聞こえてきます👂   正面が部屋の玄関から廊下へ出る扉です。   クローゼットがあり、ハンガーでお洋服も沢山かけれるようになっています(^_^)/   左の棚のケースには、靴や洗剤類等、入れておられる方が多いです。   次は洗面台です。 大きな鏡も設置していますので、見やすいですよ🎵   トイレには車椅子が入れる大きさになっていますし、 手すりも設置されており、職員を呼び出すコールもありますので安心です。   ベッドを配置する場所にも職員を呼ぶコールがありますので、夜間も安心です(#^^#)   2階と3階のリビングの近くにご自宅と同じような浴槽があります。 入浴中でも何かあれば、職員を呼べるコールがあります!   去年、敬老の日には、リビングの入居者様と園児で交流もさせて頂いています。 1階の駐車場内でも園児と触れ合われることもあります。   簡単ではありますが、アーバンリビング新喜多のご紹介をさせて頂きましたm(__)m   自宅で1人暮らしが不安になってきた、夫婦だけでは不安、身内に迷惑かけてしまう、 施設を探しているが特養にはまだ早い、という方がいらっしゃいましたら、 リビングの施設見学も可能ですし、相談でも構いません。 お気軽にご連絡下さい、お待ちしております(*^_^*)📞    
ブログ投稿画像

2024.01.01

未分類
🎍明けましておめでとうございます🎍 アーバンリビング新喜多の花田です。   皆様、明けましておめでとうございます(*^_^*) 今年も入居者様に、リビングで安心して自分らしく過ごして頂けるように 職員一同、頑張ってまいりますので、 今年もどうぞ、宜しくお願い致します<m(__)m>   しかし、元旦から石川県能登で大きな地震があり、大阪も結構揺れましたね(>_<) 地震直後、リビングの入居者様の所在確認を行い、無事を確認しております。 余震にも注意が必要ですね💦   本日は元旦ですので、昼食時にお節料理を提供させて頂きました!(^^)! 又、皆様にリビングでお正月を感じていただきたく、飾りつけも致しました(*^^*)           近藤施設長より、新年のご挨拶がありました<m(__)m>       本日のお節料理です🍚 豪華に盛り付けを行いました!(^^)!                     皆様、お節料理を見られて、ボリュームもあり、全部食べれるか気にされておられました(*^_^*) しかし、お節料理を食べながら、昔のお正月のお話をされたりされ、お正月を満喫されておられました🎵 良いお正月になったとの、お言葉もあったので、有意義な時間になったのではないかと思いました。 2024年の元旦も無事、元気に入居者様と迎えれたので良かったです(*^^*)
ブログ投稿画像 アーバンリビング新喜多の花田です。   皆様、お元気でお過ごしでしょうか? 今週より、徐々に暖かくなっていくと天気予報で言われていました🌞 なので、桜の開花が楽しみになってきますね🌸🌸🌸   入居者様が、アーバンのデイサービスで雛人形を作ったみたいで、 作品を見せて下さりました🎵     細かい部分までご自身で作成されておられました。楽しかったみたいで また、いろんな物を作成したいと仰られていました(*^_^*)   アーバンリビングの1階玄関のプランターのパンジーと チューリップのアップ写真を撮りました\(^o^)/     パンジーってこんなに綺麗なんですね💦   チューリップ🌷楽しみです(>_<)   簡単ではありますが、リビングのお部屋などご紹介させて頂きます(^^)/   アーバン小規模保育園の隣にアーバンリビングの玄関があります。   玄関を入ると入居者様のお部屋がある、2階・3階までエレベーターで移動します。   2階・3階でエレベーターを降りると、下駄箱があるのでお部屋用の 靴へ履き替えて頂きます。   入居者様がお食事の時間や、談話されたりされる場所のリビングです。 時々、トランプや折り紙、おやつの時間にコーヒーや和菓子等召し上がられ 入居者様同士で過ごされています(^^♪   入居者様のお部屋まで繋がっている廊下です。 手すりも設置されていますので、足元に不安がある方は安心です。   お部屋の様子です(*^_^*) 正面がベランダ側になり、1階から園児の元気な声が聞こえてきます👂   正面が部屋の玄関から廊下へ出る扉です。   クローゼットがあり、ハンガーでお洋服も沢山かけれるようになっています(^_^)/   左の棚のケースには、靴や洗剤類等、入れておられる方が多いです。   次は洗面台です。 大きな鏡も設置していますので、見やすいですよ🎵   トイレには車椅子が入れる大きさになっていますし、 手すりも設置されており、職員を呼び出すコールもありますので安心です。   ベッドを配置する場所にも職員を呼ぶコールがありますので、夜間も安心です(#^^#)   2階と3階のリビングの近くにご自宅と同じような浴槽があります。 入浴中でも何かあれば、職員を呼べるコールがあります!   去年、敬老の日には、リビングの入居者様と園児で交流もさせて頂いています。 1階の駐車場内でも園児と触れ合われることもあります。   簡単ではありますが、アーバンリビング新喜多のご紹介をさせて頂きましたm(__)m   自宅で1人暮らしが不安になってきた、夫婦だけでは不安、身内に迷惑かけてしまう、 施設を探しているが特養にはまだ早い、という方がいらっしゃいましたら、 リビングの施設見学も可能ですし、相談でも構いません。 お気軽にご連絡下さい、お待ちしております(*^_^*)📞    
ブログ投稿画像 アーバンリビング新喜多の花田です。   皆様、明けましておめでとうございます(*^_^*) 今年も入居者様に、リビングで安心して自分らしく過ごして頂けるように 職員一同、頑張ってまいりますので、 今年もどうぞ、宜しくお願い致します<m(__)m>   しかし、元旦から石川県能登で大きな地震があり、大阪も結構揺れましたね(>_<) 地震直後、リビングの入居者様の所在確認を行い、無事を確認しております。 余震にも注意が必要ですね💦   本日は元旦ですので、昼食時にお節料理を提供させて頂きました!(^^)! 又、皆様にリビングでお正月を感じていただきたく、飾りつけも致しました(*^^*)           近藤施設長より、新年のご挨拶がありました<m(__)m>       本日のお節料理です🍚 豪華に盛り付けを行いました!(^^)!                     皆様、お節料理を見られて、ボリュームもあり、全部食べれるか気にされておられました(*^_^*) しかし、お節料理を食べながら、昔のお正月のお話をされたりされ、お正月を満喫されておられました🎵 良いお正月になったとの、お言葉もあったので、有意義な時間になったのではないかと思いました。 2024年の元旦も無事、元気に入居者様と迎えれたので良かったです(*^^*)

カテゴリー