urban-shimanouchi-logo
menu

メニュー

clear urban-shimanouchi-logo

「2018年12月」で記事を検索しました。

ブログ投稿画像

2018.12.07

取り組み
おもちつき大会に行ってきました☆彡 地域包括支援センター アーバンケア島之内の濱崎と越野です。 皆さん12月になり、忙しく過ごされているかと思います。   私たちは昨日、同じ社会福祉法人由寿会のアーバンチャイルドこども園の お餅つきに参加させていただきました(^^)/ 園児さん以外にも、小さなお子さんのいるお母さんや、地域のボランティアさんにも参加していただきました。   園長先生の挨拶で、もちつきスタートです🎉   まずは、おもちのつき方の説明です!   お母さんも、子どもたちもみんな聞いてくれています。   そして、園児さんも、地域のお母さんも みんなボランティアさんにお手伝いをしてもらいながら、 ペッタン!ペッタン!おもちをペッタン! しました !(^^)!   おもちを返すのは、とっても熱くて ボランティアさんにはとてもお世話になりました。 ありがとうございます。     お餅がつけたら、みんなで丸めました。   いただきまーす! 出来たてのお餅は、ぜんざい、焼餅にして、みんなで食べました☆ 「おいしいねー」という嬉しいお言葉も、たくさんいただきました。   お餅をつくときも、丸めるときも、食べるときも とても楽しくて、笑顔いっぱいのお餅つきになりました!   アーバンチャイルドこども園の次は いよいよ私たち アーバンケア島之内のお餅つき大会です!当日は寒くなるかもしれませんが、 一緒にぜんざいを食べて温まりましょう! 笑顔いっぱいの、もちつき大会になるよう みなさんのお越しをお待ちしています!  
ブログ投稿画像

2018.12.03

取り組み
シンポジウム♪を開催しました 地域包括支援センター アーバンケア島之内の濱崎と越野です。 急に寒くなり、マスク姿の方を多く見かけるようになりましたが、 みなさん風邪などひいてないですか?   私たち由寿会では、英田地区認知症ケアネットワーク推進委員会の活動として 第5回シンポジウムを開催しました。 場所は、東大阪若江岩田駅前の希来里6階 イコーラムホールでした。 テーマは 認知症でも大丈夫! 自分力 と お助け力が広くつながる まちづくり みんなで延ばそう 健康寿命! 内容は2部制です。 第1部は 東大阪中保健センター監修 劇団くり~ん講演「生活習慣病予防劇」 と フラ ハラウ オ カ マヌ レオ コーナネ様による「フラダンス」です。   第2部は お答えします! ストップ!ザ 心筋梗塞! 河内医師会、東大阪市東歯科医師会、河内薬剤師会の先生に 心筋梗塞について、わかりやすく多方面からの説明がありました。   まずは受付をしていただきます。   たくさんの来場があり、並んでいただくことがありました。 申し訳ございませんでした。   社会福祉法人由寿会 由井理事長による挨拶です。     劇団くり~んさんによる講演では、劇中に生活習慣病予防についての注意点が盛り込まれていました。 劇なので、とても分かりやすかったです☺     みんなで楽しくフラダンスでは、前半は美しく優雅なフラダンスを披露していただきました🌺     後半には、フラダンスの動きの説明をしていただきました。     その後は参加者の皆さんも一緒に、フラダンスを踊りました☺     休憩をはさみ、第2部の開催です。   ストップ!ザ 心筋梗塞!では、劇と解説が行われました。 尾﨑先生による受診時の様子や、川口先生による薬局での様子を劇で再現し、その後解説していただくことで、より分かりやすい内容になっていました。     西岡先生には、心筋梗塞の説明や予防方法を話していただきました。     最後に松前先生による、口腔ケアの方法を教えていただきました。     とても勉強になるシンポジウムとなりました。   参加人数は214名で、会場はほぼ満席の状態でした。   J:COMさんも取材に来ていただき、ありがとうございました。   シンポジウムの様子は 12月5日(水) 17:00からJ:COMのデイリーニュース で放送されます。 よろしければ皆さん、ご覧ください。  
ブログ投稿画像 地域包括支援センター アーバンケア島之内の濱崎と越野です。 皆さん12月になり、忙しく過ごされているかと思います。   私たちは昨日、同じ社会福祉法人由寿会のアーバンチャイルドこども園の お餅つきに参加させていただきました(^^)/ 園児さん以外にも、小さなお子さんのいるお母さんや、地域のボランティアさんにも参加していただきました。   園長先生の挨拶で、もちつきスタートです🎉   まずは、おもちのつき方の説明です!   お母さんも、子どもたちもみんな聞いてくれています。   そして、園児さんも、地域のお母さんも みんなボランティアさんにお手伝いをしてもらいながら、 ペッタン!ペッタン!おもちをペッタン! しました !(^^)!   おもちを返すのは、とっても熱くて ボランティアさんにはとてもお世話になりました。 ありがとうございます。     お餅がつけたら、みんなで丸めました。   いただきまーす! 出来たてのお餅は、ぜんざい、焼餅にして、みんなで食べました☆ 「おいしいねー」という嬉しいお言葉も、たくさんいただきました。   お餅をつくときも、丸めるときも、食べるときも とても楽しくて、笑顔いっぱいのお餅つきになりました!   アーバンチャイルドこども園の次は いよいよ私たち アーバンケア島之内のお餅つき大会です!当日は寒くなるかもしれませんが、 一緒にぜんざいを食べて温まりましょう! 笑顔いっぱいの、もちつき大会になるよう みなさんのお越しをお待ちしています!  
ブログ投稿画像 地域包括支援センター アーバンケア島之内の濱崎と越野です。 急に寒くなり、マスク姿の方を多く見かけるようになりましたが、 みなさん風邪などひいてないですか?   私たち由寿会では、英田地区認知症ケアネットワーク推進委員会の活動として 第5回シンポジウムを開催しました。 場所は、東大阪若江岩田駅前の希来里6階 イコーラムホールでした。 テーマは 認知症でも大丈夫! 自分力 と お助け力が広くつながる まちづくり みんなで延ばそう 健康寿命! 内容は2部制です。 第1部は 東大阪中保健センター監修 劇団くり~ん講演「生活習慣病予防劇」 と フラ ハラウ オ カ マヌ レオ コーナネ様による「フラダンス」です。   第2部は お答えします! ストップ!ザ 心筋梗塞! 河内医師会、東大阪市東歯科医師会、河内薬剤師会の先生に 心筋梗塞について、わかりやすく多方面からの説明がありました。   まずは受付をしていただきます。   たくさんの来場があり、並んでいただくことがありました。 申し訳ございませんでした。   社会福祉法人由寿会 由井理事長による挨拶です。     劇団くり~んさんによる講演では、劇中に生活習慣病予防についての注意点が盛り込まれていました。 劇なので、とても分かりやすかったです☺     みんなで楽しくフラダンスでは、前半は美しく優雅なフラダンスを披露していただきました🌺     後半には、フラダンスの動きの説明をしていただきました。     その後は参加者の皆さんも一緒に、フラダンスを踊りました☺     休憩をはさみ、第2部の開催です。   ストップ!ザ 心筋梗塞!では、劇と解説が行われました。 尾﨑先生による受診時の様子や、川口先生による薬局での様子を劇で再現し、その後解説していただくことで、より分かりやすい内容になっていました。     西岡先生には、心筋梗塞の説明や予防方法を話していただきました。     最後に松前先生による、口腔ケアの方法を教えていただきました。     とても勉強になるシンポジウムとなりました。   参加人数は214名で、会場はほぼ満席の状態でした。   J:COMさんも取材に来ていただき、ありがとうございました。   シンポジウムの様子は 12月5日(水) 17:00からJ:COMのデイリーニュース で放送されます。 よろしければ皆さん、ご覧ください。